カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


50.jpg

1

地場ワイン売れないのは「まずいから」発言の町議に辞職勧告 専門家は勧告を疑問視、広島県世羅町

世羅町議会(定数14)は24日の本会議で、町内のせらワイナリーのワインを「まずい」と発言した町議への辞職勧告決議案を賛成多数で可決した。
専門家は「発言だけで辞職勧告を決議するのは、議員の身分を軽く考えすぎではないか」と疑問視している。

町議の発言は、9日の本会議でワイナリーを運営する町の第三セクター「セラアグリパーク」の決算報告の質疑であった。
ワインの売り上げが伸び悩んでいる理由について、町議が「ワインがまずいから」と述べた。

この発言に反発し、原料ブドウの生産者たち5団体が相次いで撤回と謝罪を求める文書を議会に提出。町議は、24日の本会議で
「不用意な発言で生産農家たちに憤りを感じさせた」と陳謝し、発言を取り消した。

しかし町議6人が「生産者の意欲を損ない、地場産業の振興に影響を与える」とし、決議案を提出した。議長と発言した町議を除く12人で採決し、賛成8、反対4で可決した。

町議会事務局によると、2016年10月からの今任期で、別の町議の会員制交流サイト(SNS)の投稿などを巡り既に3回の辞職勧告が出ている。
相次ぐ背景には、議会内の対立やしこりもあるとみられる。

地方議会に詳しい環太平洋大の林紀行教授は「他の手法で本人に反省させ、再発防止を図ることが議会に求められる役割ではないか」と指摘している。

https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=683783&comment_sub_id=0&category_id=256


2

まずいことになったな


3

リアル美味しんぼ


4

本当に不味いんじゃないの?




スポンサーリンク
Pickup!

7

水を差したらだめやろ


217

>>7
日本酒の場合は発酵中に差し水ありだが
ワインだからなぁ


8

これまでの辞職勧告も気になる


9

品評会に出してみれば?


10

専門家は「発言だけで辞職勧告を決議するのは、議員の身分を軽く考えすぎではないか」と疑問視している。

なら発言に責任を持てよ


136

>>10
責任もってるから発言してんだろ?


802

>>10
議会で意見を述べる事に制限が有っては成らない。
民主主義の根幹だよ。


11

世羅郡は相変わらず田舎だな。


12

美味しかったら売れるんちゃうの


757

>>12
↑こう言えば問題にならなかっただろうな
言葉とは不思議なもんだな


13

直球過ぎるだろ


14

美味いと思うかどうかなんて客観的な基準ないんだから、なんて発言しようと自由じゃね
俺は今までワイン美味いと思った事ないし


15

旨ければ売れるものな


19

まずいのを売りにしろ
批評されてキレるようならてめえだけで飲んでろ


511

>>19
青汁じゃあるまいしw


529

>>19
これよな
不味いものを旨いというのはケンミンショーくらいじゃないか?


779

>>19
どんなもんかと買う人は出てくるだろうな


20

いや「美味くない」んだろ
他の産地かき分けて取り上げられるほど


21

売れないのは実際に不味いからか、適正価格じゃないからじゃないの?


23

一週間後また来てください。本物の(ry


24

不味いんだろうな


25

そんで、味はどうなの?
美味しいの?まずいの?


26

なんでワイナリーじゃなくて葡萄の生産者が怒ってるんだ?w


282

>>26
ワイナリーの人たちは少なからず味わかるだろうからなあ…


28

これやべぇな。
不味くて売れてない可能性を指摘したら辞職って、そんな事やってたら誰も欠点指摘出来なくなるだろ。

地元の人間は頑張って作っているのかも知れんが、頑張ったからっつって美味くなる保証なんてないぞ。


222

>>28
そう、美味くなるように頑張る
売れるように頑張る
頑張って作ってるのなんてみんなそうだよな
まずい言われて作る気無くすならやめちまえと思う


327

>>222
言いたい事のすべてを書いてあった


29

本当のことを言うな
本当のことを!
ってやつ?


