【悲報】マナー講師「マスク着用のマナーをお教えしましょう」
- 2021.02.23
-
9

1
まぁいつかは出るんだろなとは思ってたが遂にでたマスクマナー。スタジオも下らないって言っちゃうくらい下らないマナー。
— きゃしゃ~ん (@BrFpu1B8oXajs9B) February 23, 2021
スタジオ「え?これこの鈴木さんが考えたんでしよ?」→「はい」→「じゃあこんなの鈴木さんの気分次第で変わるじゃんwww」
的な流れだったけどここまで不評なのも凄い。 pic.twitter.com/FcF9yoSWUa
なんでもありやな
5 は?
6 あほくさ
|
Pickup!
8
103
あのさあ
9 ばかじゃねえの
10 こいつのせいで息苦しい世の中になってるんだな
11 こいつら必要あるんか?
12 顎マスクと鼻だしやめろ
14 さっきテレビでみたよ
16 どれ1つ納得出来ない
20 あたおか
21 意味のないマナーだよ
22 こいつらマジで必要ないよな
23 さっさとマナー講師バトルやれ
24 柄はともかく黒やらグレーならどんな服に付けててもええやろ
25 一人でやってな
26 jalとかのリストラされた連中が広めてるらしいな
27 ネクタイと思えばまあ
29 黒スーツに黒マスクとかより喪服感出るやん
35 黒マスクに黒スーツって怖くね
36 マナー講師とかいう詐欺師
37 マナー講師まだ生きてて草
38 番組でも映さないためにマスクつけてるんだからそんなんどうでもいいだろって言ってたし
40 というかガチのビジネスの場やと不織布一択やろ
不織布無理なら直接会うのやめろ
206 不織布無理なら直接会うのやめろ
>>40
これが一番安定
不織布マスクじゃないと気にする人は気にするからな
どうしてもおしゃれマスクしたいなら2重にしろ
50 これが一番安定
不織布マスクじゃないと気にする人は気にするからな
どうしてもおしゃれマスクしたいなら2重にしろ
>>40
これ
マナー云々の前にマスクの性能的に不織布がいいって言ってんなら不織布でいいわ
81 これ
マナー云々の前にマスクの性能的に不織布がいいって言ってんなら不織布でいいわ
>>40
コレメンス
一番しっかりした人なんやなぁって思うわ
マナー()の本来の目的ってそういうことやろ
43 コレメンス
一番しっかりした人なんやなぁって思うわ
マナー()の本来の目的ってそういうことやろ
ワイもマナー講師になって情報番組呼ばれて金稼ぎしたいンゴ
54 なんでマナーって言葉使って縛りつけようとするのか謎や
守って誰が得するわけでもないのに
63 守って誰が得するわけでもないのに
失礼クリエイター
73 まだ生きてんのかこいつら
83 103
>>83
そもそもこのマナー初めて知ったわ
106 そもそもこのマナー初めて知ったわ
>>83
一割も知らない定期
117 一割も知らない定期
>>103
そら勝手に考えただけで存在しないからな
124 そら勝手に考えただけで存在しないからな
>>83
マナー講師って社会を生きづらくするのが目的なんか
86 マナー講師って社会を生きづらくするのが目的なんか
だれだよ鈴木さんって
95 理想
板倉「こんなマスクマナーもあるんですよー」
青木「こんなマスクもあるんだねー」
玉川「おもしろいねー」
現実
板倉「こんなマスクマナーもあるんですよー」
玉川「面倒くせーなー」
青木「意味ないよ」
725 板倉「こんなマスクマナーもあるんですよー」
青木「こんなマスクもあるんだねー」
玉川「おもしろいねー」
現実
板倉「こんなマスクマナーもあるんですよー」
玉川「面倒くせーなー」
青木「意味ないよ」
>>95
青木が舌打ちしたのマジで草生えた
視聴者の事分かってるわ
111 青木が舌打ちしたのマジで草生えた
視聴者の事分かってるわ
現代における賤業
112 これ実質無職だろ
115 マナー講師とかいういなくなった方がいい職業
http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1614050756/
9 コメント
- 1: 2021/02/23 16:02:04
- 2: 2021/02/23 16:31:23
- 3: 2021/02/23 16:36:01
- 4: 2021/02/23 16:40:44
- 5: 2021/02/23 18:39:21
- 6: 2021/02/23 18:54:31
- 7: 2021/02/23 20:00:35
- 8: 2021/02/24 00:55:24
- 9: 2021/02/24 00:58:14
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「日常・生活・マナー」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事