カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


download.jpg

1

2
4
6

スポンサーリンク
Pickup!

7
福島瑞穂定期


8
福島みずほの出番や


9
みずほ定期


10
346
>>10
頭ええのに…


38
>>10
与党は目指さんでええのか…


39
>>10
書道じゃなくてマッキーじゃねえかw


51
>>38
何が可笑しい!!


11
ぽっぽも上手かったな


46
>>11
鳩山家も上級国民やからな
あれで左翼になったのは相当珍しい


12
安倍ちゃんの文字最高やね


15
森やるやん


16
福島みずほ
View post on imgur.com



17
>>16
かわいい


19
>>16



200
>>16
みずほちゃん(9)


24
>>16
小学生かな


28
>>16
すこ


29
>>16
夏休みの宿題かな?


308
>>16
小学生でもこんな下手じゃないわ


34
>>16
これは萌える


388
>>16
サンボマスターの歌の歌詞やん


43
>>16
サンボマスターかよ


52
>>16
これはヒロイン


18
これは安倍ちゃんGJだね


21
字は育ちが出るよな
まあ何もしてなくてもうまい人はうまいんだけど


22
ここまででは森が一番上手く見えるわ


26
30
>>26



307
>>26
これ実はうまい人な気がする


31
>>26
ワイでももっと上手く書けるわ


386
>>26
小学生かな?


47
>>26
味がある


505
>>26
せいしんせいいでググっちゃったよ
最初が正なのはわざとか


27
363
>>27
武士かよw


48
>>27
礼状か


543
>>27
これでオリンピック出場のアスリートなんやからな
すごない


32
136
>>32
マジックにしては味があって
下手ではないんちゃう?


142
>>32
アル中みたいな字で草


45
>>32
はいプーの勝ち


42
小泉進次郎
View post on imgur.com



49
自民党はみんな達筆やな


72
二世三世は子供の頃からやらされるからな
将来必要やから


73
安倍ちゃんこんなに達筆なのに漢字読めないんか…


86
ふと思い出したけど愛子さまも字綺麗なんだよな


91
やっぱ字は綺麗な方がええんか


106
>>91
ワイ一時期人事やってたけど、達筆な手書き履歴書見たら「おぉー」ってなった


100
申し訳ないが安倍さんと麻生さんがここまで字が上手いとは思えんわ


112
鳩山由紀夫
View post on imgur.com



119
>>112
うまい


121
>>112
これはもう達筆がどうとかの問題やないわ


127
>>112
こう書くのって難しそう


116
人柄出るな結構


120
中国のネット民が習と安倍の字を見比べてへこんでたの好き


141
貴族のたしなみなんやなぁ



http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1584965202/

オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「政治・経済」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/131035.html" target="_blank">【朗報】政治家の書道の差が凄すぎるwwwww</a>
コメント
  • 1: 2020/03/24 09:38:04
    志位とみずほはハングル書かせた方が上手いんじゃね?
  • 2: 2020/03/24 11:58:44
    書道嫌いで真面目にやんなかったけど字綺麗な人は憧れるな
  • 3: 2020/03/24 12:05:57
    野党である事と字が下手である事の相関を研究してほしい
  • 4: 2020/03/24 16:37:33
    福島みずほって言ったらこれだろ
    https://pbs.twimg.com/media/EE1x9kKUYAAU58s?format=jpg&name=900x900
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(4) | 政治・経済 | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。