31

辞職勧告ポンポン飛び交うよな地域のワインだからじゃない


36

やる気のないお役人気質で作られてる可能性はあるな


39

真実はひとつ


45

1回の失言で退職まで追い込むのが正義マンの中で流行ってるから



オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「地域・田舎」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/138129.html" target="_blank">【悲報】生産者「地場ワインを作ったのに売れない」町議「まずいからじゃないか」 → 辞職勧告へwwwwwwww</a>
コメント
  • 1: 2020/09/26 12:17:35
    日本人はマーケティングが下手だよな
    良いものを作っても売る方法をしらない
  • 2: 2020/09/26 12:18:50
    そんなことはない美味いって反論はできなかったんだね
  • 3: 2020/09/26 12:24:24
    今は悔しさをバネに見返すとか無いからな
    批判されたらぶちギレてその場で殴りに行くのがトレンド
  • 4: 2020/09/26 12:29:15
    これがロジハラか…
  • 5: 2020/09/26 13:04:57
    何かの漫画のセリフなんだが良い物なら売れるという甘えは捨てろって奴だろ
    つーか不味いんじゃないんすか?wと言われただけで騒ぐ暇があるなら「この機会にTwitterで広報したろ!」くらいの根性見せろや
  • 6: 2020/09/26 13:14:34
    だったらこいつに美味いと言わせられるワインを作ってみせるぐらいの気概は無いのか
    そんなことだから売れないんだろ 実際大したもんじゃないんだろうな
  • 7: 2020/09/26 13:39:44
    で、実際美味いの?
    それとも本当のことと言われてすねちゃっただけ?
  • 8: 2020/09/26 13:47:42
    じゃあ飲んでみてくださいよ
    →うまい って展開まで持っていければ売れたんじゃね?
  • 9: 2020/09/26 13:56:27
    >専門家は「発言だけで辞職勧告を決議するのは、
    >議員の身分を軽く考えすぎではないか」と疑問視している。

    え…今まで散々辞めさせられた人が居るんですが…
  • 10: 2020/09/26 13:58:27
    始めて高々10年ちょいでうまいワインなんてできねえって・・・
    仮にできたとしたらそれはかなり運がよかったから。
     
    まだまだ試行錯誤の段階なんでしょ。
    いいワイン作れた気になってるところで、この発言くらったからキレたように見える。
  • 11: 2020/09/26 14:39:31
    議題内容の問題点を述べた流れなんだからそれがどんな発言でも認められるべきだろ
    議題や仕事と関係ない内容で誹謗中傷とかならクビでもおかしくないが議題に関係してても批判が許されないなら国会や議会でヤジ飛ばしてる議員全員も辞職勧告しなきゃ筋が通らねえ
  • 12: 2020/09/26 14:52:19
    傍から見られてどう思われるかと考えないのかねこういう連中はの
    「だから奮起します!」とやれば、おっ頑張れよってなるものを、こんなケチのツケかたしたら今後もし成果が出ても足を引っ張ることになるぞ
  • 13: 2020/09/26 15:42:50
    ※1
    その結果悪いものをマーケティングで売りさばく中韓にボロ負けするというね
  • 14: 2020/09/26 16:14:53
    結局のところ、失言の責任を取られたところで売れないってのは変わらないと思う
    多少は宣伝になったかもとは思うけどね
  • 15: 2020/09/26 16:38:42
    これステマだったら有能
  • 16: 2020/09/26 16:55:49
    実際のところ本当に不味いのか?
  • 17: 2020/09/26 17:12:43
    既に3回も退職勧告が出てるって、ちょっと訳ありな人なのか?
  • 18: 2020/09/26 18:36:28
    ワインが何故売れないのか?
    という話なんだから
    ・品質が低いのではないか
    ・売り込み方が悪いのではないか
    って話は真っ先に出て然るべき話な筈なのにな
    そこに一切タッチしないなら議論じたいする意味ねぇじゃんw
  • 19: 2020/09/26 18:42:42
    ワインはガチで味よりブランドやイメージで売れる
    他界だけで不味いワインはゴロゴロある
    だから適当なコンテストに出して賞取れば売れるよ
  • 20: 2020/09/26 21:12:47
    これで有名になって売れたら皮肉やな
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(20) | 地域・田舎 | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。