
1
松本人志 コロナ禍の政府支援策を疑問視「ホステスさんが仕事休んだからといって税金では…」
ダウンタウンの松本人志(56)が5日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(前10・00)で、新型コロナウイルスよる所得減少の世帯に1世帯30万円を現金給付する政府の支援策に疑問を呈した。
「水商売のホステスさんが仕事休んだからといって、普段のホステスさんがもらっている給料を、われわれの税金で、俺はごめん、払いたくはないわ」と主張。
また、安倍晋三首相が表明した1世帯に布マスク2枚配布についても疑問視。「マスク2枚レベルの、スケールの話は一回(国民の)みんなに聞いてみてらいいのに。マスク2枚配る案はどうですか?って。今の時代、簡単にSNSでみんなの反応を聞けるから…もっと活用したらいいのに」と首を傾げた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/05/kiji/20200405s00041000151000c.html
ダウンタウンの松本人志(56)が5日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(前10・00)で、新型コロナウイルスよる所得減少の世帯に1世帯30万円を現金給付する政府の支援策に疑問を呈した。
「水商売のホステスさんが仕事休んだからといって、普段のホステスさんがもらっている給料を、われわれの税金で、俺はごめん、払いたくはないわ」と主張。
また、安倍晋三首相が表明した1世帯に布マスク2枚配布についても疑問視。「マスク2枚レベルの、スケールの話は一回(国民の)みんなに聞いてみてらいいのに。マスク2枚配る案はどうですか?って。今の時代、簡単にSNSでみんなの反応を聞けるから…もっと活用したらいいのに」と首を傾げた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/05/kiji/20200405s00041000151000c.html
3
確かに高給取りなのに生活困窮してるから保障しろはねーよな
4
すげー差別だなw
154
>>4
多分芸人の給料も税金から払わなくていいと松本は言うタイプだよ
水商売ってそういうもんだ
多分芸人の給料も税金から払わなくていいと松本は言うタイプだよ
水商売ってそういうもんだ
|
Pickup!
6
会社員より貰ってる額多いくせに文句言う水商売の奴ら
貯金ぐらいしてるだろ
貯金ぐらいしてるだろ
7
普段からいい給料もらってる感あるし
わからんでもない
わからんでもない
8
普段無駄使いしてるから
こういう時、金ないって言い出す
毎日ホスト通ってる馬鹿キャバ嬢が多い
こういう時、金ないって言い出す
毎日ホスト通ってる馬鹿キャバ嬢が多い
10
その認識でいいだろうな
芸人も同じ扱いで
芸人も同じ扱いで
11
ホステスには払いたくないけど、芸能人の補償にも払いたくない
12
ヤクザのフロント企業(嬢 個人事業主からの献金)みたいなもんだからな。
15
これが志村が愛されてこいつが愛されない理由
140
>>15
twitter700万フォロワーで愛されてないだとw
twitter700万フォロワーで愛されてないだとw
63
>>15
そもそも松本ってクラブとか好きじゃないだろ
そもそも松本ってクラブとか好きじゃないだろ
16
百歩譲ってちゃんと納税してた人には
一定の保証は必要だとは思う
一定の保証は必要だとは思う
21
それはそうだけど芸能人に対しても同じこと思ってるから言い出さないでね
25
松本さん。なんかあったんですか?
29
人気商売全般、税金で支える必要はないよね
困ってるって言えばファンが喜んでお金くれるでしょ
俳優でもキャバ嬢でも
困ってるって言えばファンが喜んでお金くれるでしょ
俳優でもキャバ嬢でも
30
とりあえず全員に配る
落ち着いてから所得税爆上げにすりいいんじゃね
落ち着いてから所得税爆上げにすりいいんじゃね
31
これ意図的に発言切り取られてるけど、番組では「給料高いホステスの収入が減ったからといってそれを税金で補填するのは嫌」、って意味で言ったように見えたが
123
>>31
同じ意味じゃね?
同じ意味じゃね?
59
>>31
それだよな
また、切り取られた発言で叩くやつが増えてる
それだよな
また、切り取られた発言で叩くやつが増えてる
37
他の仕事を探す、もしくは生活保護が通常で
これはそのままで良いんじゃね?
これはそのままで良いんじゃね?
40
生活保護扱いするならわかるけど給料補償はおかしいわな
43
水商売がダメならお笑いなんかもっとダメだよ
45
この発言はヤバイわ
後に苦し過ぎる釈明くると思う
後に苦し過ぎる釈明くると思う
49
ホステスやお笑い芸人に限らず、フリーで営業している(ということになっている)人の
最後の砦は生活保護じゃないのん? それ以上の保障が必要??
最後の砦は生活保護じゃないのん? それ以上の保障が必要??
53
子供のため頑張ってる人もいるだろ
すごい偏見
すごい偏見
60
1.年収400万未満で、社保を納付し、また所得税も納税している
2.賃貸住宅
このような、ぎりぎり、賃生かさず殺さずの、現代の水飲み百姓に給付するべき。
必ず消費に向かうから経済にも寄与する
2.賃貸住宅
このような、ぎりぎり、賃生かさず殺さずの、現代の水飲み百姓に給付するべき。
必ず消費に向かうから経済にも寄与する
75
もちろん芸能関係の補償も有り得ない
80
だったら芸能もダメだね
83
水商売がダメなら、芸能人はもっとダメだろwww
88
おおむね同意だけど公共の電波使って言っちゃうかね
90
これはその通りだろ
28 コメント
- 1: 2020/04/05 17:25:27
- 2: 2020/04/05 17:26:53
- 3: 2020/04/05 17:31:50
- 4: 2020/04/05 17:34:20
- 5: 2020/04/05 17:40:00
- 6: 2020/04/05 17:45:47
- 7: 2020/04/05 17:48:08
- 8: 2020/04/05 17:54:14
- 9: 2020/04/05 17:54:22
- 10: 2020/04/05 17:57:37
- 11: 2020/04/05 17:59:44
- 12: 2020/04/05 18:02:37
- 13: 2020/04/05 18:02:37
- 14: 2020/04/05 18:03:03
- 15: 2020/04/05 18:05:27
- 16: 2020/04/05 18:30:57
- 17: 2020/04/05 18:32:57
- 18: 2020/04/05 18:33:25
- 19: 2020/04/05 18:34:42
- 20: 2020/04/05 19:09:41
- 21: 2020/04/05 19:17:09
- 22: 2020/04/05 19:18:36
- 23: 2020/04/05 19:52:35
- 24: 2020/04/05 20:03:48
- 25: 2020/04/05 20:14:58
- 26: 2020/04/05 20:19:39
- 27: 2020/04/05 21:24:52
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「芸能・TV・エンタメ」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事