カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


download.jpg

1

タバコ全面違法化に

1: 賛成 68件 (88.3%)
2: 反対 9件 (11.7%)

View post on imgur.com


賛成・反対の各理由

View post on imgur.com

View post on imgur.com



2
当たり前


4
一度試してみたらいい


12
違法になって買えなくなったらやめられるからそうしてくれって喫煙者も多そう



スポンサーリンク
Pickup!

14
違法にしてくれたらやめるよ


17
ワイ喫煙者やけどそうしてほしいわ
無理矢理にでもやってもらわんとやめれん


20
ヤニ違法化
次は酒や
どんどん規制したらええ


21
社会的には意味があるわ
タバコ嫌いだけどコンビニ消えるのは困る
コンビニ売上の何割がタバコだと思ってるねん


26
>>21
おまえはコンビニになんの思い入れがあるんだよ


61
>>21
タバコってほとんどコンビニに金入らんって聞いたんやけど嘘なん?


76
>>61
一応統計的にはタバコで誘客してついで買いで単価稼ぐことに成功してる


22
うおおおおおおおおおおお


29
なんでワイの少ない楽しみを誰かに奪われなアカンねん
別にええけど代わりになんか楽しみを用意してくれやボケ


33
投票数少ないな


34
タバコ吸わんけどアイコスとかは別にええと思うわ
タールがあかんねん


36
タバコ1箱1000円ぐらいにしたらええのに


42
暇な嫌煙のきちがいしか回答せんやろこんなの笑


45
ただあんだけ国主体で大人の嗜好品ってイメージを散々植え付けといて今になって叩きまくってるのはドン引きするわ


46
嫌煙さんは一回タバコ吸って落ち着いたら良いのに


54
違法化はやりすぎやから高額嗜好品に切り替えりゃええんちゃう
そこら辺のコンビニで底辺でも簡単に買えるのが問題やと思うがな


58
別に吸う場所増やせばそこで吸うのに、無駄に中途半端に排他的に扱うからそこら中で歩きタバコする奴がいるんだろ


88
>>58
屋外から締め付け入ったのは失敗やろな
まぁ指定場所以外で吸ってポイ捨てやっとるガ○ジ喫煙者のせいやろけど


157
>>88
有効な策やろ
こうやって締めつければ我慢出来ない奴らがマナー違反しまくって
それを民衆が目にして更に禁煙にしろって機運が高まるし


175
>>157
ポイ捨てするようなやつはどんなことがあっても外で吸うしポイ捨てするぞ


67
タバコも酒もやらない俺からすれば、酒の方が害悪やわ
人が豹変するわアル中が飲みに誘うのがうざいわ


72
クセーんだよ!


