【悲報】天才囲碁少女がAIの不正使用、資格停止1年の懲戒・・・
2020年11月21日 [国際・海外 ] コメント:14

1
【ソウル共同】韓国棋院は20日、今年1月にプロ入りし「天才囲碁少女」と期待を集めていた金恩持・二段(13)が、オンライン対局で人工知能(AI)を用いた囲碁ソフトを不正に使っていたとして、資格停止1年の懲戒処分とすることを決めた。
9月下旬に韓国の男性プロ棋士、李映九・九段(33)とオンラインの大会で対局した際、指し手がAIの予測する内容と大部分で一致したことが判明し、不正使用の疑惑が浮上。韓国棋院が専門家と調査に乗り出し、本人が「AIの助けを受けていた」と認めた。
韓国棋院は処分の重さを決めるに際し、未成年であることや「反省している」との釈明も考慮した。
4 9月下旬に韓国の男性プロ棋士、李映九・九段(33)とオンラインの大会で対局した際、指し手がAIの予測する内容と大部分で一致したことが判明し、不正使用の疑惑が浮上。韓国棋院が専門家と調査に乗り出し、本人が「AIの助けを受けていた」と認めた。
韓国棋院は処分の重さを決めるに際し、未成年であることや「反省している」との釈明も考慮した。
将棋もだがAIに勝てないなら存在価値激減だよな
スポーツのように肉体の躍動がある訳でもないし
7 スポーツのように肉体の躍動がある訳でもないし
永久追放じゃなくて一年間だけ?
8 不正発症の国
13 寛大やな(´・ω・`)
スポンサーリンク |
Pickup!
12
韓国でもダメなの?
137 >>12
ダメなのは
・バレたこと
・不正を認めたこと
・相手のせいにしなかったこと
423 ダメなのは
・バレたこと
・不正を認めたこと
・相手のせいにしなかったこと
>>137
ダメなのは1行目だけだろおい
14 ダメなのは1行目だけだろおい
なんだ
半島人の鑑のような子じゃん
15 半島人の鑑のような子じゃん
そういえば三浦さんと渡辺さんの件は最終的にどうなったの?
193 >>15
渡辺が名人になったことで三浦が全否定された
21 渡辺が名人になったことで三浦が全否定された
>>15
ナベは謝罪した
久保千田その他の取り巻きは謝罪せず
113 ナベは謝罪した
久保千田その他の取り巻きは謝罪せず
>>21
渡辺は謝罪していない。
「迷惑をかけた」といっただけ
284 渡辺は謝罪していない。
「迷惑をかけた」といっただけ
>>113
渡辺はアポなしで突撃して2~3回すみませんと謝ったと三浦が明かしているから一応謝罪はしている
379 渡辺はアポなしで突撃して2~3回すみませんと謝ったと三浦が明かしているから一応謝罪はしている
>>15
録音もできない三浦がPC遠隔操作なんかできるわけない
16 録音もできない三浦がPC遠隔操作なんかできるわけない
国技・不正
17 ソフトとの一致率だけで疑うなんて三浦事件と同じやんけ
24 おれも子供のころ近所のプラモコンテストでセミプロの兄のザブングルを出品し
優勝したことがある。30年以上たった今も罪悪感しかない。
339 優勝したことがある。30年以上たった今も罪悪感しかない。
>>24
オレが許すから楽になれ
25 オレが許すから楽になれ
日本のカワイイあの子だと思ってびっくりしたわー
33 紛らわしいな
39 一瞬すみれちゃんかと思ってびっくりしたわ
40 一年で戻れるのか…
こんなん永久追放だろ…
70 こんなん永久追放だろ…
韓国かあ
76 囲碁のAIなんてまだスーパーコンピューター使わないと激弱って聞いたけど
80 まあ許してやって。
天才じゃなくて凡人だったということでしょ。
82 天才じゃなくて凡人だったということでしょ。
何だよ
仲邑のことかと思ったじゃねえか
84 仲邑のことかと思ったじゃねえか
オンライン対戦とか ただの遊びだろ なにやってもかまわんだろ
54 囲碁気をつけます
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.so/mnewsplus/1605879865/
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「国際・海外」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/140020.html" target="_blank">【悲報】天才囲碁少女がAIの不正使用、資格停止1年の懲戒・・・</a>
コメント
- 11: 2021/05/24 06:57:35
- 13: 2021/06/26 14:30:45
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列