
1
赤いバイクが駆け抜けるシーンで幕を開け……MIKIKOチーム案の概要
プレゼン資料によれば、セレモニーは、会場を一台の赤いバイクが颯爽と駆け抜けるシーンで幕を開ける。
漫画家・大友克洋氏が2020年東京五輪を“予言”した作品として話題となった『AKIRA』の主人公が乗っているバイクだ。
プロジェクションマッピングを駆使し、東京の街が次々と浮かび上がっていく。
三浦大知、菅原小春ら世界に名立たるダンサーが花を添え、会場には大友氏が描き下ろした『2020年のネオ東京』が映し出される。
『AKIRA』の主人公が乗っている赤いバイクが駆け抜ける(プレゼン資料より)
マリオが競技を紹介する(プレゼン資料より)
3 プレゼン資料によれば、セレモニーは、会場を一台の赤いバイクが颯爽と駆け抜けるシーンで幕を開ける。
漫画家・大友克洋氏が2020年東京五輪を“予言”した作品として話題となった『AKIRA』の主人公が乗っているバイクだ。
プロジェクションマッピングを駆使し、東京の街が次々と浮かび上がっていく。
三浦大知、菅原小春ら世界に名立たるダンサーが花を添え、会場には大友氏が描き下ろした『2020年のネオ東京』が映し出される。
『AKIRA』の主人公が乗っている赤いバイクが駆け抜ける(プレゼン資料より)
マリオが競技を紹介する(プレゼン資料より)
椎名林檎、MIKIKOが考えてたマリオもアニメもいてAKIRAのバイクが走る演出の開会式が観たかった… pic.twitter.com/Xf7r6FA1KD
— ヶ二ラン (@Mmp6Mm) July 23, 2021
今と変わらんやろ
4 何が変わるんや
スポンサーリンク |
Pickup!
5
散々話題になっとるけどAKIRAなんてワイも知らんし開会式でやられても外人はポカーンやろ
6 AKIRAなんか誰も知らんぞ
7 どう考えても盛り上がるだろ
175 >>7
盛り上がるのはオタクだけだろ
194 盛り上がるのはオタクだけだろ
>>175
誰も盛り上がらん謎のサブカルショーよかマシだったな
9 誰も盛り上がらん謎のサブカルショーよかマシだったな
寒いわ
10 会議資料だけでもおもしろそうではある
11 世界はそっちを望んどった模様
12 有名と思ってるの日本のオタクだけや
165 >>12
マリオとか釈迦やムハンマドより有名やろ
207 マリオとか釈迦やムハンマドより有名やろ
>>12
開会式で使われたゲームよりは圧倒的に有名でしょ
24 開会式で使われたゲームよりは圧倒的に有名でしょ
>>12
少なくともMarioは知ってるよ
13 少なくともMarioは知ってるよ
しょーもない
14 少なくとも若い層にはウケるんちゃう?
17 外人が盛り上がればそれでええんやぞ
それを見てホルホルしたいだけだぞ
18 それを見てホルホルしたいだけだぞ
そのプランが80点ならタップは15点
20 正直金田のバイクは見たかった
21 なんで日本だけオタクカルチャー売りなんよ
112 >>21
海外もそうだぞ
ティエストがdjやったり
トレインスポッティングの監督が演出したり
92 海外もそうだぞ
ティエストがdjやったり
トレインスポッティングの監督が演出したり
>>21
他にクオリティや特色出せそうなものないからやろ
23 他にクオリティや特色出せそうなものないからやろ
絶賛か分からんがもっとギラギラした世界があった
27 これもこれで無観客でやったらスベって見えるやろ
28 日本らしさ出とるやん
29 ルームランナーや謎タップダンス見せられるよりかインパクトはあったんちゃうか
30 もっと普通に坂本龍一使えよ
31 何が出て来ても大批判よ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1627170230/
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「芸能・TV・エンタメ」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/147854.html" target="_blank">【五輪開会式】MIKIKO案のマリオが競技紹介してAKIRAのバイクが出て来たら大絶賛だったんか?</a>
コメント
- 7: 2021/07/25 16:48:19
- 14: 2021/07/25 17:35:49
- 16: 2021/07/25 17:41:00
- 19: 2021/07/25 17:54:14
- 21: 2021/07/25 18:05:34
- 24: 2021/07/25 19:02:49
[前の記事] 【悲報】アメリカのコメンテーター「大坂なおみは鬱なのに水着姿は披露出来るんだ?」
[次の記事] 【五輪】組織委員「10億円しか予算なかったと言っているが、開閉会式の予算として確かに電通に165億渡した」
[カテゴリ] 芸能・TV・エンタメ の関連記事
[次の記事] 【五輪】組織委員「10億円しか予算なかったと言っているが、開閉会式の予算として確かに電通に165億渡した」
[カテゴリ] 芸能・TV・エンタメ の関連記事
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列