【箱根駅伝】日本人さん、応援自粛を求めても観客大量…警備員「限界がある」
- 2021.01.02
-
20

1
「箱根駅伝・往路」(2日、大手町~神奈川県箱根町芦ノ湖駐車場)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、「応援したいから、応援にいかない。」を掲げた今大会。
例年多くの観衆が集まる大手町のスタート地点は、規制も敷かれ、ファンの姿はまばらだった。
警察官、警備員が注意の看板をぶら下げながら周回し、緊張感と静けさが漂う中でのスタートとなった。
ただ、規制が可能なスタート、ゴール地点を除くと、ほとんど区間で沿道には人が連なった。
ある警備スタッフは「例年に比べると格段に人は少ないけど、公道を使う以上限界がある」と、頭を抱えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8ef741a0bd7b34182545ad2e7b611196853b9ad
2 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、「応援したいから、応援にいかない。」を掲げた今大会。
例年多くの観衆が集まる大手町のスタート地点は、規制も敷かれ、ファンの姿はまばらだった。
警察官、警備員が注意の看板をぶら下げながら周回し、緊張感と静けさが漂う中でのスタートとなった。
ただ、規制が可能なスタート、ゴール地点を除くと、ほとんど区間で沿道には人が連なった。
ある警備スタッフは「例年に比べると格段に人は少ないけど、公道を使う以上限界がある」と、頭を抱えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8ef741a0bd7b34182545ad2e7b611196853b9ad
そうかぁ
3 バカはテレビで顔を晒してやれば良い。
生放送だし。
生放送だし。
|
Pickup!
4
年寄り多いような
もうええやろ、自粛せんでも
8 もうええやろ、自粛せんでも
警備員はなんの権限もない事を法律で明言されてるんだから聞くだけ無駄
9 店の名前とか出してる馬鹿は逆効果だろ理解出来んか
11 神奈川県で連日感染者が過去最多更新する理由がよくわかった
12 昨日の時点で東京都神奈川が独自の緊急事態亜宣言出して駅伝中止させるべきだったな。
13 人間の2割くらいはそういう危機感なく生きてることがよく分かったね
14 公道使うな
15 これ数日後の神奈川の感染者数ヤバそうだな
18 マスコミ関係者は平気で密なのに「お前らは沿道に出てくるな」ってのは
自分勝手すぎるわ
146 自分勝手すぎるわ
>>18
これ
25 これ
>>18
そう?数が全然違うでしょ
20 そう?数が全然違うでしょ
そんなに密ってなかったしあれぐらいなら無問題だろ
23 フリーザ氏は出たの?
105 >>23
自粛した
119 自粛した
>>105
いつも復路だから明日じゃねえの?
182 いつも復路だから明日じゃねえの?
>>119
今回は自粛するとツイッターか何かで声明出したとか
24 今回は自粛するとツイッターか何かで声明出したとか
毎年出現しているフリーザやリラックマやら目立ちたがり屋さんは今回は自粛言ってる
29 日テレ「来るなよ!!絶対に沿道に来るなよ!!絶対だぞ!!」
43 >>29
日テレ、こうだったぞ
レース開始直後に
日テレ実況アナ「さー、医療従事者の願いを胸に、ランナーは頑張って走ってコロナに立ち向かいましょう」
みないなこと言ってたな
録画してた人は確かめて
30 日テレ、こうだったぞ
レース開始直後に
日テレ実況アナ「さー、医療従事者の願いを胸に、ランナーは頑張って走ってコロナに立ち向かいましょう」
みないなこと言ってたな
録画してた人は確かめて
そもそも東京や神奈川が緊急事態要請してるのに
なぜ公道を使わせるのか?
32 なぜ公道を使わせるのか?
屋外でマスクしてれば大丈夫やろ?
こんなんで感染拡大したらもはや何もできないぞ
118 こんなんで感染拡大したらもはや何もできないぞ
>>32
だから、何もするなと・・・(もちろんできるだけ)。
自宅に引きこもって、息だけしてるべき。
33 だから、何もするなと・・・(もちろんできるだけ)。
自宅に引きこもって、息だけしてるべき。
中止にすればいい
34 不要不急のスポーツに
36 まぁそうだろうな
外だしマスクしてりゃいいだろって感じなんだろ
外だしマスクしてりゃいいだろって感じなんだろ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.so/mnewsplus/1609583720/
20 コメント
- 1: 2021/01/02 22:29:35
- 2: 2021/01/02 22:32:31
- 3: 2021/01/02 22:35:46
- 4: 2021/01/02 22:45:02
- 5: 2021/01/02 22:45:52
- 6: 2021/01/02 23:01:10
- 7: 2021/01/02 23:22:09
- 8: 2021/01/02 23:47:08
- 9: 2021/01/02 23:58:57
- 10: 2021/01/03 00:01:24
- 11: 2021/01/03 00:22:19
- 12: 2021/01/03 00:22:33
- 13: 2021/01/03 00:50:11
- 14: 2021/01/03 01:14:03
- 15: 2021/01/03 01:30:08
- 16: 2021/01/03 02:59:47
- 17: 2021/01/03 04:00:50
- 18: 2021/01/03 06:15:02
- 19: 2021/01/03 06:45:49
- 20: 2021/01/03 22:04:12
さすがに競技場グルグルは狂気の沙汰だと思うわwww
「意地でも箱根」ってそれ「甲子園」とか「花園」とかにも言うんだろうかね。
大体の「わからない」ってのは、単に想像力が欠如しているモンスターが多いから困るところよの。
それにしても「意地でも」ってのはどこから出てきたんだろうな、この決め付け。
こういう連中が、こないだの高校駅伝のプリウスみたいなことをするんだよ。
良識と配慮に欠けてるだろうからな。
卒業生とかはぐっとこらえてテレビで応援してるんだろうな。
沿道の人はほとんどが近隣の人だろ。
毎年このぐらいに通過するから、ちょっと見とこかぐらいの話だろ、全チーム通過するのも高々20分程度だしな。
そこに目くじらを立てる人の考えは正直わからん。
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「スポーツ」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事