74
アイコスは許してクレメンス


80
タバコ一切吸わんけど普通に酒の方が害悪やろ


105
>>80
ヨーロッパに右ならえやと路上飲酒禁止、夜酒買えないやな


82
今は吸ってないけど
無性にタバコ吸いたい時あるわ


86
ワイは吸わないから違法で構わん


90
吸いながらこのスレ見とるわ


111
いいアンケートやな


114
タバコですら規制しろって言われてるのにどうやったら大麻が合法になると思ってるのか


288
>>114
これ
大麻解禁派はまずタバコ規制と戦わなきゃいけないのに
自分のことしか考えてないからな


117
クリエイティブ職は必須なんだが


120
まあ無理なんだろうけどね


123
加熱式が出てなきゃ今頃喫煙者ほぼ絶滅してたやろ
iQOSは偉大や


125
わざわざ違法にする必要性もないけどな


130
実際吸ってる奴にこの手のスレ効かないよな



http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1603757677/

オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「日常・生活・マナー」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/139210.html" target="_blank">【悲報】タバコ違法化に日本人の9割が賛成・・・</a>
コメント
  • 1: 2020/10/27 12:43:37
    ちゃんとマナー守れてるならいいんじゃないかと思う
    禁止区域でもお構いなしにパカパカ吸って煙をまき散らし、灰や吸い殻を散らかすような奴らだけが消滅すればいいのにな
    「え、ここ禁煙? でもこれ電子煙草だし」なんて言い出すヤツも一緒に消えてね
  • 2: 2020/10/27 12:45:30
    たばこの違法所持の疑いで逮捕されるやつ続出
    違法なたばこの使用はどのように検出するのか
  • 3: 2020/10/27 12:47:46
    タバコ禁止は数年試してみたらええやろ
    酒に関してもな、酒の場合飲酒運転で他人の命まで奪う可能性あるし一番効果あると思うわ
  • 4: 2020/10/27 12:49:29
    吸ってもいいけど禁止区域での喫煙を適当な条例じゃなくて法律で禁止してほしい
  • 5: 2020/10/27 12:52:55
    喫煙者だけどそうして欲しいわ
    自分の意志じゃやめれん
  • 6: 2020/10/27 12:56:00
    一刻も早く禁止にしてほしいけど政治家や不動産業の喫煙率が高すぎてなかなか実現しないな。
    地方もたばこ税で持ってるからら禁止にしろって言えない。
    「たばこは市内で買いましょう」とか看板立てまくってるし
  • 7: 2020/10/27 12:56:04
    アベ政権時代、自民党のタバコ議連が猛反対してそれを首相が称賛していた。
  • 8: 2020/10/27 12:59:58
    煙草に加えてアルコールも禁止してくれ
    帰る頃の電車内酒タバコの匂いで臭いしマスクなしで喋るアホもいるし
  • 9: 2020/10/27 13:00:54
    ルール守って吸ってる人もいるから違法はどうかと思うけど、「自宅等の私有地かつ室内」「地権者が定めた喫煙場所」
    以外での喫煙を禁止する法律で違反したら吸ってるのがアホらしくなるレベルの罰金刑辺りで良いと思う。
  • 10: 2020/10/27 13:01:40
    流石にマナーが悪すぎる
    渋谷に行くたびに思う
  • 11: 2020/10/27 13:04:06
    ※7
    何が言いたいのかわからん
    政治家でたばこ規制に積極的なのは与野党ともに小物ばかりだぞ
  • 12: 2020/10/27 13:05:51
    ※10
    そりゃ、渋谷だからだろ……

