【悲報】 中国人さん、洪水の中で普通に生活してしまう
- 2020.07.01
-
12
|
Pickup!
6
強い
7 汚水の中で生肉を捌いて売るのは流石に引くわ
8 新型病原菌の工場やろ‥
9 ほんまもんの土人や
10 4枚目の防水性能に感心した
12 麻雀牌デカすぎ定期
13 この民族って大抵の事では動じないよな
建物倒壊レベルやないと日常送りそうや
14 建物倒壊レベルやないと日常送りそうや
今なら入国制限で中国の中だけで収まるやろ?
流行るなら今しかない頼むわ病原菌たち
15 流行るなら今しかない頼むわ病原菌たち
武蔵小杉でも生活できそう
16 図太すぎて草生える
17 素直にこういうしぶとさは見習うべきだと思う
19 中国人って悩みなさそうでうらやましい
20 麻雀やる元気が凄いわ
21 こういう時に民度って表面に出てくるよなあ
22 ワイもここまでになればどこでも生きていけるんやろか
23 お店は仕方ないとしても、麻雀は笑うわ
24 洪水で流れてくるのはただの水だと思ってるんやろな
菌が流れてきてるようなもんなのに
25 菌が流れてきてるようなもんなのに
流石はコロナ発祥の地やね
26 最後のはなんや?バス?
27 たくましいな
28 すんごい水流れてるのに平然としてて草
11 やっぱり中国がコロナ発祥の地なのは間違いないで
http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1593516623/
12 コメント
- 1: 2020/07/01 11:10:40
- 2: 2020/07/01 11:20:05
- 3: 2020/07/01 11:22:17
- 4: 2020/07/01 12:06:24
- 5: 2020/07/01 12:24:56
- 6: 2020/07/01 12:26:30
- 7: 2020/07/01 13:07:39
- 8: 2020/07/01 13:57:15
- 9: 2020/07/01 14:55:34
※8
報道隠蔽してただけで放流でこうなること事態は雨が多かったりするとただの雨季の風物詩らしい。んで水害になるエリアは露骨に深堀りされてて基本的には大体決まってる。この住人らはその危険を知ってて政府が安全を保証しないエリアに住んでる。ダム完成してからずっとそうだったらしい。土人としても強すぎる。
なお水上がってもそのまま営業再開らしいで。よーく見ると壁とか中国の建物としてはありえないほど柱とか太いな。一応流されない工夫してんのかこれ。中国は鉄筋の代わりにガーデニング用のポールが入ってる舐めすぎだろって事件とかあったぐらいやしな。
で、やっぱ時々家流されたりするらしいけど、人民は資産と命に価値がないからしゃーない。安く住めることが大事なんやコイツら。ちなみに最大出力の放流時に犠牲になる最低一千万人の死者の最初の候補はコイツラで、ダム決壊時の死者とは完全に別計算や。そんな奴らも数千万人下流の通り道にいるらしい。コイツラは決壊したら必ず死ぬ水面が上空70mぐらいになる低い地域に住んでる連中や。死者数が億とか6億かもなんて言われてるのは人が逃げる場所がないほどの水量に密集して住んでるからや。関東全域どころか北海道丸々水没しても全然足らないから決壊したらどうにもならん。
んでコイツラが死んでないってことは全然平気。欠陥ダムだから。 - 10: 2020/07/01 15:28:28
- 11: 2020/07/01 17:00:00
- 12: 2020/07/02 03:31:04
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「国際・海外」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事