
1
ビニール袋が有料化されたことで、レジ前での対応を煩わしく感じている客は多い。しかしそれは、店員側も同じだ。
不安定な商品をマイバッグで持ち帰った客から「汁がこぼれた」とクレーム……
同じくコンビニ勤務の山口県の50代女性は「レジでの処理時間が長くなった」という。
原因の一つは、マイバッグへの袋詰めをするべきかの判断が必要になったことだ。
客の中にはマイバッグへの袋詰めに時間がかかる人もいる。
手伝おうとすると「マイバッグに触るな」と怒り出す客もいるという。
店員を困らせる客の行為はほかにもある。「レジ袋は不要と言っておきながら、温めた商品を素手で持っていこうとした際に
『熱すぎる』と怒られたことがあった。おでんなど不安定な商品をマイバッグで持ち帰った客から『汁がこぼれた』
とクレームが入ったこともある」
レジ袋有料化の有効性について、女性は疑問を持っている。「ゴミ袋として使用するために、結局レジ袋を買うことになる。
レジ袋ではなく、箸やスプーンを有料化すればよい。『マイ箸』を普及させるべき」とコメントしている。
全文は下記
https://article.yahoo.co.jp/detail/2902d97ccfba4af5b2f8a267440744fa830bfd45
3 不安定な商品をマイバッグで持ち帰った客から「汁がこぼれた」とクレーム……
同じくコンビニ勤務の山口県の50代女性は「レジでの処理時間が長くなった」という。
原因の一つは、マイバッグへの袋詰めをするべきかの判断が必要になったことだ。
客の中にはマイバッグへの袋詰めに時間がかかる人もいる。
手伝おうとすると「マイバッグに触るな」と怒り出す客もいるという。
店員を困らせる客の行為はほかにもある。「レジ袋は不要と言っておきながら、温めた商品を素手で持っていこうとした際に
『熱すぎる』と怒られたことがあった。おでんなど不安定な商品をマイバッグで持ち帰った客から『汁がこぼれた』
とクレームが入ったこともある」
レジ袋有料化の有効性について、女性は疑問を持っている。「ゴミ袋として使用するために、結局レジ袋を買うことになる。
レジ袋ではなく、箸やスプーンを有料化すればよい。『マイ箸』を普及させるべき」とコメントしている。
全文は下記
https://article.yahoo.co.jp/detail/2902d97ccfba4af5b2f8a267440744fa830bfd45
ほんま、迷惑やわ、この制度
5 あー
これはレジ袋会議のせいだわ
税金返せよ
8 これはレジ袋会議のせいだわ
税金返せよ
止めようと思えば止められるんだろ?これ
高橋洋一が言ってたぞ
高橋洋一が言ってたぞ
スポンサーリンク |
Pickup!
12
家から鍋もってこい!
130 >>12
昭和な感じでいいねw
353 昭和な感じでいいねw
>>12
もうコレしかないんだろな
なんか悪い夢を見ているようだ
17 もうコレしかないんだろな
なんか悪い夢を見ているようだ
そらそうだろ
汁入りはこぼれないように対策しろや!
文句ならあの政治家に言えや
19 汁入りはこぼれないように対策しろや!
文句ならあの政治家に言えや
箸もスプーンもいらん 不味すぎるから紙のストローだけはやめてくれ
20 マイバッグでファミマのカードがホントめんどくさい
なんであれ客にやらせるようになったんだ
21 なんであれ客にやらせるようになったんだ
汁をこぼしたのはお客様でございます。
23 おでん買った時だけバッグ買えよ
3、4円だろ?
バカかよ
38 3、4円だろ?
バカかよ
>>23
これな。自分も必要な時はお金払ってる。
何でももらえるのが当たり前と思ってる奴は図々しい
25 これな。自分も必要な時はお金払ってる。
何でももらえるのが当たり前と思ってる奴は図々しい
これ早く廃止してほしい
26 それよりなにより、何も持ってない時全く
コンビニを利用しなくなったな。
28 コンビニを利用しなくなったな。
おでんの袋はデフォでつけてやれよ
31 全部セクシーにクレーム届けろや
35 店員「レジ袋は要りますか?有料です。」
客「いいです」
→ 要るのか、要らないのか?
47 客「いいです」
→ 要るのか、要らないのか?
>>35
日本人でも迷いそうなのに外国人店員はどうしてるんだろ
37 日本人でも迷いそうなのに外国人店員はどうしてるんだろ
有料化して良かったことって何かある?
285 >>37
無駄買しなくなった
とくにちょっとつまみたいようなホットスナック一切買わなくなった
324 無駄買しなくなった
とくにちょっとつまみたいようなホットスナック一切買わなくなった
>>37
無駄な商品を買わなくなった。
44 無駄な商品を買わなくなった。
>>37
あの政治家の自己満
まじ大迷惑だわ~
70 あの政治家の自己満
まじ大迷惑だわ~
>>37
ついで解しなくなったから無駄遣いしなくなった
41 ついで解しなくなったから無駄遣いしなくなった
さっさと悪法だと認めて無料に戻すかバイオマスに切り替えろよ
環境に良いわけでもなくトラブル増えただけだろ
83 環境に良いわけでもなくトラブル増えただけだろ
>>41
まぁ、政治家が非を認める訳ないから、元に戻すことはないだろうなぁ
42 まぁ、政治家が非を認める訳ないから、元に戻すことはないだろうなぁ
漏れるものは付けても良いように
すればいいのに
このクレームが無いわけがないのに
54 すればいいのに
このクレームが無いわけがないのに
毎回袋買ってるわ
1日6円だとしても年間たかだか2000円
61 1日6円だとしても年間たかだか2000円
確かに汁物はマイバッグには不向きよな
74 なんか毎回確認してるの見てたら
可哀想になってきた
めんどくさいだけやん
79 可哀想になってきた
めんどくさいだけやん
もう止めようよ
57 さすがに数円なんだから払えよ
http://ai.2ch.sc/test/read.so/newsplus/1603007248/
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「日常・生活・マナー」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/138957.html" target="_blank">【悲報】レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」</a>
コメント
- 1: 2020/10/19 08:16:29
- 12: 2020/10/19 09:59:00
- 21: 2020/10/19 12:59:56
- 22: 2020/10/19 15:00:20
[前の記事] 【朗報】トランプ、髪型を変えたら別人になるwwwwwww
[次の記事] 【芸能】有吉弘行、劇場版「鬼滅の刃」大ヒットに驚き「映画はやめられないね、ギャンブルだね」
[カテゴリ] 日常・生活・マナー の関連記事
[次の記事] 【芸能】有吉弘行、劇場版「鬼滅の刃」大ヒットに驚き「映画はやめられないね、ギャンブルだね」
[カテゴリ] 日常・生活・マナー の関連記事
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列