カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


123.jpg

1

エグい



2
日本ボロ負けで草


4
普通に面白そうで草


5
水しぶきの表現すげー🥺



スポンサーリンク
Pickup!

9
ゴッドイーターかな?


10
これなんのゲーム?Switch?


13
日本で出してや


14
モンハンとゴッドイーターが融合したみたいなゲームやな


18
これは凄い


19
ワールドやん


20
ゴッドイーターやん


21
走り出しと溜めモーションに重量感なくて萎える
回避もやる気ないやん


22
この手のムービーちょくちょく出てはすげえすげえ言われるけど製品として発売されてるの見たことないわ


23
まーた日本が負けてしまったのか…


26
中華版モンハンすげえって5年くらい前によく見た気がするけどそれと同じやつ?


27
モンハンよりおもろそう


29
なんや発売されることはないんか


31
中国版モンハンまだ作ってるんか?


36
結局これはプレイできるんか?


40
プリレンダってリプに書いてあるやん
プレイ画面すらプリレンダって詐欺やろ


43
ビーム露骨で草


45
あれラージャンのモーションじゃねこれ


46
ただのラージャンやんけ


42
モンハンのリアリティある重みが足りない
中華ゲーは”軽い”んだよな



http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1635752756/

オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「ゲーム・ホビー」の最新記事

カテゴリ「Twitter・SNS」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/151022.html" target="_blank">【動画】中国版モンハンのクオリティが高すぎて嫉妬wwwwwww</a>
コメント
  • 1: 2021/11/02 00:16:12
    PSPレベルやん
    ハード性能に余裕があってもこの程度かよ
    所詮チャイナパクリティやな
  • 2: 2021/11/02 00:26:14
    量産型ガチャソシャゲーを作り続けてる日本は抜かれるな…
  • 3: 2021/11/02 00:28:13
    中国クソ嫌いだし真剣に日常生活に入ってこないでほしいレベルだけど、未だにパクリとかチャイナボカンとか言ってるやつは頭が20年前だと思うわ
  • 4: 2021/11/02 00:32:02
    パクリいうても王道すぎてなぁ
    そんな事いってる間に抜かれていくって言う
  • 5: 2021/11/02 00:42:01
    モンハンが綺麗になっただけでは?
    中国は絵はきれいだけど、企画が重要視されてないせいかどっかで見たゲームのままなんだよね
    プラスアルファもしてこないからでゲーム性に進歩がない
    モンハン2度やるか?て感じ
  • 6: 2021/11/02 00:49:00
    動きはモンハンってよりアクション系のネトゲの進化版ってかんじだな
    グラは金かければなんとでもなるだろうけど
    問題は面白くてユーザー増えるかどうかだろうからなんとも言えん
  • 7: 2021/11/02 00:51:01
    でも出ないじゃん
  • 8: 2021/11/02 00:56:39
    ※3
    そりゃメイドインチャイナを馬鹿にして育った世代やからしゃーない
  • 9: 2021/11/02 00:59:25
    また原神みたいにクリップボードの情報を本国に送信されたら怖いから中国ゲームはインストールできんわ
  • 10: 2021/11/02 00:59:55
    めっちゃお金かけたスクエニのアクションだな軽すぎて話にならない
    真似しちゃいけないとこのを真似しちゃったな
  • 11: 2021/11/02 01:13:09
    ゴッドイーターが通った道だな
  • 12: 2021/11/02 01:53:17
    MV通りなら面白そうだけど詐欺は多いからプレイ動画出るまでは何とも
  • 13: 2021/11/02 02:16:19
    でも規制されて終わるんでしょ?
  • 14: 2021/11/02 02:28:02
    日本が映像を綺麗にする→映像をリアルにしてもゲームが面白くないと意味がないんだよ!
    中国が映像を綺麗にする→クオリティたけぇ。おもしろそう!
  • 15: 2021/11/02 03:12:06
    ゲーム開発者なのにプリレンダに気付かないのか…。
  • 16: 2021/11/02 03:45:54
    映像の綺麗さは掛ける金の違いだけだと思っているので評価外
    中国発のコンテンツは今の所「どこかで見たようなもの」しかない
    中国がこの先新しい文化と呼べるようなものをパクリから出発して作り出せるかは偏に政治にかかっている
    自由で猥雑でクソミソ一体の混沌の坩堝のなかでようやく文化は醸成される
    政府のお墨付きしか世に出せないのではその可能性はない
    とは言え日本も世界もポリコレの名の下に中国を笑えない状況になりつつあるのには留意したい
  • 17: 2021/11/02 04:54:37
    ゲームエンジンの差であって、後から出てくる方が技術的に優れているのは当たり前の事
  • 18: 2021/11/02 05:03:06
    ※16
    バブル期の日本も正直言って同じ「どこかで見たようなもの」を量産してたんだけどね
    決定的に違うのは日本には自由と権利、道徳心があってインターネットが無かった
    その違いが今後中国でどう作用されるのかぶっちゃけ興味はある
  • 19: 2021/11/02 05:15:40
    マビノギ英雄伝ぐらい綺麗やね
  • 20: 2021/11/02 05:48:13
    所詮は小日本、この分野で偉大な兄や父には勝てぬ。
  • 21: 2021/11/02 05:50:23
    結構昔も韓国だか中国だかのモンハンが本家よりクオリティ高くて面白そうって話題あったよな
    あれも面白そうで羨ましかったわ
  • 22: 2021/11/02 07:01:17
    実際のプレイ動画だと思ってムービーから戦闘の流れの滑らかさスゲーと思ったらムービーだった
    これちゃんと実装できるんか?
  • 23: 2021/11/02 07:04:47
    ムービーからの推移が〜ってやつ約4年前にもなるMHWすらプレイたことないじゃん
  • 24: 2021/11/02 07:05:11
    これも原神みたいに売れる流れに見えるわ
  • 25: 2021/11/02 07:18:01
    パクりだから売れないという思い込み
    原神の二の舞かな?
  • 26: 2021/11/02 08:14:52
    でも規制
  • 27: 2021/11/02 11:03:22
    いい製品をモノマネして改良も加えるっていうのが日本のお家芸だったのに
    中国にやられ出してて草生えるわ
  • 28: 2021/11/02 11:51:43
    でも金土日の夜2時間しかゲームできないんでしょ?
  • 29: 2021/11/02 12:01:49
    この映像だけ見て批判してる奴は完全に知的障害者やろw
    別にどう見ても叩く所ない

    まあ、実際にプレイしてみないと分からんってのは同意やが
    最近のゲームって金と時間を膨大にかけてるからバグさえなければあまり外さないイメージ
  • 30: 2021/11/02 13:02:43
    三国無双で呂布と戦うときと似てる
  • 31: 2021/11/02 17:27:16
    これといい、原神といい、元からあるゲームをただパクってクオリティアップしてるだけやんw
    オリジナルで作ってこそ評価されるんだぞ
  • 32: 2021/11/03 18:02:56
    何人も指摘してるがプリレンダやんけ。何がインゲームや。
    OPのムービーが凄いってんなら、エスコン3で達成しとる。30年前や。
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(32) | ゲーム・ホビー Twitter・SNS | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。