【正論】松本人志、小池知事は「言葉のインパクト求めすぎ」 いきなりロックダウン「あんまり良くない」
- 2020.03.29
-
12

1
ダウンタウン・松本人志が29日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」で、新型コロナウイルス感染拡大の「重大局面」だと訴えた小池百合子東京都知事に関して、「ちょっと言葉のインパクトを求めすぎる人」と指摘した。
小池氏が「ロックダウン」(都市封鎖)の可能性も言及したことに、松本は「見出しをまずバーンと出したがるから。こういう時って、ビビらしちゃうから、あんまりオレは良くないなと。もう少し細やかな説明をしっかりしないと。いきなりロックダウンと言われると、みなビビっちゃいますからね」と語った。
横文字では伝わりにくいとの話題になると、松本は神奈川県の黒岩祐治知事が、医療従事者を「コロナファイター」と命名した件を挙げ、「負けじとコロナファイターとか、なに言うてんねん。対抗意識燃やしてんのか分からんけど、意味わかんないんですよ」と突っ込みながらも、非常に気になるワードではある様子だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00000055-dal-ent
2 小池氏が「ロックダウン」(都市封鎖)の可能性も言及したことに、松本は「見出しをまずバーンと出したがるから。こういう時って、ビビらしちゃうから、あんまりオレは良くないなと。もう少し細やかな説明をしっかりしないと。いきなりロックダウンと言われると、みなビビっちゃいますからね」と語った。
横文字では伝わりにくいとの話題になると、松本は神奈川県の黒岩祐治知事が、医療従事者を「コロナファイター」と命名した件を挙げ、「負けじとコロナファイターとか、なに言うてんねん。対抗意識燃やしてんのか分からんけど、意味わかんないんですよ」と突っ込みながらも、非常に気になるワードではある様子だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00000055-dal-ent
松本 動きます
3 これはオレも思った
38 >>3
俺も
出口戦略も段階的手法もリスク低減策も何も無い
俺も
出口戦略も段階的手法もリスク低減策も何も無い
|
Pickup!
4
小泉純一郎のフレーズ政治を形だけなぞってるだろ
5 うそよね~
6 もう喋るなよ
9 これメディアに出てる医者、学者が使ってるからね
始めから日本語で言って欲しかったわ
10 始めから日本語で言って欲しかったわ
日本人は油断し過ぎてた。
必要だった
11 必要だった
単に目新しい英語が大好きなオバハンやだけやな
76 >>11
同僚や上司でこんな奴いたら疲れる。
12 同僚や上司でこんな奴いたら疲れる。
都民不安よな
13 珍しくまともな事言ってる
14 東京閉鎖しますでいい?
15 個人に備蓄させるためだろ
16 買い占め扇動の主犯格
17 閉店ガラガラ
20 東京閉鎖はメガテンみある
22 細かい理屈をこねたところでこれだけ大規模に外出自粛をさせたのは小池の言葉の力。
他の誰にもできなかったこと。
そこは認めたほうが良いと思うけどね。
いちいちケチをつけても器の小ささをさらすだけ。
32 他の誰にもできなかったこと。
そこは認めたほうが良いと思うけどね。
いちいちケチをつけても器の小ささをさらすだけ。
>>22
それ。
安倍が何を言ったか記憶に無いが、このオバハンのは残った。
政治家としての仕事はしてる。
53 それ。
安倍が何を言ったか記憶に無いが、このオバハンのは残った。
政治家としての仕事はしてる。
>>32
言われてみればそうだ
何だそれ?って引っかかりが効果あるのかも
26 言われてみればそうだ
何だそれ?って引っかかりが効果あるのかも
なんでもケチつけるだけの芸能人コメンテーター
簡単な仕事だわ
27 簡単な仕事だわ
ワンフレーズなんたらの亡霊
「馬鹿には解りやすく一言で」って教えを妄信してるんだと思う
33 「馬鹿には解りやすく一言で」って教えを妄信してるんだと思う
てか、言葉間違ってるから「ロックダウン」
都民を監獄に閉じ込めて鍵かけるのかと
ロードブロックかゲートブロックあたり
39 都民を監獄に閉じ込めて鍵かけるのかと
ロードブロックかゲートブロックあたり
ロックなダウンタウン
40 KISSの曲名みたいじゃん
43 >>1
芸能人は黙ってろ
45 芸能人は黙ってろ
いきなりやらないと感染者が地方に脱出しちゃうんだけどな。
今回は匂わせで失敗だったと思うわ。
46 今回は匂わせで失敗だったと思うわ。
小池知事が使用した横文字語録
アウフヘーベン
フィンテック
インベストメント
コーポレートガバナンス
ウイズドロウ
ホイッスルブロワー
アンシャンレジーム
ワイズスペンディング
セーフシティ
ダイバーシティ
スマートシティ
サステイナブル
スプリングボード
アカウンタビリティ
ディストリビュート
オーソライズ
オルタナティブ
ワーカブル
クラスター
ロックダウン
オーバーシュート
48 アウフヘーベン
フィンテック
インベストメント
コーポレートガバナンス
ウイズドロウ
ホイッスルブロワー
アンシャンレジーム
ワイズスペンディング
セーフシティ
ダイバーシティ
スマートシティ
サステイナブル
スプリングボード
アカウンタビリティ
ディストリビュート
オーソライズ
オルタナティブ
ワーカブル
クラスター
ロックダウン
オーバーシュート
慈悲深く対応されたらされれば、子供にでもあのザマだったんだからw
そのまま公開してやれw
51 そのまま公開してやれw
日本でも東京は突出して自粛してないから強い言葉使うしかなかったんでしょ
56 もうフェーズが違うんだよ、インパクトを与えて危機感煽る段階
57 それぐらい緩かったからしょうがないでしょ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.so/mnewsplus/1585469734/
12 コメント
- 1: 2020/03/29 19:38:50
- 2: 2020/03/29 20:02:43
- 3: 2020/03/29 20:10:51
- 4: 2020/03/29 20:24:37
- 5: 2020/03/29 20:52:01
- 6: 2020/03/29 21:50:30
- 7: 2020/03/29 22:00:17
- 8: 2020/03/29 22:35:08
- 9: 2020/03/29 22:36:26
- 10: 2020/03/30 00:38:36
- 11: 2020/03/30 05:34:10
- 12: 2020/03/30 12:26:09
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「芸能・TV・エンタメ」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事