カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


download.jpg

1

ほんまにこれでええの?😭

View post on imgur.com


3
小学生向けのおもちゃみたいなフォント


4
ダサくすることでキャッシュレス化促進や



スポンサーリンク
Pickup!

5
でかいから小さくしろ
ユーロのサイズでいいよ


8
まじでキャッシュレス化して良かったわ
栄一郎使いたくない


11
文字が読みにくい人にも読みやすいフォントらしいで
ダサいと思うけど


13
色が明るすぎるんよ


16
弥生顔ばっかだな
若い頃の内村鑑三とかにしろよ


17
透かしの位置ホンマにイライラする
シンメトリーじゃなくて美しくないんじゃ😡😡😡


18
万札が人民元にしか見えない件


19
アラビア数字隠すだけでだいぶマシになる


20
なんか東南アジアっぽいフォント


23
数字とか透かしの場所がバラバラなの気になる
揃えろや


29
>>23
違うほうがすぐわかるやん


25
くそざこフォントくんほんま…


27
聖徳太子札の重厚感


31
フォントがおかしい


35
変える必要がねーよ


37
壱万円と千円の1の形の違うのは評価する。


43
>>37
なんか草


40
首里城やユーロみたいに建物のが良かったわ


53
>>40
これな
世界遺産でええよ


65
>>40
1万円=姫路城
5000円=厳島神社
1000円=国会議事堂

こんな感じでええな


101
>>65
なんで東京駅外すねん


41
10000円と1000円のフォント違うやん


42
1000円札の裏かっこいい


45
フォントがほんとダサい


46
センスとかそういうのが皆無やわ
聖徳太子と諭吉はええのに


47
裏のデザインは普通に好き
表は顔が全員ブサイクなのが問題


60
>>47
確かに裏の出来はいいな


48
1000円の方が10000円っぽいのなんとかしろ


56
大谷松井イチローでええやろ


69
>>56
間をとって大松にしよう


58
新2000円札は?


68
裏はええやろ


82
デザインに統一感がないわ


107
北斎が千円なのが許せんわ
1万円やろ普通


109
顔型丸みを帯びてるってのがダサくなる
ただでさえデブは見るだけで不愉快やのに


110
渋沢栄一のダサい理由が判ったわ
髪型とかシルエットがどことなく毛沢東くさい


113
真ん中漢字にして…


119
君らいらんのやったらワイが引き取るで



http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1625305788/

オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「面白・話題」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/147185.html" target="_blank">【画像】新紙幣3種、どうやらこのデザインのまま発行してしまう模様wwwwwww</a>
コメント
  • 1: 2021/07/04 08:06:46
    ↑これだから歴史のない国の連中ときたら。お金の価値をどうやって子どもたちに教えるのかな?
    あ、命の価値もない国でしたかw
  • 2: 2021/07/04 08:12:31
    100年後に竹中平蔵が1万円札に成るようなもんか
    世も末だ
  • 3: 2021/07/04 08:24:20
    別に今の紙幣デザインのままで良いと思うんだけど… 偽札対策の為に変えるんだろうか?
  • 4: 2021/07/04 08:33:25
    東南アジア感
  • 5: 2021/07/04 08:46:20
    小さい肖像画って必要なのかな?
  • 6: 2021/07/04 09:28:22
    絶対イヤだ
  • 7: 2021/07/04 10:12:40
    裏は良いけど表がひどいなあ
  • 8: 2021/07/04 10:27:35
    数字のフォントより1,000円札の裏の絵柄がもう低学歴熱湯浴向けって感じで本当にいや
  • 9: 2021/07/04 10:48:17
    新紙幣のデザインに携わった財務大臣と国立印刷局の職員はすべて国賊
    お前らみたいなもんは薄暗い部屋でしこしこ銅板彫っとけや
    我出して自分でデザインしようとすなプロに任せダボが
  • 10: 2021/07/04 11:37:36
    どうせなら紙じゃなくてプラスチックにしろよ
  • 11: 2021/07/04 12:14:41
    肖像写真が裏焼きなのは結局直さなかったの?
  • 12: 2021/07/04 12:15:54
    今の紙幣は威厳があったり造形の良い人物だけに悲しくなる
    歴史上の偉人なのはわかるけど紙幣にする人物じゃねえだろ
  • 13: 2021/07/04 13:00:25
    肖像がどれもこれも中国人くさい。
    津田梅子とか若い頃のでもいいだろうし、もっとマシな奴があったはず。
  • 14: 2021/07/04 13:05:47
    全部北斎でよかったんじゃ
  • 15: 2021/07/04 13:40:47
    ユニバーサルフォントとかいうクソフォント
    万人にユニバーサルなデザインなんて不可能なんだから
    大多数の美的感覚を優先させた方が社会全体への価値は高まるだろ
  • 16: 2021/07/04 15:43:08
    これが日本の歴史において最後の紙幣となることを、この時誰も予想していなかった。
  • 17: 2021/07/04 16:49:34
    時代が逆行してる感
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(17) | 面白・話題 | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。