【悲報】俳優や声優 6割以上が無収入か収入半減へ・・・
- 2020.05.21
-
24

1
フリーランスで働く俳優や声優を対象にしたアンケートで、6割以上が5月以降の収入が半分以下か無収入だと回答し、切迫した状況になっています。
日本俳優連合が今月12日から行っているアンケートの中間報告で、293件の回答を得られ「5月以降の収入がどのくらいになりそうか」という質問に対し、無収入と回答したのは22.9%、50%以下は43.3%と、あわせて6割以上になることが分かりました。
また、「5月に入って、先々の新しい仕事の依頼があるか」という質問に対し、減っていると回答したのは34.8%、まったくないと回答したのは57.3%とあわせて9割以上にのぼります。イベントの中止だけでなく、ドラマや映画などの撮影の中断が続いている状況が影響しているということです。
リーマンショック後に大手アニメ制作会社が破産したこともあり、新型コロナウイルス感染拡大の影響で今後、「仕事を発注してくれる制作会社などが倒産し、出演料などが支払われなくなるのではないか」など心配する声があがっています
https://news.livedoor.com/article/detail/18289974/
3 日本俳優連合が今月12日から行っているアンケートの中間報告で、293件の回答を得られ「5月以降の収入がどのくらいになりそうか」という質問に対し、無収入と回答したのは22.9%、50%以下は43.3%と、あわせて6割以上になることが分かりました。
また、「5月に入って、先々の新しい仕事の依頼があるか」という質問に対し、減っていると回答したのは34.8%、まったくないと回答したのは57.3%とあわせて9割以上にのぼります。イベントの中止だけでなく、ドラマや映画などの撮影の中断が続いている状況が影響しているということです。
リーマンショック後に大手アニメ制作会社が破産したこともあり、新型コロナウイルス感染拡大の影響で今後、「仕事を発注してくれる制作会社などが倒産し、出演料などが支払われなくなるのではないか」など心配する声があがっています
https://news.livedoor.com/article/detail/18289974/
俳優は西田がチキンタツタのCMのギャラで助けてやれよ
5 たった二ヶ月の収入半減で切迫するとか
どういう生活してんの?
181 どういう生活してんの?
>>5
俺もこれ想像つかん
じゃあ全額補償されたところで苦しいだろうって思うわ
潔く職変えなさいよと
俺もこれ想像つかん
じゃあ全額補償されたところで苦しいだろうって思うわ
潔く職変えなさいよと
|
Pickup!
7
とりあえず110万もらえるからそれで凌いで
8 フリーランス活かしてバイトしろ
9 普段は食えてたような言い方
10 今までがありがた過ぎただけでしょ
つまり金の成る木だったと。
そんなにたくさんの人は要らない産業だったと
11 つまり金の成る木だったと。
そんなにたくさんの人は要らない産業だったと
苦しいのは、俳優や声優だけじゃないし
14 6割は不要で淘汰されるべきなんかね
残りの4割で回せる業界
15 残りの4割で回せる業界
非正規も首切られて収入ないんだから
お前らだけが特別じゃないんだよ
何様だよ
18 お前らだけが特別じゃないんだよ
何様だよ
この場合は、フリーランスって言うか、どこの事務所にも所属できないレベルの人がほとんどなのでは
339 >>18
それって無職に近いフリーターだよね
19 それって無職に近いフリーターだよね
製造業は後で作れ
20 俺だって生活保護で収入が減ってるんだぞ
調子乗るなよ
25 調子乗るなよ
本業だけで食ってけるのは一握りの厳しい世界(キリッ)
とかさんざんイキってたじゃん。音楽も
26 とかさんざんイキってたじゃん。音楽も
多すぎるから減らしていこう
27 芸能は いつ仕事が無くなってもおかしくない!とか大きな事 言ってたけどな…マジでチンパンジーやわ
28 時給1000円のこっちの世界に来いよ
もっとも大半はボランティアだがな
29 もっとも大半はボランティアだがな
で? 世界中がそうですけど?
