【悲報】電力調達価格が200倍で、新電力契約者の電気代逝くwwwwww
- 2021.01.12
-
10
|
Pickup!
8
マジ?ソーラー付けるわ
10 新電力選んでる奴なんておるん
15 >>10
関東とか20%くらい新電力やろ
11 関東とか20%くらい新電力やろ
普段は月額500円定期
12 これまで大手より安く済んだ分全部チャラになりそう
13 ヤバ過ぎて草
14 原発力ムラ東電の無能経営から開放された格安の電気が200倍で買えるなら十分格安やぞ
ありがたく暖房を入れろ
16 ありがたく暖房を入れろ
新電力マジで破綻やろこれ
27 >>16
新電力小売事業の事業継続に関わるご相談窓口を設置
https://looop.co.jp/info/2122_20210108
昨今、日本卸電力取引所(JEPX)のスポット市場価格が高騰するなど、新電力事業の競争環境は厳しさを増しています。
事業譲渡等、事業継続に関わるご検討をされている事業者の皆様におかれましては、弊社までご相談いただけますようお願いいたします。
相談窓口が設置されたから実質ノーダメやぞ
17 新電力小売事業の事業継続に関わるご相談窓口を設置
https://looop.co.jp/info/2122_20210108
昨今、日本卸電力取引所(JEPX)のスポット市場価格が高騰するなど、新電力事業の競争環境は厳しさを増しています。
事業譲渡等、事業継続に関わるご検討をされている事業者の皆様におかれましては、弊社までご相談いただけますようお願いいたします。
相談窓口が設置されたから実質ノーダメやぞ
新電力でも市場連動型で契約してるやつだけだぞ
18 それでも原発やらかした東電なんかに金払うより幸せなんだろ?
ありがたく買っとけよ
20 ありがたく買っとけよ
脱原発派は全員これにするってマジ?
21 やっぱ大手でええわ
22 税金で調整するんだろ?
23 1日の電気代5000円とかヤバすぎ
26 >>23
1ヶ月の間違いやろ
30 1ヶ月の間違いやろ
>>26
これ見てみ
24 これ見てみ
電気代、1日5000円超えるとか罠すぎる。
— ITコンサル中野 (@beermanNakano) January 11, 2021
市場連動型の電気契約はみんなしちゃいけないぞ。
今月10万円コースになる。。。
倒産待ったなし
25 ざまぁ
28 地球にやさしい()んやから我慢せーや
電気代10倍に上がっても
31 電気代10倍に上がっても
安いからと飛びつくと痛い目を見る
インフラで重要なのは安定と信頼だよ
32 インフラで重要なのは安定と信頼だよ
バカにされてたソーラーの立場が何もせずにグングン上がってくな
37 市場連動型プラン契約してる情弱ほんまおるんやな
38 インフラを市場原理に任せるとどうなるかいい例だ
42 これ縦軸何
円/kwh?
46 円/kwh?
>>42
せやで
59 せやで
>>46
改めてやべーな
東電なら一般家庭19~26円ぐらいだろ
なんでこんな250円なんて馬鹿げた値になるんや…
69 改めてやべーな
東電なら一般家庭19~26円ぐらいだろ
なんでこんな250円なんて馬鹿げた値になるんや…
>>59
余分な電力がないから
しかし市場連動型で家庭の電気契約とか毎月電気代で相場やってるようなものでそんなのよく契約するわ
44 余分な電力がないから
しかし市場連動型で家庭の電気契約とか毎月電気代で相場やってるようなものでそんなのよく契約するわ
大手電力も自社の発電だけじゃ足りなくて市場から買ってる異常事態
47 普段安く使ってるんだから問題ない
51 マジで日本で電気自動車無理なんやないか
今回の立ち往生でも電動やと電池切れで死人でそうだしそもそも電力足りてないという
233 今回の立ち往生でも電動やと電池切れで死人でそうだしそもそも電力足りてないという
>>51
雪のに関して言えばモーター駆動のほうがレスポンス早いぶん片輪空転でスタックみたいなことにはなりにくい
341 雪のに関して言えばモーター駆動のほうがレスポンス早いぶん片輪空転でスタックみたいなことにはなりにくい
>>51
そこで日産のePOWERですよ
63 そこで日産のePOWERですよ
>>51
ガソリンなら持ってけば良いけど電気自動車立ち往生して切れたらどうするんやろ
発電機でも持ってくんかな
82 ガソリンなら持ってけば良いけど電気自動車立ち往生して切れたらどうするんやろ
発電機でも持ってくんかな
>>63
発電機とガソリン携行缶積んどけば安心やん🙄
53 発電機とガソリン携行缶積んどけば安心やん🙄
これはロング一択やな
56 はよ原発動かせや
72 来月引っ越すんやけど電気はどこがええんやろ
73 っぱ大正義灯油よ
76 なんでここまで急騰したの?
92 >>76
中国の石炭不足から日本のLNGが買われたことに加えて今回のステイホームと寒波
98 中国の石炭不足から日本のLNGが買われたことに加えて今回のステイホームと寒波
>>76
記録的寒波&巣籠もりで電気需要増
↓
LNGが入手出来ず電力供給量不足
↓
余剰電力無いので取引価格急騰
77 記録的寒波&巣籠もりで電気需要増
↓
LNGが入手出来ず電力供給量不足
↓
余剰電力無いので取引価格急騰
原発動かせばなんとかなるみたいな風潮あるけど電力会社ですら本気で再稼働する気ないんやし無理やろ
安全対策徹底したら採算割れすらあり得るレベルだからどこも純減は既定路線
79 安全対策徹底したら採算割れすらあり得るレベルだからどこも純減は既定路線
家から出て節電しなきゃ!
80 やっぱ関電だわ
40 連動型とかあるんやな
怖すぎやろ
怖すぎやろ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1610419814/
10 コメント
- 1: 2021/01/12 18:16:57
- 2: 2021/01/12 18:19:28
- 3: 2021/01/12 19:14:19
- 4: 2021/01/12 19:25:38
- 5: 2021/01/12 20:17:36
- 6: 2021/01/12 20:48:24
- 7: 2021/01/12 20:58:38
- 8: 2021/01/12 21:30:47
- 9: 2021/01/13 07:03:46
- 10: 2021/01/13 13:43:07
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「日常・生活・マナー」の最新記事
- 【画像】背中ツンツンってされてこの女の子が立ってたらどうする??
- 【比較】赤ちゃんが漫才の舞台で大泣き!キンコン西野と中川家の対応の違いが話題に
- 【悲報】一人暮らしだけどエアコン24時間つけっぱ生活した結果wwwww
- 【悲報】精神科、若い女性さんだらけ・・・・
- 【悲報】緊急事態宣言、どう考えても2月7日に解除されそうな雰囲気じゃない・・・
カテゴリ「Twitter」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事