カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


4.jpg

1

スウェーデンに初めての女性首相が誕生しましたが、直後から波乱の展開となりました。

スウェーデン議会は24日、ロヴェーン首相の後任を決める採決で、与党・社会民主労働党の党首を引き継いだアンデション財務相を新たな首相として承認しました。アンデション氏は連立相手の緑の党が賛成したほか、前政権で閣外協力をしてきた中央党と左翼党が棄権したことで僅差で承認されました。

しかし、直後に政府与党が提出した予算案が否決され、中央党などの野党が共同で提出した予算案が賛成多数で可決。予算案には提出に加わった極右のスウェーデン民主党の意見も反映されているため、方針が大きく異なる緑の党が連立与党を離脱すると表明しました。

これを受け、アンデション氏は首相を辞任しました。今後、改めて首相を決める議会投票が行われます。

スウェーデン初の女性首相誕生も直後辞任
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6bd559e90992178ae799f0d8ef77b325750fa07

View post on imgur.com


3
もう終わりだよこの国


10
これが北欧の現実



スポンサーリンク
Pickup!

16
一日天下とか


23
面白い


27
でも女性首相が誕生したという点では日本より"上"やから…


29
スウェーデン史上初の女性首相
スウェーデン史上初の一日もたずに辞める首相

すごい


34
>>29
2冠おめでとうやね


45
>>34
下に関しては多分アンタッチャブルレコードや


31
これ反対多数なのに首相になったんだよな
反対が過半数じゃなければ賛成少なくても当選するんやと
ようわからんわ


33
投票したやつの事考えろよ


37
社会だの労働だの怪しい名前やな


39
これ首相は何も悪くなくね
たまたま運が悪かっただけのように見える


40
直後に辞任せないかんの分かってて首相にしたんやろこれ
さすが人権先進国や


44
スピード感あるなさすが先進国や


48
いやこれ緑の党から首相出せばええのでは?
こいつらの気分次第やん


49
楽しそう
向こうのなんjは大盛り上がりやろな


52
与党議員「ここで与党の予算案に反対したらおもろいやろなあ…」


65
就任式と辞任式が一緒だった桐生ちゃん思い出した


66
首相就任直後に予算案否決は草


70
前政権で閣外協力をしてきた中央党と左翼党が棄権したことで僅差で承認されました。

しかし、直後に政府与党が提出した予算案が否決され、中央党などの野党が共同で提出した予算案が賛成多数で可決。
こんなん罠やろ


84
アメリカですら初の女大統領は男の繰り上げにしようと工夫してんのに…


86
RTA最速やろこれ


90
外野から見るとくっそ楽しそうな政争


97
よう分からんけど与党が無茶苦茶な予算案を出したのか女首相がハメられたのかどっちや?


134
>>97
普通に政争に負けて追い出された


102
これやこれ
ようわからん仕組み

https://news.yahoo.co.jp/articles/68496c8f65c3fd361713878d6b6302c8075d2452
ストックホルムからの報道によると、連立を組む緑の党、協力関係にある左翼党の支持を取り付けたアンデション氏は、投票で117票を獲得。棄権57、反対票は174だったが、同国の制度下では過半数が反対しない限り当選となる。首相選出に失敗した場合は解散総選挙になるはずだった。 


124
>>102
ギリギリの戦いやんけ


141
>>102
もう首相いらんのでは?


145
>>102
あと1人反対してりゃなれてなかったんかい


162
>>102
与党とは名ばかりで初めから少数派だったわけか
そりゃ予算案も通らんわな


408
>>102
不思議なシステムで草


106
スウェーデンって日本パヨクが理想郷にするようなとこじゃないやろ
原発大国やし、最近は移民排除で率先してるし


132
議会が議会していてうらやましいなあ


42
思い出作りは出来たみたいやね



http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1637805969/

オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「国際・海外」の最新記事

カテゴリ「政治・経済」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/151739.html" target="_blank">【悲報】スウェーデン初の女首相、就任後1日経たず辞任へwwwwww</a>
コメント
  • 1: 2021/11/25 20:13:01
    >>中央党などの野党が共同で提出した予算案が賛成多数で可決。

    与党の中にめっちゃ裏切り者いたから、首相となっても政権運営できずと追い出されたようにみえるな。
  • 2: 2021/11/25 21:04:23
    罠じゃん
  • 3: 2021/11/25 21:14:39
    サッカーの奥寺や野球の村上みたいに、史上初なのに後の世での知名度異様に低くなるパターンになりそう
  • 4: 2021/11/25 23:22:29
    イギリスのサッチャーやドイツのメルケルとか居るから、ヨーロッパの中では女性首相は普通
  • 5: 2021/11/26 02:17:47
    ドイツや北欧の女性議員の写真見てみろ、うちのオカンみたいなひとばかりだぞ、逆に「美しすぎる」とつくようなのとか美女枠、元美女枠が議員やってるのはロシアとかアジアの政治の後進国
    当たり前だよな、議員に求められるのは顔の美しさじゃないんだから、日本の元女子アナ元タレントみたいなのばかりの女性議員見てると後進国ぽくて嫌になる
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(5) | 国際・海外 政治・経済 | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。