    タバコ・酒・カフェイン
    全部規制すればいい
  • 13: 2020/10/27 13:06:19
    サンプルすくな!
    力スとか連呼してるチー牛ケンモの戯言真に受けて禁酒法みたいなことやるわけか?
    パ千屋潰して在曰く追い出す方が先だろ
  • 14: 2020/10/27 13:11:42
    違法にしてくれ
    さっそく禁煙外来も廃止な。違法なら吸ってる方がおかしい
    本来、禁煙するために保険費用を浪費するなんて馬鹿げてるからな
  • 15: 2020/10/27 13:11:52
    宅のベランダで吸うのはもう違法で罰金刑でいいと思う
    24時間吸いたいときに吸われて臭いが部屋にこもるは
    夜中朝方は臭いで起こされるは安住妨害テロでしかない
  • 16: 2020/10/27 13:14:15
    なんの参考にもならないな
    たばこ違法になったら国民の納税額増えるけどいいの?
  • 17: 2020/10/27 13:14:26
    歩き喫煙どうにかしてくれ
    全面禁煙にされたくないなら喫煙者の中でマナー悪いの
    捕まえるなりしてくれ
    ※13
    何で後とか先とかの話になるんだ、同時にやりゃいいだろ
  • 18: 2020/10/27 13:17:44
    タバコのニオイが臭いならニンニクも違法にしてくれよ
    電車にキムチが一匹紛れてるだけで修羅場になるわ
  • 19: 2020/10/27 13:19:15
    道や駐車場に落ちてるゴミのほぼ全てがタバコ関連。
    野良犬野良猫他野生動物の胃からタバコのフィルター。
    喫煙者家屋のヤニ汚れの酷さ。
    喫煙者の酷い禁断症状。
    法で禁じた方が人は幸せになれるのは明らかなんだよなあ。
  • 20: 2020/10/27 13:22:07
    世にも奇妙な物語が現実になるのか
  • 21: 2020/10/27 13:23:39
    喫煙者がたった11%しかいない国じゃないのにこんな比率あり得んだろ
    捏造捏造で頭おかしくなってるんじゃないの?
  • 22: 2020/10/27 13:28:08
    もうちょい最近のデータ出そうや
    そんなに変わらんやろうけど
  • 23: 2020/10/27 13:30:00
    まるで嫌煙家はマナー良いみたな言い方だなw
  • 24: 2020/10/27 13:31:40
    ※16
    いいよ
    以前調べたらタバコ税収って消費税の税率1,2%分程度だったしな
    波及効果は知らんけど、タバコ全面禁止との引き換えなら妥協するわ
  • 25: 2020/10/27 13:32:23
    吸える場所増やしてやりゃいいのに
    ビルとか喫煙所もなくして完全禁煙とかするから
    その前とかで吸って害悪になるんだよ
  • 26: 2020/10/27 13:32:54
    ワイは吸わんし禁煙推奨派やけど、違法ってのはやり過ぎちゃうか…?
    飲酒党のワイからすると、この流れで酒にまで飛び火しそうであんまり過激なことはやめて欲しい。
  • 27: 2020/10/27 13:33:25
    違法化は反社の財源になるだけ
    タバコ税の更なる大幅増税で根こそぎ搾り取ればいい
  • 28: 2020/10/27 13:33:38
    賛成 68件 反対 9件 全体の投票数少なくね?
    これで日本人の9割が賛成ってタイトルはひどくないか
  • 29: 2020/10/27 13:35:33
    これ反対派の過半数は日本人じゃないとでも言いたいのかと勘繰ってしまうw
  • 30: 2020/10/27 13:38:07
    たばこの販売は戦災未亡人の自立支援のためにあった。
    体を壊してまで支える戦災未亡人はこの世に存在しない。
    今はもう必要ない。
  • 31: 2020/10/27 13:38:22
    非喫煙者だしどっちかというと嫌煙家だけど、違法化した方が逆に面倒ごと起こす奴らが出てきそうだし合法でいいよ
  • 32: 2020/10/27 13:38:57
    大人の嗜好品ですから反対って意味がわからない。嗜好品ならなくてもええやん
  • 33: 2020/10/27 13:40:46
    もはや喫煙者の人権はないな
  • 34: 2020/10/27 13:41:39
    徐々に値上げするのが日本のいやらしいところだよな
    さっさと1箱1万にしろって
  • 35: 2020/10/27 13:41:55
    嫌煙厨みたいにヒステリーなガキっぽいやつだらけになる
  • 36: 2020/10/27 13:42:36
    違法化よりも路上喫煙者の厳罰化をやってほしい
    3年くらい刑務所入れりゃ吸わなくなるだろ
  • 37: 2020/10/27 13:42:39
    マナーを守ってる喫煙者でも服にこびりついた
    タバコ臭で周りから煙たがられてる
    リーマンを見たことがある
  • 38: 2020/10/27 13:43:14
    明らかに人に危害を加える有害物質は令和で
    排除しないとな。もう大正や昭和じゃねぇんだから
  • 39: 2020/10/27 13:43:21
    酒もそうだけど、きちんとルールを守った上で嗜む層が一定数以上いる。
    だから、違法化するよりも、嗜好品路線で高級化していって節操のない貧民の手に渡りにくくすればええと思うで。
    そしたら嗜好品として楽しむ層もより高級感が増して楽しめるし、貴重なものとなればガバガバ吸って飲んで身体壊す人も減るやろ。
  • 40: 2020/10/27 13:44:13
    内心喫煙者も止めたがってる奴多いからなおさら
    値上がりしたほうがいいだろ
  • 41: 2020/10/27 13:46:00
    世界のタバコ値段ランキング【2020年最新版】

    オーストラリア 2166円
    ニュージーランド 1951円
    アイルランド 1437円
    ノルウェー 1417円
    イギリス 1327円
    アイスランド 1208円
    カナダ 1140円
    シンガポール 1100円

