【朗報】ウォシュレットがアメリカでバカ売れ コロナのおかげでようやく普及へ
- 2020.05.23
-
16

1
新型コロナウイルスの影響で、洗浄便座が米国で注目を集めている。店頭のトイレットペーパー不足を背景に、米国の新興企業は注文が月平均で3倍に拡大。日本勢もLIXILの販売が倍増した。TOTOは追い風を受けて
海外で2022年度に販売台数を17年度比で3倍にする目標の達成を急ぐ。欧米では浸透しなかった「ガラパゴス文化」が見直されている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59469600S0A520C2910M00/
7 海外で2022年度に販売台数を17年度比で3倍にする目標の達成を急ぐ。欧米では浸透しなかった「ガラパゴス文化」が見直されている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59469600S0A520C2910M00/
日本すごい系のテレビ番組だとウォシュレットスゲーは定番なのだが
9 ほとんど中国製なんだけどな
102 >>9
部品だけだぞ
部品だけだぞ
|
Pickup!
12
目からの感染にも効果があるから、一石二鳥だな
22 怖いから使ったことない
28 LIXIL も国税庁とバチバチに喧嘩して
国内の売れ行きも怪しかったが
新たな販路見つかって良かったじゃん
30 国内の売れ行きも怪しかったが
新たな販路見つかって良かったじゃん
先に土足やめろよ
34 >>30
上履きが良いよな
38 上履きが良いよな
>>30
うむ
32 うむ
人生が変わるって感想をアッチ反応ではよく見る
33 このせいか知らんけど便座が手に入らん
35 >>33
ええ⁉
41 ええ⁉
>>33
中国の工場が原因じゃね
36 中国の工場が原因じゃね
アメリカセレブ金持ち芸能人は
かなり前から絶賛してたろ
39 かなり前から絶賛してたろ
よっしゃLIXIL株買うわ
40 みんな
こっちの世界に来いよ!
42 こっちの世界に来いよ!
マドンナとか昔から愛用してたはず
47 >>42
マリリンモンローとかも愛用してたはず
49 マリリンモンローとかも愛用してたはず
>>47
黒柳徹子も愛用してるはず
43 黒柳徹子も愛用してるはず
ウォシュレットは日本発じゃないからね
最初は医療用で開発されたもんだろヨーロッパで
79 最初は医療用で開発されたもんだろヨーロッパで
>>43
アメリカだっと思うよ。
44 アメリカだっと思うよ。
ホント桶屋だな
50 ウォシュレットもいいけど手洗えよ
52 欧米は硬水のせいでカルシウム分が付着して直ぐ壊れるって聞いたぞ?w
87 敗北を知りたい。
98 TOTOの株買っときゃいいのか?(´・ω・`)
109 市場は拡大してるけど
韓国製が売れれるらしいね。
117 韓国製が売れれるらしいね。
>>1
シャワートイレはエアロゾルが発生してコロナうつるからヤバイやろ?
122 シャワートイレはエアロゾルが発生してコロナうつるからヤバイやろ?
お尻だって洗って欲しい
124 海外で広まってないのは水の成分がどうたらこうたらって話なかった?
127 むしろその前に手を洗え
皿を洗え
乾燥してるからって横着するんじゃねー
132 皿を洗え
乾燥してるからって横着するんじゃねー
アメリカは水回りの電気についての規制が厳しいと聞いた
134 向こうはトイレと浴室が一緒だしな
135 世の中なにが切っ掛けになるか分からんよな
45 もうウォシュレットの無い便器には座れない。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.so/news/1590147784/
16 コメント
- 1: 2020/05/23 08:06:51
- 2: 2020/05/23 08:37:17
- 3: 2020/05/23 09:00:07
- 4: 2020/05/23 09:29:56
- 5: 2020/05/23 09:35:02
- 6: 2020/05/23 09:42:07
- 7: 2020/05/23 10:02:26
- 8: 2020/05/23 10:53:56
- 9: 2020/05/23 10:58:08
- 10: 2020/05/23 11:35:37
- 11: 2020/05/23 11:52:40
- 12: 2020/05/23 12:12:07
- 13: 2020/05/23 12:55:25
- 14: 2020/05/23 13:07:35
- 15: 2020/05/23 16:34:46
- 16: 2020/05/23 23:25:20
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「日常・生活・マナー」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事