カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


1234.jpg

1

大手youtuberも右肩下がり😭


2
去年がピークだった感あるわな


8
>>2
てか去年の巣ごもり期間が凄すぎた
今年例年と同じかちょい上ぐらいやな



スポンサーリンク
Pickup!

3
tiktokに流れた?


4
もう長い動画見るやつおらんくなってきた


5
勢い落ちたよな


6
サコさんどうすんねん


10
もう出尽くした感あるやん


11
真似の真似みたいになってるよな


13
つまらんし同じのばかり
収益化も厳しいし


15
フィッシャーズ
東海オンエア
はじめしゃちょー

この辺ですら勢い落ちとる


16
Tiktokに客取られすぎ定期


18
レコメンのアルゴリズムはtiktokの圧勝やな
つべは去年の5月くらいから頭おかしくなってしまってバグ持ち無駄機能しか増やせなくなってしまったんや


19
tiktokにボロ負け定期
youtube見てるのおっちゃんしかおらん


20
去年テレビ出まくって化けの皮剥がされたのが痛い


26
きまぐれクックは捌く魚がネタ切れしてきたのかわいそう


27
テレワーク縮小もしくは終了してるから仕事しながらYou Tube見てたのが減ったんじゃね


30
そんな現実逃避してもテレビはオワコンでYouTubeにメインストレームが移っていく現実は変わらないよ


35
>>30
テレビからYouTubeなってその次に進んでる現実見な


66
>>30
Tiktokをご存知ない!?


33
ゆたぼんどうすんねん


40
もう長い動画は佐賀よかの山復興くらいしかみとらんわ


43
ワイのパッパテレビでYouTube観れるの教えたらガイみたいに毎日DIY系のYouTubeみてるぞ


47
ニコニコ再評価路線きたか?


48
結局こういう類のスレってソース一つもないんだよな
「オワコンになりつつある(なってくれえええ!)」ってだけ


51
趣味とか専門的なことする奴らにバラけていってるんやろ


52
HIKAKINって年収でいったらダウンタウンクラスよりも上行ってるよな


60
テレワーク終わったやつ明らかに増えたな 
コロナ減ってきてテレワークも減り巣ごもりも終わった


62
tiktokに対抗してショート押ししてるよな


65
>>62
Tiktokの動画ばっかなのは逆にTiktokの宣伝になってるんちゃうんか
あれでええんかYouTube


63
事務所自体はいろんな動画作ってるからさほど痛手はないという


67
視聴者の参加できる要素が減ると言う意味で寂しさもある


68
遭難や漂流についてしか見てない


75
30分超えとかの奴は見る機会少なくなった


83
何年もやってるとネタ切れとかマンネリとか避けられんしな


85
エンタメなんでそらいつかは廃れるよ
過度期は過ぎた


94
HIKAKINしか勝たん


95
tiktokの手軽さやばいわ
フリックでガンガンムービー切り替わるし無限に見れる


98
>>95
音楽の次は映像が使い捨てになるんやな


104
トランプ「tiktok使うな」


105
飽和しとるよな
ある程度定着して新規漁る必要ないし新規は参入しづらい状況になっとるし
tiktokのがええわな


118
HIKAKIN最近よう見とるわ
まるおかわよ😋


124
出かけるようになったから動画見なくなったなそういえば


102
コロナ特需定期



http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1637216968/

オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「Youtuber・Youtube」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/151575.html" target="_blank">【悲報】youtubeさん、視聴者数が減りすぎて泣いてしまう・・・</a>
コメント
  • 1: 2021/11/19 07:33:52
    まあこうなるのはあらかた見えてたけどね。
    さあこれから社会人放棄してチューバーになった人はこれからどうするのやら
  • 2: 2021/11/19 08:40:28
    youtubeは読み込み遅すぎてショートには向いてないんよな
  • 3: 2021/11/19 08:51:54
    ※1
    稼いでるYouTuberはツイッターとか他のメディアも活用してそれなりにファンがいるから、YouTubeなくなったところで何も苦労しないよ。下駄履いた状態でどんどん稼げるからね。ツイッター、インスタ、その他もろもろ。YouTuberだってばかじゃないしそのくらいのリスク分散はしてるんだよな。サラリーマンよりよっぽど安定してる。よほどYouTuberが嫌いなのだろうが残念だったね。
  • 4: 2021/11/19 08:57:41
    tiktokは撮影してる現場を見ちゃうとね
    痛々しいわ
  • 5: 2021/11/19 09:10:59
    これからは中国の時代
  • 6: 2021/11/19 09:25:02
    フィッシャーズ、東海オンエア、はじめしゃちょー
    この辺すらYouTubeよく見てる人以外は知らない。視聴者数が多いといっても、例えばさんまとか、ダウンタウンとかのように、みんなが知っている有名人ではなく、一部の界隈では有名な人なだけ。金額だけで言えば稼いでるけど、有名かと言われれば有名ではない。
  • 7: 2021/11/19 09:39:45
    ふつうに面白くないからだろ
    学術系以外
  • 8: 2021/11/19 09:40:01
    相変わらず不幸な捨て猫は拾われてんの?
  • 9: 2021/11/19 10:02:16
    たしかに去年はめっちゃ観たが今何も観てないわ
  • 10: 2021/11/19 10:09:32
    料理系のチャンネル以外観てないわ
    はるあんと結婚したい
  • 11: 2021/11/19 10:40:57
    悪貨は良貨を駆逐するってやつじゃね
    悪名は無名より勝るのだとモラルのない行為などで目立とうとするけど、Youtubeそのものの印象を下げて、それを良しとする程度の低いユーザーが幅を利かせるようになるから、長期的に見れば寿命を縮めるだけだし
    素人の投稿コンテンツがと持てはやすのも、阿呆みたいな動画や後追いの氾濫させるだけだから怖いわ
  • 12: 2021/11/19 11:02:17
    ※6
    今後、皆が知る人というのは一部の政治家を除いて無くなるだろうな。
     
    エンタメ系は縮小縮小で小さい集団で好きな人だけが知る存在になる。
    バズるというのもどんどん小さくなる。
  • 13: 2021/11/19 11:17:30
    「絶望ライン工」面白い
  • 14: 2021/11/19 12:23:30
    動画じゃないと分かり辛いクラフト系料理系園芸系をよく見てるわ
    園芸とか人気の植物だと視聴10万超えとかザラにあるよ
    仕事で使うソフトの解説とかもありがてえ、あとはゲーム配信かな
  • 15: 2021/11/19 12:37:23
    一周回って作業用BGMとか睡眠BGMメドレーを綺麗な背景と一緒に垂れ流して放置すんのが1番安定した使い方になった。
    思えば当初YouTubeや動画サイトが流行り始めた10年以上前も、こういう使い方が大半だっただろ。原点回帰だ。
  • 16: 2021/11/19 16:58:08
    やべぇのはつべ見てんのもニコニコ見てんのもツイッター見てんのもインスタ見てんのもTikTok見てんのも
    最多層が40代のおっさんってこと
    悲しくならねーのかなこいつら
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(16) | Youtuber・Youtube | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。