    まだまだ日本は甘いな
  • 42: 2020/10/27 13:47:45
    サンプル少なすぎ
    結果ありきのアンケート風のものを載せて
    自分達の主張の都合のいい根拠にしてるしらべぇみたいなもんか
  • 43: 2020/10/27 13:48:57
    ついでに無味無臭の焼酎も禁止した方がええ
    酒そのものまで禁止すべきとまでは思わんが
    無味無臭でアルコール摂取そのものが目的とか、
    これもうドラッグやろ。
  • 44: 2020/10/27 13:49:36
    いちばん反対するのは財務省
  • 45: 2020/10/27 13:53:20
    どっかの小説じゃないけど最終的に嗜好品全規制でコーヒーまで禁止とかになりそうで怖いわ
  • 46: 2020/10/27 13:55:54
    数百年続いた習慣を無くすには、三代くらいは掛かろう。
    拙速は軋轢を生む。
    とにかく、次の世代が見向きもしない様に教育して行きたい。
    酒となると二千年とか続いているから、無くすにはもっと長い時間を要すだろう。
  • 47: 2020/10/27 14:03:37
    一箱2千円でええやん
    底辺のバカには買えなくなる
    家で吸ってる奴も窓開けるんじゃねぇ
    てめえの家で煙と臭いを全部どうにかしろ
  • 48: 2020/10/27 14:03:51
    このご時世害しかなく他人に迷惑かけんのわかってんのに
    アウトロー気取りでイキりたがりの選りすぐりの中毒者しか残ってないのに
    こんな投票が効果あるわけないわ
  • 49: 2020/10/27 14:04:09
    タバコ程度の嗜好品に反対って極論すれば自分が気に入らないものは全部禁止って事だから労働以外違法だな
    そういう事ばかり言う奴は仕事して飯食って寝るだけの奴隷になれば良い。

    気に入らない物を禁止にしてるとどんどん自由が制限されていく。
    気に入らない物とどうすれば共存していけるか考えるのが本当の自由だ。

    海外は外での喫煙は認められてるし、臭いだポイ捨てだは喫煙所と灰皿の設置で回避できるようにすれば良い。
    喫煙所と灰皿の清掃はアルバイトとか職がなく生活費を稼げない人たちの労働として道路清掃も含めるとかして公的にまかなうかJTやどこか民間とかNPOとかでやれば良い
    財源は今のタバコ税の一部を使え
    税は罰金以外は基本的には受益者負担なのだからタバコ税の一部はタバコ吸いのために使うべき
  • 50: 2020/10/27 14:06:44
    はい極論でました
  • 51: 2020/10/27 14:14:03
    喫煙室とか家の中でのみ吸って外に煙をまき散らさないなら規制しろって声も減ると思うわ
  • 52: 2020/10/27 14:23:42
    ※50
    極論だよ?
    でも嫌煙派の意見は基本的に感情的に発してるだけのものな訳で・・・
    (自分が臭いから)違法にしろ
    (自分の健康に悪いから)違法にしろ
    がほとんどでしょ?
    簡単な解決策は距離をとれば良いだけなのに自分のやり方は変えないで他人を変える事を強制してる訳よ
    酒も臭いし絡むしコーヒーも嫌いな人からすれば臭い、息も臭くなる
    嗜好品だけじゃなく各種趣味もその趣味を嗜んでいない人からすれば気持ち悪かったり不必要だったりする
    それっぽいお題目を並べてその他の多数が賛同したら違法で良いのか?ってお話よ
  • 53: 2020/10/27 14:24:52
    公園にタバコの吸殻多過ぎ
    あれ子供が口にしたら死ぬんやで
  • 54: 2020/10/27 14:29:32
    ※49
    気に入らない物を禁止にしてるのではなく
    明らかに人に危害を与える物は禁止にする
  • 55: 2020/10/27 14:29:46
    日付と統計人数
  • 56: 2020/10/27 14:30:38
    まぁ今まで存在してること自体がおかしな物だからな
  • 57: 2020/10/27 14:31:47
    タバコは麻/薬だってはっきりわかんんだね。大/麻より煙草の方が害があるから大/麻はいいよね、なんて馬鹿が居るが、もしたばこが大/麻より害があるならタバコを禁止にするべきなんであって大/麻を解禁するべきという議論はおかしいのである。とりあえずヤニかっすはタヒね
  • 58: 2020/10/27 14:33:38
    ※54
    タバコから距離を取れない人なのかな?
    明らかに人に危害を与える合法な物は他にもたくさんあるけどどうする?全部違法にする?
  • 59: 2020/10/27 14:43:22
    ※52
    (自分の健康に悪いから)違法にしろ
    がほとんどでしょ?

