
1
神奈川県警厚木署は10日、同県厚木市の70代女性が「ゲームの利用料金が未払い」などと架空の請求を受け、現金約1億1800万円と電子マネー30万円相当をだまし取られる被害に遭ったと発表した。詐欺事件として調べている。
署によると、女性のスマートフォンに2月29日、「利用料金の支払い確認が取れない」とのメールが届いた。電話をすると、債権管理会社の社員を名乗る男ら計6人に「ゲームや音楽の契約料が1年間未払いになっている」などと言われ、4月18日までに計74回、現金を指定された口座に振り込んだり、電子マネーを支払ったりした。
3 署によると、女性のスマートフォンに2月29日、「利用料金の支払い確認が取れない」とのメールが届いた。電話をすると、債権管理会社の社員を名乗る男ら計6人に「ゲームや音楽の契約料が1年間未払いになっている」などと言われ、4月18日までに計74回、現金を指定された口座に振り込んだり、電子マネーを支払ったりした。
なんで払ってしまうんやこういうの
4 日本ってホント・・・
6 普通に子や孫からもせびり取られてそう
スポンサーリンク |
Pickup!
7
一種の脱税だろ
8 億って
9 金持ちすぎやろ
10 どうやったらこんなため込めるんや
11 現金約1億1800万円
12 身に覚えあるんやろ
13 1億あるのはごっついな
15 FGOやってたらしいな
16 どんだけ金貯め込んどんねん
17 資産100億あれば1%程度やからなあ
32 >>17
そんな資産もってるやつがこんな頭悪いわけないやろ
18 そんな資産もってるやつがこんな頭悪いわけないやろ
よく払えるな
19 4月18日までに計74回
74回wwwwwwww
20 74回wwwwwwww
これもう義賊だろ
21 こんな無知なのに金持ちなのすごい
25 こういうのってわざとやってない?
26 74回て
猿でもおかしいと気づくやろ
28 猿でもおかしいと気づくやろ
普通にボケとっただけやろ
やっぱ同居してないとこういうリスク有るの嫌やな
31 やっぱ同居してないとこういうリスク有るの嫌やな
一番子供たちきれてそう
自分らのものだったのに
33 自分らのものだったのに
スマホからネットメインになった層はカモなんやろなぁ
34 億ってさぁ…
35 むしろ何で気付けたんや
42 >>35
なんか多いわね…?やろな
53 なんか多いわね…?やろな
>>42
過程が長過ぎませんかね…
37 過程が長過ぎませんかね…
カモられるほうも悪いなこりゃ
39 こういうのって上手いことやれば脱税に使えるよな
40 これ半分ボケ老人だろ
43 詐欺グループもよく金持ってる年寄り見つけられるな
47 金ありすぎやろ何者やねん
49 こういうの見るとあるところには金はあるんやなぁ
52 うまく行き過ぎて逆にビビるわ
61 これもう半分社会を回す義賊だろ
62 まだまだ抱え込んでそう
63 詐欺って儲かるんやな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1591785617/
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「事件・事故・戦争」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/134013.html" target="_blank">【悲報】70代女性、スマホゲー料金1億円請求され支払ってしまう・・・</a>
コメント
- 1: 2020/06/10 22:50:31
[前の記事] 【悲報】米動画サービスが『風と共に去りぬ』の配信を停止 人種差別理由に
[次の記事] 【悲報】佐々木希「朝起きた時に花があると今日も一日頑張れる」“花のある暮らし”を紹介
[カテゴリ] 事件・事故・戦争 の関連記事
[次の記事] 【悲報】佐々木希「朝起きた時に花があると今日も一日頑張れる」“花のある暮らし”を紹介
[カテゴリ] 事件・事故・戦争 の関連記事
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列