【悲報】新型コロナ、日本人に飽きられる・・・
- 2021.01.17
-
22

1
16日の人出 前回“宣言”時より大幅増 対象地域拡大後初の週末
緊急事態宣言の対象地域が11の都府県に拡大されてから初めての週末となった16日、主な地点の人出は、日中、夜間とも1回目の宣言のときより大幅に増えました。
NHKは、IT関連企業の「Agoop」が利用者の許可を得て個人が特定されない形で集めた携帯電話の位置情報のデータを使い、16日午前6時から午後6時までの「日中」の人の数と、16日午後6時から17日午前0時までの「夜間」の人の数を分析しました。
その結果、緊急事態宣言が出された11都府県の主な地点の人出は、日中、夜間とも1回目の宣言のときの土日・祝日の平均より大幅に増えました。
1回目の宣言時に比べた「日中」の増加幅は、▽福岡市の博多駅付近が6.2倍(524%)
▽大阪梅田駅付近が5.9倍(497%)
▽京都駅付近と神戸市の三ノ宮駅付近が3.8倍(288%・285%)
▽宇都宮駅付近が3.6倍(261%)
▽名古屋駅付近が3.3倍(230%)などとなりました。
また、1回目の宣言時に比べた「夜間」の増加幅は、▽東京・銀座付近が7.6倍(663%)
▽宇都宮駅付近が7.4倍(642%)
▽博多駅付近が7.1倍(616%)
▽大阪梅田駅付近が6倍(509%)
▽三ノ宮駅付近が4.3倍(337%)
▽京都駅付近が4倍(309%)などとなりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210117/k10012819251000.html
2 緊急事態宣言の対象地域が11の都府県に拡大されてから初めての週末となった16日、主な地点の人出は、日中、夜間とも1回目の宣言のときより大幅に増えました。
NHKは、IT関連企業の「Agoop」が利用者の許可を得て個人が特定されない形で集めた携帯電話の位置情報のデータを使い、16日午前6時から午後6時までの「日中」の人の数と、16日午後6時から17日午前0時までの「夜間」の人の数を分析しました。
その結果、緊急事態宣言が出された11都府県の主な地点の人出は、日中、夜間とも1回目の宣言のときの土日・祝日の平均より大幅に増えました。
1回目の宣言時に比べた「日中」の増加幅は、▽福岡市の博多駅付近が6.2倍(524%)
▽大阪梅田駅付近が5.9倍(497%)
▽京都駅付近と神戸市の三ノ宮駅付近が3.8倍(288%・285%)
▽宇都宮駅付近が3.6倍(261%)
▽名古屋駅付近が3.3倍(230%)などとなりました。
また、1回目の宣言時に比べた「夜間」の増加幅は、▽東京・銀座付近が7.6倍(663%)
▽宇都宮駅付近が7.4倍(642%)
▽博多駅付近が7.1倍(616%)
▽大阪梅田駅付近が6倍(509%)
▽三ノ宮駅付近が4.3倍(337%)
▽京都駅付近が4倍(309%)などとなりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210117/k10012819251000.html
飽きっぽい国民性
3 しゃーない
でも俺は外に出ない
でも俺は外に出ない
|
Pickup!
4
なぜ減ると思ったのか
9 withコロナ
10 マスコミが外出煽ってるからな
13 日曜なのに高速は全然渋滞してないから、みんな地元の繁華街で過ごしたのだろう
14 1回目と比較すればそうなるだろうな
18 ハゲたくないからな
今週末も家こもってたわ
20 今週末も家こもってたわ
もしかしてコロナって都市伝説じゃね?
28 ハゲはストレスのせい
32 そろそろ全員に同じことを言っても意味が無いと気付いた方がいい
罹る生活スタイルをしてる奴らの中でグルグル回ってる
35 罹る生活スタイルをしてる奴らの中でグルグル回ってる
政治家もなんか国際協調でコロナにびびらなといけないくらいの感じだな
老人多いのに完全になめてる
39 老人多いのに完全になめてる
そら飽きるわ
41 政府は何かやってる風を出しつつ
国民は経済を回す
ウィンウィンですね
42 国民は経済を回す
ウィンウィンですね
何度も自粛させられるのはストレスになるんだろう
43 飽きたけど元々引きこもりがちな生活だから大して変わらないな
45 欧州はマジでデパートや一般店閉まったままだからなー
スーパーとテイクアウトの店と何故か花屋は開いているけど
ありゃ本気で経済危機になるわ
52 スーパーとテイクアウトの店と何故か花屋は開いているけど
ありゃ本気で経済危機になるわ
>>45
店開いてりゃ出かけるやつは出かけるわな
46 店開いてりゃ出かけるやつは出かけるわな
政府が無能だもの
51 政府は口では自粛って言ってるけど、本音では経済回した方がいいと思ってる。政府の思うツボ。
55 自粛しても0にはならんしワクチン打っても感染する
自粛の目的がわからんからもう自粛無理
政府は金刷りまくってまいとけや
56 自粛の目的がわからんからもう自粛無理
政府は金刷りまくってまいとけや
いや
明らかに人手は減ってる
名古屋は…だが
62 明らかに人手は減ってる
名古屋は…だが
若い奴らはどんどん外に出ろ
自粛なんかしたってお前らに見返りはない
64 自粛なんかしたってお前らに見返りはない
出来れば引きこもりたいけど普通に会社やってるからわりと普通に出歩かないといけない
73 政治家は何一つやってないしな
75 とりあえずマスク義務化くらいしろよ
非常識なやつの目印になる
85 非常識なやつの目印になる
メディアと政府の嘘吐きやりすぎたんでしゃーないね
89 日本人の悪い癖が出たな
熱しやすく冷めやすい国民性
ブームにすぐ乗るけどすぐ飽きるんだよなぁ
94 熱しやすく冷めやすい国民性
ブームにすぐ乗るけどすぐ飽きるんだよなぁ
>>89
長期に自粛とかそもそも無理なんだよ
これで死ぬなら寿命って割り切りも必要
90 長期に自粛とかそもそも無理なんだよ
これで死ぬなら寿命って割り切りも必要
もうこれが普通の日常なんだよ
100 まぁ自己管理だけして
後はワクチン待ちでしょう
庶民はあと3ヶ月
105 後はワクチン待ちでしょう
庶民はあと3ヶ月
周りでコロナになった人間がいないから対岸の火事
110 うちの近所は外歩いてる人間はっきり減ったけどな(´・ω・`)
124 正月でリセットされた感じ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.so/news/1610875272/
22 コメント
- 1: 2021/01/17 20:59:27
- 2: 2021/01/17 21:01:24
- 3: 2021/01/17 21:16:49
- 4: 2021/01/17 21:18:34
- 5: 2021/01/17 21:21:34
- 6: 2021/01/17 21:25:26
- 7: 2021/01/17 21:25:31
- 8: 2021/01/17 21:39:47
- 9: 2021/01/17 21:59:55
- 10: 2021/01/17 22:28:19
- 11: 2021/01/17 22:45:39
- 12: 2021/01/17 23:20:45
- 13: 2021/01/17 23:51:23
- 14: 2021/01/18 00:13:08
- 15: 2021/01/18 00:27:22
- 16: 2021/01/18 00:27:38
- 17: 2021/01/18 00:35:54
- 18: 2021/01/18 00:42:20
- 19: 2021/01/18 00:46:05
- 20: 2021/01/18 01:50:50
- 21: 2021/01/18 03:09:59
- 22: 2021/01/18 13:01:33
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「日常・生活・マナー」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事