30 芸能界なんてそんなものだろバカバカしい
31 安定が欲しがったら最初から他の仕事しとけよ
芸能人なんて結局水商売なんだから
33 芸能人なんて結局水商売なんだから
そもそもベテラン芸能人が高額ギャラをもらっているのが、若手貧困の原因だろ。
34 だから副業しろよ
406 >>34
ウーバーイーツかな
35 ウーバーイーツかな
元から稼げてなかった人たちでしょ
39 生活が出来ないくらい厳しいならとりあえずバイトでも探せばいいのに
46 俳優ってそれだけで喰っていけるの3割も居ないって
以前有名な俳優が言っとったで
49 以前有名な俳優が言っとったで
元々俳優業で食えてる奴なんて一握りとか逆に自慢げに語ってただろ…
50 佐川・ヤマト「一緒に頑張ろう」
54 20年以上前、有名声優がKBS京都のラジオ番組で「声優はね、半年位仕事がなかったりするんですよ・・・」と話していたのを思い出した。
57 俳優も声優も多すぎるだけだろ
無収入になってる俳優、声優は現場にいらないんだろ
61 無収入になってる俳優、声優は現場にいらないんだろ
俳優なんか不要不急の存在なの自覚しろ
62 もう少し頑張れば10万入るから頑張れ
71 俳優は無理として
声優は手間だけど一人一人録音すれば可能じゃね
243 声優は手間だけど一人一人録音すれば可能じゃね
>>71
実際ゲームの声入れは一人ひとり別々のタイミングで録ってるからコロナでもダメージないのにな
72 実際ゲームの声入れは一人ひとり別々のタイミングで録ってるからコロナでもダメージないのにな
フリーランスでもちゃんと確定申告してて、税金納めていたら100万もらえるよ?
税金納めていないなら、税金で助けてもらえると思うなよ。
75 税金納めていないなら、税金で助けてもらえると思うなよ。
貯金で乗り切るか家族や友人を頼ろう
誰かに頼るのは恥ずかしい事じゃない
80 誰かに頼るのは恥ずかしい事じゃない
俳優の仕事じゃなきゃイヤだからお金くれ!
という話のようだが、それは如何なものか?
81 という話のようだが、それは如何なものか?
そういうもんやろ個人事業って
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.so/mnewsplus/1589989962/
24 コメント
- 1: 2020/05/21 07:50:36
- 2: 2020/05/21 07:57:59
- 3: 2020/05/21 08:16:30
- 4: 2020/05/21 08:19:44
- 5: 2020/05/21 08:32:52
- 6: 2020/05/21 08:35:28
- 7: 2020/05/21 08:37:24
- 8: 2020/05/21 08:40:40
- 9: 2020/05/21 08:45:45
- 10: 2020/05/21 08:47:29
- 11: 2020/05/21 09:08:02
- 12: 2020/05/21 09:09:16
- 13: 2020/05/21 09:09:57
- 14: 2020/05/21 10:24:58
- 15: 2020/05/21 10:30:33
- 16: 2020/05/21 10:58:18
- 17: 2020/05/21 11:01:16
- 18: 2020/05/21 11:18:13
- 19: 2020/05/21 11:19:23
- 20: 2020/05/21 11:25:25
- 21: 2020/05/21 13:25:01
- 22: 2020/05/21 14:55:54
- 23: 2020/05/21 19:57:19
- 24: 2020/05/22 00:32:43
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「社会・仕事・就職」の最新記事
- 【悲報】「ブラック企業」、黒人差別ワードだと炎上 放送禁止用語へ・・・
- 【悲報】NTT、テレワーク中の従業員の心的ストレスを監視するデバイスを提供開始wwwwwww
- 【画像】82歳のおじいちゃん「テレワーク最高ですね。会社にいるときより効率が上がるんですよ」
- 【悲報】「あおり運転の標的にされる」ウーバーイーツのロゴを隠す配達員が急増・・・
- 【朗報】自民党「週休3日」推進へ!!!!!!!!
カテゴリ「音楽・声優」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事