
1
高須クリニックの高須克弥院長が21日、自身のツイッターを更新した。
高須氏は、「大阪の吉村知事、甲子園中止に『考え直してもらいたい』」とのネット記事を貼り付けた。
記事は、大阪府の吉村洋文知事が今夏の高校野球の全国選手権大会(甲子園)が中止されることについて「本当に甲子園を夢見て、小学生くらいからずっと一生懸命やってきた選手、学生の気持ちを考えたら、本当に断腸の思いだと思う。ぜひ高野連には、考え直してもらいたい」と話したことを伝えている。
高須氏は、夏の甲子園の中心に「甲子園は感染症対策をして開催すればいい」とした上で「責任回避には中止が一番だが、球児たちの将来が変わる局面なんだ。朝日新聞と高野連、お手上げなら、大阪府に移管したらいいと思います」とつづっていた。
https://baseball.x-day.tokyo/?p=821744
2 高須氏は、「大阪の吉村知事、甲子園中止に『考え直してもらいたい』」とのネット記事を貼り付けた。
記事は、大阪府の吉村洋文知事が今夏の高校野球の全国選手権大会(甲子園)が中止されることについて「本当に甲子園を夢見て、小学生くらいからずっと一生懸命やってきた選手、学生の気持ちを考えたら、本当に断腸の思いだと思う。ぜひ高野連には、考え直してもらいたい」と話したことを伝えている。
高須氏は、夏の甲子園の中心に「甲子園は感染症対策をして開催すればいい」とした上で「責任回避には中止が一番だが、球児たちの将来が変わる局面なんだ。朝日新聞と高野連、お手上げなら、大阪府に移管したらいいと思います」とつづっていた。
https://baseball.x-day.tokyo/?p=821744
また出たよ、無責任発言
3 無理…予選以前に練習できない
|
Pickup!
4
>朝日新聞と高野連、お手上げなら、大阪府に移管したらいいと思います
吉村「えっ?それは・・・」
213 吉村「えっ?それは・・・」
>>4
多分そうなるね 吉村は
75 多分そうなるね 吉村は
>>4
吉村ごめんなさいは?
5 吉村ごめんなさいは?
スカウトは目を付けてるやろ
8 他の競技は無視ですか?
9 吉村も高須も気が緩んどるな
疫病を舐めすぎだろ
10 疫病を舐めすぎだろ
甲子園中止で各高校が生徒に中止発表のこと伝えてる映像で
・顧問含めてマスクも付けていない
・部員超密集状態
っていう狂気の状態が流れてた
甲子園中止は残念と思う一方で、これは制度上の話だけでなく部活のあり方としても当然の措置だなと思った
210 ・顧問含めてマスクも付けていない
・部員超密集状態
っていう狂気の状態が流れてた
甲子園中止は残念と思う一方で、これは制度上の話だけでなく部活のあり方としても当然の措置だなと思った
>>10
NHKでやってたね
意識低すぎて唖然としたわ
220 NHKでやってたね
意識低すぎて唖然としたわ
>>10
そういやそうだったな
やっぱその程度だわあいつら
11 そういやそうだったな
やっぱその程度だわあいつら
じゃあインターハイも復帰させなきゃ
それ一緒にしないと理屈が通らん
12 それ一緒にしないと理屈が通らん
>>1
突如、受験方式が変わった学生や
学区が急に変えられた学生への責任は無かったけど
こいつは本当に平和な奴だ
17 突如、受験方式が変わった学生や
学区が急に変えられた学生への責任は無かったけど
こいつは本当に平和な奴だ
そもそも、予選以前に、練習ができていない
緊急事態宣言により、無理なのは既にわかっていた
20 緊急事態宣言により、無理なのは既にわかっていた
甲子園が大阪府にあると思っているのか このおっさん
23 スカウトの評価がより尊重されていいドラフトになるんじゃないか
24 じゃあ高須先生は朝日新聞の代わりにいくらまで出してくれます?
