【悲報】ウエンツ瑛士 英国留学のやばすぎる食生活を語る「歯がおかしくなる」
- 2020.11.01
-
25

1
タレントのウエンツ瑛士(35)が10月30日深夜放送のテレビ朝日系「川柳居酒屋なつみ」(金曜深夜0・50)に出演。英国留学中に苦労した食生活について語った。
ウエンツは英国での食生活を「当たり前ですけどパンしかないんですよ、そんな生活に陥ったことないですよね」と説明。英国においては食パンがメジャーではなかったとして「硬いパン、まずなんか歯がおかしくなる」と振り返った。
さらに「炊飯器持っていこうかなと思ったんですけど電圧も違うから壊れちゃう」と現地の炊飯器を使用していたことを告白。使用していた炊飯器は「大炊飯」と書かれた大きいボタンが一つあるだけのものだったという。
「タイマーとかももちろんないし、とにかく米を洗って入れたんですよ。『大炊飯』を押すじゃないですか、2分くらいで『ピー』って鳴るんですよ。全然炊けてない」と回想してぼやくも、「でもその炊飯器と1年半頑張りました」と胸を張った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/72899f12796a407b02d668e59d435b9cb8f509e0
ウエンツは英国での食生活を「当たり前ですけどパンしかないんですよ、そんな生活に陥ったことないですよね」と説明。英国においては食パンがメジャーではなかったとして「硬いパン、まずなんか歯がおかしくなる」と振り返った。
さらに「炊飯器持っていこうかなと思ったんですけど電圧も違うから壊れちゃう」と現地の炊飯器を使用していたことを告白。使用していた炊飯器は「大炊飯」と書かれた大きいボタンが一つあるだけのものだったという。
「タイマーとかももちろんないし、とにかく米を洗って入れたんですよ。『大炊飯』を押すじゃないですか、2分くらいで『ピー』って鳴るんですよ。全然炊けてない」と回想してぼやくも、「でもその炊飯器と1年半頑張りました」と胸を張った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/72899f12796a407b02d668e59d435b9cb8f509e0
4
変圧器あるやろがい
183
>>4
モノによってはパルスが違うと機能せんらしい
モノによってはパルスが違うと機能せんらしい
|
Pickup!
5
なんやかんやいいつつ
バラエティーの雛壇要員だよね
バラエティーの雛壇要員だよね
7
炊飯器なくても鍋で簡単にご飯炊けるだろ
8
歯がおかしくなる固さのパンってなんだよ
117
>>8
小学生の頃、給食の食べ残しのパンを机に入れてたらカチカチになった経験が有るだろ?
小学生の頃、給食の食べ残しのパンを机に入れてたらカチカチになった経験が有るだろ?
131
>>8
アルプスの少女ハイジ観た事無いのかよ? トライのCMじゃない方だぞ。
アルプスの少女ハイジ観た事無いのかよ? トライのCMじゃない方だぞ。
172
>>8
黒パンてやつじゃね?昔は庶民のパンを黒パン、金持ちが食べるパンを白パンと言ったらしい
黒パンてやつじゃね?昔は庶民のパンを黒パン、金持ちが食べるパンを白パンと言ったらしい
231
>>8
人を殴れるぐらいのパン
人を殴れるぐらいのパン
259
>>8
外人はフランスパンの硬いやつが日常なんだよ
外人はフランスパンの硬いやつが日常なんだよ
12
欧米人は日本のパンはパンだとは認めてない、硬いのだけがパン
日本のは別のお菓子か何か
日本のは別のお菓子か何か
210
>>12
少し前だけどフランスでも子供や若い人が柔らかいパン好む傾向になってきてバケット職人困ってるってのはあったよ。
少し前だけどフランスでも子供や若い人が柔らかいパン好む傾向になってきてバケット職人困ってるってのはあったよ。
296
>>210
フランス版ゆとりか
フランス版ゆとりか
13
メシマズだわ晴れないわであんなとこ住んだら鬱になりそうだなw
14
お菓子が美味しい国
15
鍋で炊いて冷凍保存という当たり前のことすら忘れる過酷な環境だったんだなw
18
>>1
普通の鍋でも米は炊けるで
普通の鍋でも米は炊けるで
19
なんで炊飯器があるのに鍋で炊くんだよ
22
米ぐらい飯ごうで炊けよ
25
イギリス人って食事楽しいのかねって思うわ
257
>>25
イギリスで一番美味いのがマクド フィッシュ&チップスは臭くてな
イギリスで一番美味いのがマクド フィッシュ&チップスは臭くてな
262
>>257
ホテルのクロワッサンと目玉焼きは美味かったよ普通に
ホテルのクロワッサンと目玉焼きは美味かったよ普通に
402
>>262
朝食3回食べるしかないな
朝食3回食べるしかないな
26
鍋で簡単に炊けるなら
みんな炊飯器なんか使わんだろ
炊飯器があるんだから
たまに2分ぐらいでピーってなろうが
鍋より楽だろ
みんな炊飯器なんか使わんだろ
炊飯器があるんだから
たまに2分ぐらいでピーってなろうが
鍋より楽だろ
278
>>26
やればわかるけど簡単だよ
やればわかるけど簡単だよ
349
>>26
鍋で炊いたことないのか?