    何の罪もない人間が苦しめられれば当たり前だ。平気で人に危害を加えておいて何故自分は被害者面なんだ?

    簡単な解決策は距離をとれば良いだけなのに

    距離を取ったとしても職場内で接近されれば
    服にこびりついた匂いで「三次喫煙」の危害を受ける

    自分のやり方は変えないで他人を変える事を強制してる訳よ

    何故、加害者より被害者が変わらなければならないんだ?
    迷惑行為を行ってるのであれば強制して正さなければならないのは
    当然だよな?
  • 60: 2020/10/27 14:48:20
    マナー悪い喫煙者のせいでこうなったよな
    車からポイ捨てとか灰皿単位で道路にばら撒くとか見てるとマジタヒねって思うもの
  • 61: 2020/10/27 14:57:22
    子供の健康を害するものを合法にしておく理由がない
  • 62: 2020/10/27 14:59:02
    ※58 とりあえずタバコで
  • 63: 2020/10/27 15:00:34
    タバコ吸うような連中の何割にマナーを期待できるというのか
    まともな思考ならそもそも吸おうと思わない
  • 64: 2020/10/27 15:00:53
    ※45
    コーヒーはタバコと違って他人に迷惑かけないからいいよ
  • 65: 2020/10/27 15:02:57
    ※59
    上2つはほぼ同じだね。三次喫煙の害なんかほとんどない。
    誤差、気のせいのレベル。安心して良いよ。
    人によっては大きいだろう問題は臭いくらいかな。
    でもその程度で被害者面はちょっと厚顔すぎる。
    タバコ吸いが被害者面もしてないと思うし。せいぜい喫煙出来るところ増えないかな位だろ。
    どこいっても妙な理論で正義面してギャーギャー喚く人が出てくるし

    3つめの被害者ってのは該当しないね。
    回避できる迷惑行為であればよければ良いし回避できないのであれば別の方法を考えれば良い。室内喫煙が出来ない現状だと難しくないでしょ?

    嫌煙の流れが主流になってるから喫煙者は数少ない喫煙所や灰皿に集まってタバコ全盛期の時より譲歩してると言える状況ではある
    その結果密集する事になり密集すればより身体に臭いもつくし一部に煙がたまったりする。
    だから逆に喫煙所や灰皿増やせば良いと言ってる。
    その方が分散する分マシになる。

    根拠その物が希薄な状態で被害者だ加害者だと言ってる、思ってることその物が感情の産物って事だよ
    (有名なマウスの実験も人に換算すると1分で1箱(20本)を数時間連続で吸わせるような実験だった。それは病気になってあたりまえ)
  • 66: 2020/10/27 15:05:12
    タバコをやめられない奴は禁煙外来に行け。喫煙者は立派な病気だ。
    病気なのに医者にも行かず「タバコはやめられない」と言ってる喫煙者は本当にバカ。
  • 67: 2020/10/27 15:06:22
    ※46 まだ100年もたってねーよ
  • 68: 2020/10/27 15:07:47
    ※25 自分で増やせよ
    なんで税金で用意してやらなきゃならないんだ
  • 69: 2020/10/27 15:08:31
    ※65
    ガンの原因になります
  • 70: 2020/10/27 15:10:27
    ※60
    それ
    喫煙者の皆さんはそうしたマナー悪い人に対して声を上げるべきだったのに
    なぜか嫌煙厨とか非喫煙者を敵視して対立を深めた故の自業自得じゃねと思う
  • 71: 2020/10/27 15:20:11
    数が少ない上に相当偏ってるな。
    まあ賛成だけどw
  • 72: 2020/10/27 15:21:39
    1本1000円くらいで葉巻のみokにでもすりゃええやん
    あいつら楽しむものじゃなくてただ依存してるだけだからな
    ポイ捨ても多すぎる
  • 73: 2020/10/27 15:32:09
    誰にも迷惑をかけずに吸ってるなら何も禁止までしなくてもと思うけど、実際のところ迷惑だからな
  • 74: 2020/10/27 15:37:06
    これはダメ、見切り発車で後から何とかしようとする日本の悪癖
    悪いのは紙タバコなんだよ、まず紙タバコだけを違法化したらいい
    日本人は苦手とするけど線引きとか区別ってすごく重要なんだよ
  • 75: 2020/10/27 15:37:08
    ※65
    大層なこと言ってるわりに根拠となるようなデータ一切出さないんだな
  • 76: 2020/10/27 15:45:57
    ※65
    >三次喫煙の害なんかほとんどない。
    誤差、気のせいのレベル。安心して良いよ。