303 >>24
高須先生は自分がお金を出せば開催されるのなら、出すような気がするが。
25 高須先生は自分がお金を出せば開催されるのなら、出すような気がするが。
これは違うな。
この騒動で人生が左右されてるのは、高校球児だけではないから。
28 この騒動で人生が左右されてるのは、高校球児だけではないから。
案外、選手は夏の甲子園で消耗されず
かつスカウトも「甲子園での活躍」の色眼鏡なくなって
プロの中で豊作の世代になったりしてな
31 かつスカウトも「甲子園での活躍」の色眼鏡なくなって
プロの中で豊作の世代になったりしてな
もっと困ってる人がたくさんいるのに高校野球児だけあえて救う理由は何一つ存在しないな
32 地方大会もあるしな
移動はすべて三密
国が要請してることと矛盾する
33 移動はすべて三密
国が要請してることと矛盾する
>>1
インターハイも大学進学の将来が掛かってんだけど
インターハイについても何か言えよ!
94 インターハイも大学進学の将来が掛かってんだけど
インターハイについても何か言えよ!
>>33
本当にそれ
なんで野球だけ特別だと思う人たちがいるのか謎だ
35 本当にそれ
なんで野球だけ特別だと思う人たちがいるのか謎だ
ムリしてやる必要はない
日常に戻ってからでいいだろ
36 日常に戻ってからでいいだろ
球児の将来を考えるなら、勉強させるべきだろ。
38 必ずしも悪い方に変わる訳じゃないし
実力のあるヤツはソフトバンクの千賀みたいに、全く無名からのし上がって来る
39 実力のあるヤツはソフトバンクの千賀みたいに、全く無名からのし上がって来る
実力なんて大体分かってるんだから準準決勝くらいから始めたら良いと思う、地方予選とか無駄。
44 責任なんて取りようがないですよ
48 みんな練習不足だから、弱いチームはワンチャンあったかもな
50 この先コロナが終結すると思うのがそもそも間違ってる
インフルと一緒でコロナとは共存していくしかないんだよ
だったら人生懸かったスポーツ体感や資格試験は中止にするべきじゃない
53 インフルと一緒でコロナとは共存していくしかないんだよ
だったら人生懸かったスポーツ体感や資格試験は中止にするべきじゃない
もしなんか起きた時の責任取れって言われたら
絶対イヤだろ
57 絶対イヤだろ
逆張り大好きな連中がこんなにいるとは
61 他のインターハイにも言及しろよ
68 プロになるような奴はスカウトが既に目を付けてるだろ
84 ドラフトどうなるのか気になる
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.so/mnewsplus/1590025382/
44 コメント
- 1: 2020/05/21 13:10:34
- 2: 2020/05/21 13:10:51
- 3: 2020/05/21 13:18:59
- 4: 2020/05/21 13:23:43
- 5: 2020/05/21 13:24:41
- 6: 2020/05/21 13:28:06
- 7: 2020/05/21 13:42:26
- 8: 2020/05/21 13:48:09
- 9: 2020/05/21 13:50:57
- 10: 2020/05/21 13:54:04
- 11: 2020/05/21 13:55:44
- 12: 2020/05/21 13:56:14
- 13: 2020/05/21 13:58:14
- 14: 2020/05/21 14:06:59
- 15: 2020/05/21 14:12:00
- 16: 2020/05/21 14:12:45
- 17: 2020/05/21 14:17:20
- 18: 2020/05/21 14:21:02
- 19: 2020/05/21 14:22:08
- 20: 2020/05/21 14:22:49
- 21: 2020/05/21 14:22:52
- 22: 2020/05/21 14:28:01
- 23: 2020/05/21 14:37:49
- 24: 2020/05/21 14:45:16
- 25: 2020/05/21 14:46:33
- 26: 2020/05/21 14:54:39
- 27: 2020/05/21 14:56:32
- 28: 2020/05/21 15:22:52
- 29: 2020/05/21 15:26:09
- 30: 2020/05/21 15:26:11
- 31: 2020/05/21 15:39:21
- 32: 2020/05/21 15:45:56
- 33: 2020/05/21 15:47:50
- 34: 2020/05/21 17:14:24
- 35: 2020/05/21 17:24:54
- 36: 2020/05/21 17:34:14
- 37: 2020/05/21 17:37:36
- 38: 2020/05/21 17:50:36
- 39: 2020/05/21 18:14:00
- 40: 2020/05/21 18:36:31
- 41: 2020/05/21 19:01:53
- 42: 2020/05/21 19:49:31
- 43: 2020/05/21 21:29:35
- 44: 2020/05/22 00:04:08
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「芸能・TV・エンタメ」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事