【悲報】観光庁、「GoTo」参加ホテルでの感染者数は「公表せず」
- 2020.08.06
-
15

1
政府の観光支援策「Go To トラベル」事業で、観光庁は5日、事業に参加する宿泊施設で新型コロナウイルスの感染者がどれくらい発生しているかの情報を公表しない方針を示した。同日開かれた国会の野党ヒアリングで明らかにした。
観光庁幹部は理由について、ホテルで感染したのか、別の場所で感染したのかなど線引きが難しく「公表することで風評被害が広がる恐れもある」と説明した。野党側は地域別ではなく全国での数字で構わないと譲歩したが、観光庁側は応じない方針だ。
そもそも観光庁は感染状況をつかみ切れていない。前日のヒアリングでは、「Go To」に参加する長野県のホテルが従業員の感染を公表したのに観光庁が把握できていなかったことが発覚。観光庁は情報把握が遅れていることを認めた上で、感染情報を集約する厚生労働省から情報提供を受ける仕組みづくりを始めたと弁明した。
また、観光庁は、7月下旬に感染が判明した福井県の6人が旅行先の沖縄で宿泊したホテルが「Go To」参加事業者だったと明らかにした。前日に野党から問い合わせを受けたが、把握できていなかった。(森本智之)
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/47259
3 観光庁幹部は理由について、ホテルで感染したのか、別の場所で感染したのかなど線引きが難しく「公表することで風評被害が広がる恐れもある」と説明した。野党側は地域別ではなく全国での数字で構わないと譲歩したが、観光庁側は応じない方針だ。
そもそも観光庁は感染状況をつかみ切れていない。前日のヒアリングでは、「Go To」に参加する長野県のホテルが従業員の感染を公表したのに観光庁が把握できていなかったことが発覚。観光庁は情報把握が遅れていることを認めた上で、感染情報を集約する厚生労働省から情報提供を受ける仕組みづくりを始めたと弁明した。
また、観光庁は、7月下旬に感染が判明した福井県の6人が旅行先の沖縄で宿泊したホテルが「Go To」参加事業者だったと明らかにした。前日に野党から問い合わせを受けたが、把握できていなかった。(森本智之)
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/47259
この政府やばすぎ
6 政府が国民を○しにきてる
|
Pickup!
8
二次被害が出たら責任とってくれるの?
147 >>8
自己責任
347 自己責任
>>8
責任とって謝罪します
12 責任とって謝罪します
風評被害って国の政策に対する批判だぞ
ホテルは被害者だし
13 ホテルは被害者だし
いつの時代だ
14 なんでこんなに政府は観光業に
必死なんだ。都会の飲食業のほうがボロボロだろうけど。。。
170 必死なんだ。都会の飲食業のほうがボロボロだろうけど。。。
>>14
オリンピック利権がパーになったからな
33 オリンピック利権がパーになったからな
>>14
オリンピックまで持たせないといけないので今潰れてもらっちゃ困るってとこだろう
536 オリンピックまで持たせないといけないので今潰れてもらっちゃ困るってとこだろう
>33
それだろうな
15 それだろうな
戦前みたいだな
17 いっぱいいるのバレるとまずいから
隠します
18 隠します
頭イカれてる
19 え、ちょっとまって
20 メチャクチャだな やってること
21 全然問題ない
どんと行け
22 どんと行け
大本営発表の真骨頂
23 なんだこの国家ぐるみの罠は
29 その理屈でいくと居酒屋も分からんやん
30 おい。税金を使って押してるんだから、結果も報告しろや。
32 隠したら風評被害が業界全体に広がると思うけどね。
36 風評被害を防ぐついでに実態の周知も防がれてるんですけどね
その日その場所で感染者が活動していた、てとこは隠さないでくださいや
ついでに言うならそいつがどこで感染したのかなんてどうでもいい
37 その日その場所で感染者が活動していた、てとこは隠さないでくださいや
ついでに言うならそいつがどこで感染したのかなんてどうでもいい
対策できてないってことだからいかんやん
従業員含めクラスター出てたら尚更あかん
40 従業員含めクラスター出てたら尚更あかん
観光庁が感染者把握する必要あるのか?
把握して何するつもりなんだろう?
49 把握して何するつもりなんだろう?
>>40
そう
何もすることがない
騒いでる奴らはここを理解してない
538 そう
何もすることがない
騒いでる奴らはここを理解してない
>40
「公表」しないんだってさ
把握してるかどうかは不明
50 「公表」しないんだってさ
把握してるかどうかは不明
日頃から隠蔽してますって言ってるようなもんじゃん
53 >>1
事実を風評被害だと主張して逃げるいつもの手
59 事実を風評被害だと主張して逃げるいつもの手
また二階か!
62 圧倒的隠蔽力
76 >>62
隠蔽したんじゃなくて本当に知らんかったんだろうよ
知らなきゃほっかむりしてもボロが出ないからな
隠蔽したんじゃなくて本当に知らんかったんだろうよ
知らなきゃほっかむりしてもボロが出ないからな
http://ai.2ch.sc/test/read.so/newsplus/1596673588/
15 コメント
- 1: 2020/08/06 12:12:06
- 2: 2020/08/06 12:37:22
- 3: 2020/08/06 12:38:03
- 4: 2020/08/06 12:38:50
- 5: 2020/08/06 12:45:04
- 6: 2020/08/06 12:49:46
- 7: 2020/08/06 12:50:43
- 8: 2020/08/06 12:56:49
- 9: 2020/08/06 13:26:30
- 10: 2020/08/06 13:41:41
- 11: 2020/08/06 13:47:30
- 12: 2020/08/06 13:57:15
- 13: 2020/08/06 14:02:35
- 14: 2020/08/06 14:43:24
- 15: 2020/08/06 15:56:50
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「政治・経済」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事