    バカかこいつ?実際にぜんそくが悪化したり、のどの痛みを訴える人が
    いるから三次喫煙という言葉が生まれてんだろうよ。無知は怖いな
  • 77: 2020/10/27 15:47:44
    ※74
    ただ葉巻やキセルでも歩き喫煙する奴は出るだろうし
    噛み煙草だったらよりひどいことになりそうだから水パイプのみ認めるくらいでないとダメだろこれ
  • 78: 2020/10/27 15:55:40
    65 みたいな人間がいれば
    近年流行している喫煙者の不採用は正しいと思った
    迷惑を与えている自分達よりも副流煙を受けてる
    方が気を遣えだもんなw採用なんかしたくねぇわw
  • 79: 2020/10/27 16:17:07
    私にとって安全とはのんびりとタバコが吸えること、安心とは未開封のハイライトが一個ポケッツトにあること、幸運とは灰皿の中から残り1センチのシケモクを発見した時

  • 80: 2020/10/27 16:18:00
    タバコ文化は不要
  • 81: 2020/10/27 16:22:01
    とりあえず今の売価の倍にして翌年さらに倍ってやってけば?
  • 82: 2020/10/27 17:02:22
    闇タバコが跋扈するようになるのか
  • 83: 2020/10/27 17:05:23
    火のつかない噛みタバコと嗅ぎタバコは販売してそのうえでごみのポイ捨て禁止「法案」を作ればいいんじゃないの?
    タバコ自体違法化にして禁止にしてもいいがせめてその前段階はあるべきだわ
  • 84: 2020/10/27 17:10:24
    ※49
    喫煙関連疾患の医療費を考えると嗜好品では済まない。
    金がかかりすぎるんだわ。
    たばこ税なんて、COPDや肺がんにかかる医療費に比べたら払っていないようなもの。
    喫煙者の治療は自費にしてくれ。
  • 85: 2020/10/27 17:11:09
    自分自身はタバコは嫌いだけど、全面禁止してくれとまでは思わんなぁ。
    分煙の徹底化と、守らないやつからサクサク罰金取るようにしろ。
    つか、コメント欄でも指摘されてるけど、全面禁止とかにした方が、
    色々面倒な犯罪は増えると思う。
  • 86: 2020/10/27 17:16:45
    喫煙者がもっと減ってタバコ産業が商売にならなくなるのを待ってる
  • 87: 2020/10/27 17:20:46
    吸ってるやつは自分が煙たいから窓開けるんだろ?自分の部屋から出したいその煙が窓を開けたことによって隣近所の洗濯物汚したり隣近所の部屋に入ったりすることにほんまに無頓着だよな
    考えもしないのか分かってて自分の部屋を汚したくない欲望をとってるのか知らんが
    どっちにしろ自分さえ良けりゃいいんだろうな
    しかもたまにだったらこんなに嫌われてねえんだよ
    タバコは依存性が強烈だから一日何回も何回もだからな
    隣近所はたまったもんじゃない
    家は洗濯物なんか何年も外干し(ベランダ)できないでいるんだぞ
  • 88: 2020/10/27 17:22:34
    これだけ金蔓にされてるのに未だにタバコ吸うってガチで馬鹿でしょ
    さすがに10年吸い続けたけどもう止めたわ
    最早金のなる木扱いなのバレバレだしね
    馬鹿はしななきゃ治らないw
  • 89: 2020/10/27 17:27:22
    嫌煙が文句ばっか言ってるように取るやついるが違うだろ
    煙草に迷惑して苦情言いたくても黙ってるやつのほうが何倍もいる
    揉め事作りたくないからな
    煙草吸うやつはそういうのも分かってるんだよな
    どうせ文句言ってこないだろってな
  • 90: 2020/10/27 17:32:30
    外出するときに良い季節だし空気の入れ替えに窓開けて行くかって出かけて2〜3時間後に帰ってきたら部屋に隣の家のタバコの煙が充満しててみ?
    正直心底殺意湧くぞまじで
  • 91: 2020/10/27 17:36:19
    エアコンいらない時期でも隣の家のタバコの煙が入ってくるから誰もタバコ吸わない家が窓締めてエアコンつけてるわ
    その分要らん電気代もかかるわな
    こっちは相当な鬱憤が溜まってるぞ
    窓締め切って換気扇もつけずに吸えよ
  • 92: 2020/10/27 18:00:49
    ・大量に税金払う
    ・吸った煙は吐かないで全部飲む
    ・イライラしない
    ・吸っていい場所以外で絶対吸わない
    ・ポイ捨てや火事起こしたら即死刑