簡単だぞ。
保温が出来ないからその点不便だけど。
鍋で炊いたことないのか?
簡単だぞ。
保温が出来ないからその点不便だけど。
30
ウエンツがこんだけ言うぐらいにイギリスって固いパン以外何食べるんだろうなw
食生活の話はもっとテレビで聞いてみたいな
食生活の話はもっとテレビで聞いてみたいな
32
だから外国の料理って不味いんだな
34
こいつなにしに行ったの?
39
>>34
舞台か演劇の勉強、、らしいけど、まあ嘘やろな
舞台か演劇の勉強、、らしいけど、まあ嘘やろな
36
変圧器使って日本の釜で毎日ご飯炊いてたけど、ある日突然壊れた
まあ炊飯器は海外でも買えるしな、性能は劣るが
まあ炊飯器は海外でも買えるしな、性能は劣るが
40
わざと大袈裟に言うよね
46
>>40
イングランドに移籍したサッカー選手の話によると大袈裟でもないみたい
サッカー選手のブログや記事でドイツやイングランドイタリアの食事事情も知れる
お店や飲み屋さんは夜は夜早く閉まるし土日はお休みだから必然的に家庭で過ごす、サッカーチケットは安いとか色々知れるよ
イングランドに移籍したサッカー選手の話によると大袈裟でもないみたい
サッカー選手のブログや記事でドイツやイングランドイタリアの食事事情も知れる
お店や飲み屋さんは夜は夜早く閉まるし土日はお休みだから必然的に家庭で過ごす、サッカーチケットは安いとか色々知れるよ
41
ウエンツ瑛士って英語話せなかったの??
198
>>41
父親はアメリカ人だけどウエンツが小さい頃に離婚
日本生まれで、普通に日本の学校に通ってたから、英語は一般的な日本人と同レベルしか話せない
父親はアメリカ人だけどウエンツが小さい頃に離婚
日本生まれで、普通に日本の学校に通ってたから、英語は一般的な日本人と同レベルしか話せない
47
>>41
ハーフなのに話せなかったけど
留学から帰ってきても英語話してるところ一切見たことないな
まだ話せないと予想してるw
ハーフなのに話せなかったけど
留学から帰ってきても英語話してるところ一切見たことないな
まだ話せないと予想してるw
258
>>47
スッキリで外人相手にペラペラ英語喋ってたよ
スッキリで外人相手にペラペラ英語喋ってたよ
43
日本食レストランとかイギリスに溢れてるんじゃないの?
高くてまずいかもしれんが
今はどこへ行っても日本食食べられるからな
高くてまずいかもしれんが
今はどこへ行っても日本食食べられるからな
45
ハードパン嫌い
食うのに疲れるし美味しくないから
食うのに疲れるし美味しくないから
49
硬いパンは嫌いじゃない
51
食パンあるはずだよ。
先が見えるくらい薄いパンをかりかりに焼いて食べる
スーパー行かなかったのかな
先が見えるくらい薄いパンをかりかりに焼いて食べる
スーパー行かなかったのかな
53
イギリスって世界一飯が不味いって聞いたことがある
25 コメント
- 1: 2020/11/01 21:46:03
- 2: 2020/11/01 21:46:51
- 3: 2020/11/01 21:47:05
- 4: 2020/11/01 21:47:31
- 5: 2020/11/01 21:58:59
- 6: 2020/11/01 22:17:02
- 7: 2020/11/01 22:47:56
- 8: 2020/11/01 22:50:35
- 9: 2020/11/01 23:05:39
- 10: 2020/11/01 23:20:38
- 11: 2020/11/01 23:22:31
- 12: 2020/11/01 23:33:09
- 13: 2020/11/01 23:42:40
- 14: 2020/11/01 23:46:45
- 15: 2020/11/02 00:25:49
- 16: 2020/11/02 00:48:19
- 17: 2020/11/02 01:47:31
- 18: 2020/11/02 02:36:54
- 19: 2020/11/02 07:38:24
- 20: 2020/11/02 11:11:48
- 21: 2020/11/02 11:22:28
- 22: 2020/11/02 14:51:18
- 23: 2020/11/02 16:17:00
- 24: 2020/11/02 16:17:00
- 25: 2020/11/03 09:35:42
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「芸能・TV・エンタメ」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事