【衝撃】志村けん「最初はグーを考案したのは俺」さんま「バツイチって言葉を作ったのは俺やで」→
- 2020.03.28
-
35
|
Pickup!
4
タモリはなんかあるで
106 >>4
死語という概念
123 死語という概念
>>4
ダサい
236 ダサい
>>4
天然
241 天然
>>4
ガキが…
702 ガキが…
>>4
ガキが・・舐めてると潰すぞ
758 ガキが・・舐めてると潰すぞ
>>702
これ
6 これ
エビフリャーがあるやん
7 髪切った?はタモリが初めて言ったんやで
12 ダサイタマはタモリや
13 タモリはまだしもたけしはマジで何も…
433 >>13
コマネチ
452 コマネチ
>>433
何かの番組でたけしとナディア・コマネチが一緒にコマネチやったことあったな
484 何かの番組でたけしとナディア・コマネチが一緒にコマネチやったことあったな
>>433
コマネチもせんだみつおから5000円ぐらいで買ったやなかったか?
97 コマネチもせんだみつおから5000円ぐらいで買ったやなかったか?
>>13
赤信号みんなで渡れば怖くない
20 赤信号みんなで渡れば怖くない
映画作った
25 笑いを取ることを「ウケる」って最初に言ったのは萩本欽ちゃん
28 お笑い的においしいを考えついたのは誰やっけ
糸井重里?
267 糸井重里?
>>28
糸井はキャッチコピーの「おいしい生活」を考えた人
お笑い的な「おいしい」を広めたのが島田紳助
31 糸井はキャッチコピーの「おいしい生活」を考えた人
お笑い的な「おいしい」を広めたのが島田紳助
こういうのでダウンタウンに敵う奴はいないやろ
ダウンタウンが流行らせて定着もしてる言葉多すぎや
40 ダウンタウンが流行らせて定着もしてる言葉多すぎや
>>31
言葉自体は分からんけどがシュールな芸風を世に広めたのはダウンタウン
48 言葉自体は分からんけどがシュールな芸風を世に広めたのはダウンタウン
>>31
ダウンタウンは言葉を生み出したというより元々あったマイナーな用語を全国に広めた存在やからな
35 ダウンタウンは言葉を生み出したというより元々あったマイナーな用語を全国に広めた存在やからな
松本人志が流行らせたとされる言葉
どや顔
へこむ
ヘタレ
ヨゴれ
もっさり
パンチ効いてる(変なルックスに対して)
カブってる
テンション
キャラ
リアクション
天然
あり、なし
きつい
空気を読む
ダメ出し
~じゃないですか
痛い(頭が悪いこと)
ブルーになる
ハードル上がる
イラっとする
SかMか
噛む、噛んだ
からみにくい、からみやすい
逆に~、 逆切れ
グダグダ
さむい(さぶい)
残念な方の
すべる
完全に
105 どや顔
へこむ
ヘタレ
ヨゴれ
もっさり
パンチ効いてる(変なルックスに対して)
カブってる
テンション
キャラ
リアクション
天然
あり、なし
きつい
空気を読む
ダメ出し
~じゃないですか
痛い(頭が悪いこと)
ブルーになる
ハードル上がる
イラっとする
SかMか
噛む、噛んだ
からみにくい、からみやすい
逆に~、 逆切れ
グダグダ
さむい(さぶい)
残念な方の
すべる
完全に
>>35
「頭に来る」とは違う意味の「腹立つ」もこの人のイメージ
「うわこれごっつ腹立つ顔やなww」みたいなの
172 「頭に来る」とは違う意味の「腹立つ」もこの人のイメージ
「うわこれごっつ腹立つ顔やなww」みたいなの
>>35
これ関西芸人の間で使われてた奴そのままテレビで出しただけやな
180 これ関西芸人の間で使われてた奴そのままテレビで出しただけやな
>>35
つよい
196 つよい
>>172
その言葉というか関西弁を日本で標準にしたさんまが1番すごいわ
143 その言葉というか関西弁を日本で標準にしたさんまが1番すごいわ
>>35
これマジなん?
176 これマジなん?
>>143
考えたわけじゃないけど流行らせたのは本当
37 考えたわけじゃないけど流行らせたのは本当
たけしはよくわからんなこのメンツだと
55 さんまは広めただけだろ
63 タモリはダ埼玉があるやん
87 伊集院「中二病」
101 逆ギレは松本の造語
109 くっさとかも松本やろな
114 ツッコミって言葉作ったハマタが最強
131 ダウンタウンはやばい
http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1585322650/
35 コメント
- 1: 2020/03/28 22:17:41
- 2: 2020/03/28 22:20:13
- 3: 2020/03/28 22:24:03
- 4: 2020/03/28 22:33:10
- 5: 2020/03/28 22:34:18
- 6: 2020/03/28 22:35:20
- 7: 2020/03/28 22:41:32
- 8: 2020/03/28 23:05:21
- 9: 2020/03/28 23:06:08
- 10: 2020/03/28 23:12:56
- 11: 2020/03/28 23:14:28
- 12: 2020/03/28 23:27:01
- 13: 2020/03/28 23:40:33
- 14: 2020/03/28 23:45:50
- 15: 2020/03/28 23:55:13
- 16: 2020/03/28 23:59:45
- 17: 2020/03/29 00:04:23
- 18: 2020/03/29 00:10:59
- 19: 2020/03/29 00:26:59
- 20: 2020/03/29 01:17:02
- 21: 2020/03/29 01:27:14
- 22: 2020/03/29 02:27:33
- 23: 2020/03/29 02:29:14
- 24: 2020/03/29 02:32:21
- 25: 2020/03/29 04:44:22
- 26: 2020/03/29 04:45:06
- 27: 2020/03/29 04:58:32
- 28: 2020/03/29 05:36:08
- 29: 2020/03/29 06:03:59
- 30: 2020/03/29 07:43:00
- 31: 2020/03/29 07:45:31
- 32: 2020/03/29 08:35:07
- 33: 2020/03/29 12:06:24
- 34: 2020/03/29 14:40:22
- 35: 2020/03/31 15:50:58
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「芸能・TV・エンタメ」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事