    そうしたら喫煙者を多少は許す
  • 93: 2020/10/27 18:06:55
    喫煙者だけど、歩きスマホの方が害だと思います。
  • 94: 2020/10/27 18:07:07
    もう嗜好品全部禁止にして奴隷みたいに働けばよくね。
    笑顔も禁止
  • 95: 2020/10/27 18:09:55
    酒のほうが質悪い気がするけどな・・・

    酔って暴行するニュースなんてよく聞くし。
  • 96: 2020/10/27 18:10:40
    知り合いの居酒屋が嫌煙のせいで禁煙になり、女子供しか来なくなって閉店したわ。

    煙が嫌なら都会で暮らさず森で水でも飲んでろよ。
  • 97: 2020/10/27 18:28:19
    デカいシノギの匂いがするなw
  • 98: 2020/10/27 18:53:05
    サンプル数少なすぎだろ
  • 99: 2020/10/27 19:51:41
    元喫煙者からみてもこんな極論ありなら酒も同様に禁止しろよとか思っちゃうかな~
    下戸からしたら酒の匂いのがきついんだよ
  • 100: 2020/10/27 20:19:59
    これは対政府およびJT訴訟くるで
  • 101: 2020/10/27 20:30:38
    もと喫煙者だから数年前までは大目に見てたけど
    マナーの悪いのしか今は吸ってないから
    規制でええわ
  • 102: 2020/10/28 01:08:05
    タバコをまず1箱1000円にしたらいいよ
  • 103: 2020/10/28 01:13:42
    酒も違法にしてくれ
    若しくは個人で買える量をカードかなんかで管理して制限してくれ
  • 104: 2020/10/28 02:19:04
    タバコの話題に酒を持ち出す奴は馬鹿
    日常生活での隔離度が全然違う
    タバコは職場で吸われるから迷惑。禁煙室なんてスペースと費用の無駄
    酒を職場で飲む奴はそうそう居ないし、ばれないなら周囲への影響も少ない
  • 105: 2020/10/28 03:43:54
    タバコ、ながらスマホ、イヤホン、ヘッドホンも違法化すべき
    本能だけで生きている猿ばかり増えすぎだ
  • 106: 2020/10/28 07:37:08
    まあ一本吸って落ち着けよ
  • 107: 2020/10/28 10:22:00
    税金搾り取れなくなるやん。
    生かさず殺さずが肝心。
  • 108: 2020/10/28 16:17:45
    マフィアの収入源にならないならいいけどね、禁酒法みたいに
  • 109: 2020/10/28 19:59:41
    ふてきせつななたんごがふくまれてますってなに?
  • 110: 2020/10/28 23:40:22
    喫煙者は公害対策をしていない工場
  • 111: 2020/10/29 13:19:33
    ※68
    どこにも税金って書いてないのになぁ
    タバコ吸って落ち着けよ
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(111) | 日常・生活・マナー | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。