カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


4.jpg

1

赤いバイクが駆け抜けるシーンで幕を開け……MIKIKOチーム案の概要

プレゼン資料によれば、セレモニーは、会場を一台の赤いバイクが颯爽と駆け抜けるシーンで幕を開ける。
漫画家・大友克洋氏が2020年東京五輪を“予言”した作品として話題となった『AKIRA』の主人公が乗っているバイクだ。
プロジェクションマッピングを駆使し、東京の街が次々と浮かび上がっていく。
三浦大知、菅原小春ら世界に名立たるダンサーが花を添え、会場には大友氏が描き下ろした『2020年のネオ東京』が映し出される。

『AKIRA』の主人公が乗っている赤いバイクが駆け抜ける(プレゼン資料より)


マリオが競技を紹介する(プレゼン資料より)




3
今と変わらんやろ


4
何が変わるんや



スポンサーリンク
Pickup!

5
散々話題になっとるけどAKIRAなんてワイも知らんし開会式でやられても外人はポカーンやろ


6
AKIRAなんか誰も知らんぞ


7
どう考えても盛り上がるだろ


175
>>7
盛り上がるのはオタクだけだろ


194
>>175
誰も盛り上がらん謎のサブカルショーよかマシだったな


9
寒いわ


10
会議資料だけでもおもしろそうではある


11
世界はそっちを望んどった模様


12
有名と思ってるの日本のオタクだけや


165
>>12
マリオとか釈迦やムハンマドより有名やろ


207
>>12
開会式で使われたゲームよりは圧倒的に有名でしょ


24
>>12
少なくともMarioは知ってるよ


13
しょーもない


14
少なくとも若い層にはウケるんちゃう?


17
外人が盛り上がればそれでええんやぞ
それを見てホルホルしたいだけだぞ


18
そのプランが80点ならタップは15点


20
正直金田のバイクは見たかった


21
なんで日本だけオタクカルチャー売りなんよ


112
>>21
海外もそうだぞ
ティエストがdjやったり
トレインスポッティングの監督が演出したり


92
>>21
他にクオリティや特色出せそうなものないからやろ


23
絶賛か分からんがもっとギラギラした世界があった


27
これもこれで無観客でやったらスベって見えるやろ


28
日本らしさ出とるやん


29
ルームランナーや謎タップダンス見せられるよりかインパクトはあったんちゃうか


30
もっと普通に坂本龍一使えよ


31
何が出て来ても大批判よ




http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1627170230/

オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「芸能・TV・エンタメ」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/147854.html" target="_blank">【五輪開会式】MIKIKO案のマリオが競技紹介してAKIRAのバイクが出て来たら大絶賛だったんか?</a>
コメント
  • 1: 2021/07/25 16:05:18
    明らかに盛り上がるんだよなあ
    AKIRA知らないとか世代なんだろうけど、知ってる世代のが多いから結果として盛り上がるんよ
    見たかったなあ…
  • 2: 2021/07/25 16:10:42
    Akira批判とかどうかんがえてキッズか世間知らずだわな。
    渡辺直美はいらん
  • 3: 2021/07/25 16:12:05
    よく考えたら日本が世界へ誇れるもんてアニメ、ゲームしかないんやな
    音楽なんかお遊戯会グループがずっと台頭してるし、邦画?草みたいな感じだし
  • 4: 2021/07/25 16:12:10
    マリオ出すならソニックも出せってなるし
    AKIRAなんてオタクだけじゃんw
    何やっても批判でるさ
  • 5: 2021/07/25 16:40:57
    90点でも80点でも当然批判は出るだろうが、30点が許される理由にはならない
  • 6: 2021/07/25 16:46:43
    フランスやBBCが作った東京オリンピックCMを見ろよ
    海外から日本に求められてるのは伝統芸能やオタクポップカルチャー

    化石サブカルと内輪ネタではない
  • 7: 2021/07/25 16:48:19
    AKIRAの大友克洋は学生運動真っ盛りの世代だし、マイナー誌の出身だから、
    大学に行っていないから本人は学生運動に関わっていないにしても、
    いやむしろ本人が学生運動に関わっていないからこそ軽い気持ちで
    小林健次郎で問題になったようなブラックジョークを描いた過去作がありそうで不安だな。
    内容がどんなものかは知らないけど、にっかつロマンポルノで映画化された作品があるのも、
    ポルノの文字が入るだけで「ポルノ産業に関わっていた過去がある!」と問題視されかねない。
  • 8: 2021/07/25 16:53:00
    安倍は春節祭大歓迎した事をわびて切腹してくれ
  • 9: 2021/07/25 16:55:29
    何が変わるかは知らんが、リオのときの演出チームなら、リオの発展系やろ
  • 10: 2021/07/25 16:57:22
    海外はリオのやつを望んでたろ
  • 11: 2021/07/25 17:10:33
    今回のよりはマシだっただろうし、
    ある程度納得しただろう

