【悲報】イソジン吉村と記者会見した松山医師「水うがいの方が予防効果あります」
- 2020.08.08
-
19

1
Q.水うがいの方が予防効果があるのでは?
—( (@ACEONE30977) August 5, 2020
松山医師
その考えは私も賛成です。インフルエンザに関して京都大学の報告で一番良かったのは水うがい群だった。そう考えると水うがいのほうが予防にはいいんじゃないかなというのはひとつ言えます。 pic.twitter.com/cwzpi60sHa
ええ…
3 草草の草
4 吉村さぁ
|
Pickup!
5
ええんか…😭
6 しゃーない
7 水買い占められるやん
8 >7
草
134 草
>>7
ナムさんが困る
437 ナムさんが困る
>7
水はまあ買い占められてもええかな…
461 水はまあ買い占められてもええかな…
>7
オークションで樽買するわ
476 オークションで樽買するわ
>437
香川県民「うどん作れなくなるやんけ!」
549 香川県民「うどん作れなくなるやんけ!」
>7
大陸の人間がすでにやっとる
765 大陸の人間がすでにやっとる
>>7
取り敢えず風呂桶に水溜めたわ
9 取り敢えず風呂桶に水溜めたわ
これじゃウチの府知事ただのバカじゃん…
10 は?
12 イソジンうがいも予防効果はないって最初から言ってなかったか
14 あーもうメチャクチャだよ😢
15 これじゃイソジンが夏休み取って逃げたみたいやん
17 ファーwwwwww
18 全員脅されてたんやろ……
20 こいつもこいつでなんなんや
25 会見で商品並べてた意味が分からない
26 会見の朝にいきなり呼び出されたらしいなこいつ
30 チームがバラバラじゃねーか
32 吉村裏切られてて草
33 イソジン買い占めたやつってやっぱ儲けのためなんか
34 水うがいと同じ効果なら分かるんやが
水うがいより効果が低いってのはどういう理屈なんや?
46 水うがいより効果が低いってのはどういう理屈なんや?
>34
ことごとく殺菌してまうからかえって免疫力が低くなるとか副作用とかいろいろあるんちゃう
55 ことごとく殺菌してまうからかえって免疫力が低くなるとか副作用とかいろいろあるんちゃう
>34
ヨウ素は摂取しすぎると粘膜を傷つけるから風邪のリスクが上がってしまうことがある
あと甲状腺が腫れやすい人とかは使用しちゃダメ
94 ヨウ素は摂取しすぎると粘膜を傷つけるから風邪のリスクが上がってしまうことがある
あと甲状腺が腫れやすい人とかは使用しちゃダメ
>55
これかさんきゅな
35 これかさんきゅな
つまり水は万能薬ってことや
36 イソジン買ってそう
39 割とマジでインサイダーだから笑えない
40 裏切ったか
42 吉村無能すぎて草
53 え???
水うがいでも効果あるんじゃなく水うがいの方が効果あるって事なのか???
56 水うがいでも効果あるんじゃなく水うがいの方が効果あるって事なのか???
梯子外されたな
57 吉村は過去の人
http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1596864813/
19 コメント
- 1: 2020/08/08 19:03:57
- 2: 2020/08/08 19:12:26
- 3: 2020/08/08 19:19:04
- 4: 2020/08/08 19:23:17
- 5: 2020/08/08 19:23:27
- 6: 2020/08/08 19:28:03
- 7: 2020/08/08 19:28:08
- 8: 2020/08/08 19:29:30
- 9: 2020/08/08 19:35:54
- 10: 2020/08/08 19:37:19
- 11: 2020/08/08 19:47:11
- 12: 2020/08/08 20:02:55
- 13: 2020/08/08 20:07:55
- 14: 2020/08/08 20:32:19
- 15: 2020/08/08 20:35:34
- 16: 2020/08/08 21:00:52
- 17: 2020/08/08 21:23:52
- 18: 2020/08/08 22:44:07
- 19: 2020/08/09 13:05:03
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「芸能・TV・エンタメ」の最新記事
- 【女優】元NGT48山口真帆(25)、映画初出演&初主演決定wwwwwwww
- 【芸能】『アメトーーク!』で単独MC務める蛍原の評価がうなぎ上りな理由wwwwww
- 【芸能】松本人志、コンビ組みたい人を告白・・・
- 【悲報】指原莉乃、1年前の発言が物議に・・・
- 【朗報】キンコン西野とZOOM呑み会をしながらプペルを語れる権 (限定6名)wwwwwww
カテゴリ「生物・自然・科学・医療」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事