カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


download.jpg

1

月の食費平均(エンゲル係数)

20代 4万1,829円(25.3%)
30代 5万8,768円(24.6%)
40代 6万9,007円(24.1%)
50代 7万0,685円(23.2%)

「総務省統計局 家計調査報告(家計収支編)平均速報結果の概要」



2
安すぎるやろ


3
1日1000円ちょいでどうやって過ごすのかマジで知りたいわ


14
>>3
ごはん焚けば割と安く済むで


54
>>3
朝 食パン 20円
昼 ざるうどん 30円
夜 自炊 300円

余裕やん


58
>>54
栄養面は???????


59
>>54
食事じゃなくて餌やろ



スポンサーリンク
Pickup!

13
そりゃ外食できませんわw


15
毎日ラーメン二郎でも3万やぞ


18
高すぎ


19
いや行けるやろ


20
年取ると上がるイメージ全く無かったわ


22
ワイ3人家族で月5万やぞ
若い奴は何食ってるんや


44
>>22
子供にもっと食わしたれや


66
>>22
自炊したらそんなもんよな


82
>>22
日本のスーパーの多くは1人用で買えないか買えても割高になる
律儀に作り置きできる人ならええけどそうでないなら一人暮らしの自炊ってそんな節約にならんで


128
>>82
なるよ
自炊したことないでしょ


130
>>82
いや、なるから
単にずぼらなだけやろ


23
月7万とか何食ってるんや


26
貧困や


31
普通に10万超えるけど


32
やっす


33
低すぎて草


35
ワイ8万くらいやわ


36
妥当じゃないか


39
30代やけどワイも節約して4万やわ


40
卵かけご飯と納豆キムチでええんよ


41
自炊してるやつとそうじゃないやつの二極化で
実際に4万のやつは少なそう


43
毎日何食ってるんや?四万の人って


45
さすがに安すぎるやろ


47
自炊すると2人で4万くらいで済む


49
大量に作り置きしてやり始めてから4万円くらいだわ


56
>>49
そんだけやって4万円か
割に合わんな


52
外食しなきゃそんなもんやろ
スーパーで毎週1万円使ってたら一人じゃ食い切れんで
逆に社食がないならおにぎり2つとかで我慢せにゃならんが


60
近くに安い弁当売るスーパーあるから昼200円やわ


61
高すぎやろ
4万も何食ってるんや


62
逆に使っとるやん


68
朝 無し
昼 出前or外食 500~2000円
夜 出前or外食 1000~3000円

これが毎日やが


70
独身で15万って言うたら引かれたけど外食中心でたまに贅沢してたらそのぐらい行くやろ


86
>>70
それで生活できるなら別にええやろ


74
>>70
15万は流石に多いやろ


99
>>74
朝300昼1500夜2000×30
これにたまの贅沢とか酒とか飲み物とか間食入れたらすぐやろ


124
>>99
昼1500とか夜2000は贅沢じゃないのか・・・


71
ちゃんと計算したことないけど平均したらこんなもんかな
平日は昼食500円、夜800円で26000円
土日は昼食1000円、夜1000円で20000円
なんだかんだもう少し金使ってそうだから+1万して56000円くらいだと思う


73
酒で二万はかかるわ


76
酒だけで2.3万いくやろ


88
金がねンだわ


94
このご時世で飲み代も減ってさらに少なくなった



http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1625276821/

オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「飲食・料理・レシピ」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/147187.html" target="_blank">【悲報】20代の平均食費がとんでもない事に・・・</a>
コメント
  • 1: 2021/07/04 08:16:45
    金の使い方知らなくて浪費癖ついてる奴に何言っても無駄
    一人暮らしだけど外食殆どしなくて典型的な日本食作っても月2万も掛からない
  • 2: 2021/07/04 08:25:44
    エンゲル係数高いと節約しない最近の若者は~自炊しない若者が~とか言うんでしょ
    無敵じゃん
  • 3: 2021/07/04 08:42:16
    ワイは30代だけど、食費は月2万くらいだぞ。4万って何に使っているんだろうか?
  • 4: 2021/07/04 08:45:42
    ※1
    収入があれば2万に抑える必要がないんだよw
  • 5: 2021/07/04 08:47:21
    そら日本人は1万円をさらに稼ぐより、1万円を節約するって思考の奴が大半だからね
    そんなだから中国や韓国に負ける国になる
  • 6: 2021/07/04 08:50:03
    やっすい給料で税金年金保険料取られたらそりゃメシ代も減るわ
  • 7: 2021/07/04 09:03:15
    車もバイクも買わんメシも食わんと何に金使ってるのこいつら?
  • 8: 2021/07/04 09:18:48
    きのう何食べた?でアラフォー弁護士が食費月二万五千円におさえてたわよ
  • 9: 2021/07/04 09:22:41
    惨めな日本人
  • 10: 2021/07/04 09:26:18
    自炊できない奴って「一食幾ら」って考える
    慣れてくると「ー回買物で幾ら」になる
    ずっと先の方まで考える 地頭良くないとできない
  • 11: 2021/07/04 09:29:30
    車バイク?w
    大体モノ消費するのが時代遅れ すぐに陳腐化する 長時間仕事してまでゴミ買いたいか?
  • 12: 2021/07/04 09:31:02
    そら日本人は1万円をさらに稼ぐより、1万円を節約するって思考の御仁が大半だからね
    そんなだから中国や韓国と一線を画す国になれた
  • 13: 2021/07/04 09:59:18
    肉に消費量も中国や韓国より大分小さく、身長も若い世代は縮んでるからな
    貧乏になってるってこと
  • 14: 2021/07/04 11:07:24
    ワイ今日は朝も昼もケロッグやで(虎+玄米)
  • 15: 2021/07/04 11:21:14
    自炊が安いと言う人は、炊飯器やガスコンロ、大型冷蔵庫の値段も足してね!
    外食や中食の方が絶対安いから。
  • 16: 2021/07/04 11:33:09
    外食なんて栄養取れないし高いし塩分多めだしでメリットは少ないよ
    自炊と同じレベルで栄養を取ろうと思ったら1食千数百円は払わないと釣り合わない
    中年になって収入が増え外食の機会も増えた人間の感想だ
  • 17: 2021/07/04 11:50:11
    家電の値段を足せというなら外食中食してる人間は冷蔵庫やガスコンロは家に一切ないのか?
    もちろん比較的大きな冷蔵庫が必要になるだろうがそれを補って余るほど外食や中食は割高だわ
  • 18: 2021/07/04 16:17:47
    どれぐらい補って余りあるんかわからんけど炊飯器とガス代って料理するしないでどの程度違うんだ?
  • 19: 2021/07/04 19:10:48
    ※15※17頭悪そう
  • 20: 2021/07/04 22:08:32
    4万も割けるなら食べるのが楽しくなるなぁ
  • 21: 2021/07/05 07:32:55
    2人暮らし外食を含まない状態で月4~5万の間やな
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(21) | 飲食・料理・レシピ | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。