    2日経っても火が消えない程開会式に不満持ってる人多いからな
  • 12: 2021/07/25 17:21:55
    どっちにしろ予算の9割は電通に中抜きされるからクオリティは同じや
  • 13: 2021/07/25 17:22:41
    何であれ一本筋が通った構成にはなっていただろうし、あぁやっぱり日本はコレでこそ!って好印象なアピールは出来ただろう。
  • 14: 2021/07/25 17:35:49
    安部元首相が思いっきりリオ閉会式で前振りしたのをダメにした奴は誰だ!!
    漫画の吹き替え?プラカード?学園祭か?
    開会式直後のルームランナー????うちでやってろ!なんで4年に1度の大イベントでルームランナーで走る人見なくちゃいけないんだ?
    ポケモンモンスターが「コロナ吹っ飛ばそうぜ!世界結束して立ち向かおう!」とか演出当てもいいんじゃないか?なんで一人がポチポチスイッチ入れてるシーンなんだ?菅首相がルイージ姿で土管から飛び出す演出あっても国民は許すと思うよ。
    これで165億円・・・・・すげーな日本!金持ちだよ。
  • 15: 2021/07/25 17:35:56
    あの意味わからんピクトグラフマンよりはマリオが紹介したほうが良かったと思うよ リオの安倍マリオの複線回収にもなるし
  • 16: 2021/07/25 17:41:00
    少なくとも、パントマイムになだぎ武って、ラーメンズが小屋の舞台でいつもやってることだからな
    それをオリンピックの開会式でやるとかありえんだろ
    小劇場で、さらに小林を教祖のようにあがめてる客が入ってやっと笑いが起きる程度の出し物だぞ
  • 17: 2021/07/25 17:42:24
    ※14
    自民党の森会長です・・・
  • 18: 2021/07/25 17:51:55
    どっちも内輪ネタな気がする
    マリオは使えばよかったと思うが
  • 19: 2021/07/25 17:54:14
    実際前振り段階でウケてたからほとんど約束された成功だったんだけどなマリオ
    レディプレイヤーワンの成功など決してゲームやアニメの認知度が低いわけではないし日本のコンテンツとしては期待されていたんだろうことは想像に難くない
    今回のはスポーツマンの神格化がもろに運営の態度に出た昭和前期の妄執が色濃く出た開会式という印象をうけたがまあどうせ次なんかないので競技に専念して選手の皆さんは悔いなくよい結果を出して可能な限り無事に帰国しとくれ
  • 20: 2021/07/25 17:59:45
    訳のワカラン踊りやクソ芸人よりは100倍マシだな
  • 21: 2021/07/25 18:05:34
    間違いなく盛り上がるやろ
    そもそもリオ閉会式での集英社・小学館・任天堂・サンリオコラボの映像が既に盛り上がっとる
    キャラクタービジネスは世界でも通じる日本の大きな強みなんだよなぁ
    まぁ今回一つとして出なかったが…
  • 22: 2021/07/25 18:25:27
    既にリオ閉会式という実績があるからね
    ケチ付けてる連中は電通あたりに依頼されてんのか?
  • 23: 2021/07/25 18:44:33
    AKIRAは今や日本の若いオタクより海外の若いオタクの方が知ってそうな気がするから少なくとも受けはするんじゃないかな?
  • 24: 2021/07/25 19:02:49
    少なくともAKIRAの東京オリンピック2020の看板シーン入れておけばその親和性だけで十分売りになる
    反対派の小汚い落書きもあるしね
    デモ連中までAKIRAのまんま
  • 25: 2021/07/25 19:56:15
    火消し電通工作員大量発生
  • 26: 2021/07/25 20:14:41
    AKIRA案は称賛・批判出るだろうけど、今回の開会式より良いのは間違いないだろ
  • 27: 2021/07/25 20:54:05
    AKIRA持ち上げる層、寒いよ
    サブカルこじらせ層と同じ感じ
    どうせキリンジとか持ち上げてるんだろ、きも
  • 28: 2021/07/26 04:54:36
    ※27
    AKIRA人気はコアな類だが世界的知名度はかなり高いし、TOKYO2020の共通点を考えれば使わない理由がないだろ
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(28) | 芸能・TV・エンタメ | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。