【衝撃】金曜ロードSHOW「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の視聴率がとんでもない事にwwwww
- 2020.06.15
-
43

1
1985年にアメリカで公開され、世界的に大ヒットした映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が12日、日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」(金曜後9・00)で放送され、平均世帯視聴率は
14・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。公開から35年を経ても愛される名作に視線が注がれた。
同作は、全3シリーズで配給収入トップを独占した人気映画の第1弾。ロックとスケボーを愛する高校生・マーティがタイムマシンの車・デロリアンで、30年前にタイムスリップする物語。科学者の
ドクと協力し、クライマックスに向けて過去の世界でさまざまな行動を起こす。
今回は「金曜ロードSHOW!」の公式サイトで募集した“みたい映画リクエスト”企画の第2弾として放送が決定。19日には、「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」、26日には「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」が放送される。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/de560580c45a7461247fca8a96c2806658c7c98b
5 14・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。公開から35年を経ても愛される名作に視線が注がれた。
同作は、全3シリーズで配給収入トップを独占した人気映画の第1弾。ロックとスケボーを愛する高校生・マーティがタイムマシンの車・デロリアンで、30年前にタイムスリップする物語。科学者の
ドクと協力し、クライマックスに向けて過去の世界でさまざまな行動を起こす。
今回は「金曜ロードSHOW!」の公式サイトで募集した“みたい映画リクエスト”企画の第2弾として放送が決定。19日には、「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」、26日には「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」が放送される。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/de560580c45a7461247fca8a96c2806658c7c98b
この後、再放送の連発だろうな
次は、エイリアン、ターミネーターあたりかな
ETもありかな
433 次は、エイリアン、ターミネーターあたりかな
ETもありかな
>>5
コマンドー
コマンドー
|
Pickup!
7
ジブリ並じゃん
8 黒人がウェイターをやってたから
次は放送できない
189 次は放送できない
>>8
市長になるからセーフ
568 市長になるからセーフ
>>8
後の市長だよw
9 後の市長だよw
高過ぎワロタ
完成度高い作品だしなあ
まあ今の小難しい作品が多い中で分かりやすいタイムスリップものよね
109 完成度高い作品だしなあ
まあ今の小難しい作品が多い中で分かりやすいタイムスリップものよね
>>9
分かりやすい分、矛盾は大きいけどね
11 分かりやすい分、矛盾は大きいけどね
すげえなw
12 面白いもん
15 2の最後のワクワク感で3を劇場に見に行ったのはいい思い出
16 10代だと今回初見という人もいるんやろか
17 若者初見の反応聞きたいな
294 >>17
嫁はんと僕は楽しく観れたが娘は楽しくなさそうだった
娘は途中からゴールデンカムイ読み出してた
334 嫁はんと僕は楽しく観れたが娘は楽しくなさそうだった
娘は途中からゴールデンカムイ読み出してた
>>17
それなりにオモロイみたいやけど
時代感覚が違うからついて行けない部分も多いみたいよ
359 それなりにオモロイみたいやけど
時代感覚が違うからついて行けない部分も多いみたいよ
>>334
現代の過去戻り系の人気漫画めちゃくちゃたくさんあるしな
19 現代の過去戻り系の人気漫画めちゃくちゃたくさんあるしな
ボリュームゾーンである団塊ジュニアを狙うのが一番確実なんだなやっぱり。
21 みんな映画の名作観たがってるねん
もうジブリ観たくないねん
44 もうジブリ観たくないねん
>>21
ジブリと公開後1,2年のばっかで全然見たいと思わない
22 ジブリと公開後1,2年のばっかで全然見たいと思わない
けっこう初めて見る人も多かったみたいだな
80年代のハリウッドエンタメ映画はそこはとない明るさがあっていい
512 80年代のハリウッドエンタメ映画はそこはとない明るさがあっていい
>>22
俺たち30歳以降の日本人は、洋画にハリウッド映画見て育ったからな!
26 俺たち30歳以降の日本人は、洋画にハリウッド映画見て育ったからな!
14・5ってパッとしない数字に思えるが、今はBSとかCSとか配信とかあるから上々なのか
28 こんなもんか
実況の勢いだと20パー超えると思ったがw
32 実況の勢いだと20パー超えると思ったがw
80年代良い時代だったし
35 マーティの顔がとにかくかわいかった
43 やっぱテレビでやってるとついつい観てしまうわ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.so/mnewsplus/1592182172/
43 コメント
- 1: 2020/06/15 12:33:14
- 2: 2020/06/15 12:35:09
- 3: 2020/06/15 12:45:04
- 4: 2020/06/15 12:45:06
- 5: 2020/06/15 12:47:40
- 6: 2020/06/15 12:53:16
- 7: 2020/06/15 12:59:57
- 8: 2020/06/15 13:04:10
- 9: 2020/06/15 13:17:22
- 10: 2020/06/15 13:17:30
- 11: 2020/06/15 13:24:03
- 12: 2020/06/15 13:29:33
- 13: 2020/06/15 13:29:56
- 14: 2020/06/15 13:33:08
- 15: 2020/06/15 13:34:05
- 16: 2020/06/15 13:39:31
- 17: 2020/06/15 13:49:09
- 18: 2020/06/15 13:49:23
- 19: 2020/06/15 13:51:44
- 20: 2020/06/15 13:54:29
- 21: 2020/06/15 13:59:07
- 22: 2020/06/15 13:59:20
- 23: 2020/06/15 14:02:14
- 24: 2020/06/15 14:16:37
- 25: 2020/06/15 14:20:02
- 26: 2020/06/15 14:51:21
- 27: 2020/06/15 14:54:39
- 28: 2020/06/15 15:44:38
- 29: 2020/06/15 15:45:50
- 30: 2020/06/15 15:46:32
- 31: 2020/06/15 15:46:39
- 32: 2020/06/15 16:40:38
- 33: 2020/06/15 16:45:10
- 34: 2020/06/15 16:57:47
- 35: 2020/06/15 17:30:04
- 36: 2020/06/15 18:19:34
- 37: 2020/06/15 18:43:03
- 38: 2020/06/15 20:32:11
- 39: 2020/06/15 21:12:33
- 40: 2020/06/15 22:25:41
- 41: 2020/06/15 23:34:48
- 42: 2020/06/16 00:46:58
- 43: 2020/06/20 20:58:45
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「芸能・TV・エンタメ」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事