スポンサーリンク |
Pickup!
5
133
75
10
183
61
109
84
101
190
218
207
まともな石がなかったからしゃーない
7 にしてもすごいなこの彫刻
9 133
>>9
首ハネられてるやん
152 首ハネられてるやん
>>9
右に濱口おるやん
237 右に濱口おるやん
>>9
これ怖い
244 これ怖い
75
10
埴輪は焼物
立体物ではあるけど彫刻とは違う
11 立体物ではあるけど彫刻とは違う
ディフォルメと写実を比べてもね
12 183
>>12
いちいち作ってたら納期に間に合わなくなるからしゃーない
25 いちいち作ってたら納期に間に合わなくなるからしゃーない
>>12
遮光器土偶はホンマに一体何をモデルに作られたんやろなぁ
120 遮光器土偶はホンマに一体何をモデルに作られたんやろなぁ
>>25
寒冷期に南下して日本列島まで来たイヌイット
彼らは土偶と同様の遮光器を今でも使ってる
83 寒冷期に南下して日本列島まで来たイヌイット
彼らは土偶と同様の遮光器を今でも使ってる
>>25
狩りのときの眩しさ防止のためのお面だろ
むちむちは豊かさの象徴では?
そうすると男と女が合体しちゃうか?
13 狩りのときの眩しさ防止のためのお面だろ
むちむちは豊かさの象徴では?
そうすると男と女が合体しちゃうか?
布の透けを彫刻で再現するのはイカれてるわ
20 時代ちゃうやろ
はにわのがずっと新しいんちゃう
23 はにわのがずっと新しいんちゃう
まあ日本人はパクる事に特化してるから…
ヨーロッパから技術が伝わってればワンチャンあるかもしれんやん?
31 ヨーロッパから技術が伝わってればワンチャンあるかもしれんやん?
古代ってなんだよ
42 現代人と原始人くらいの差があるからしゃーない
49 61
>>49
この人普通に薄い布で覆われた女っていう性癖に忠実なだけなんやね
66 この人普通に薄い布で覆われた女っていう性癖に忠実なだけなんやね
>>49
草
ほんまに同時代なんか?とは思ったけど
72 草
ほんまに同時代なんか?とは思ったけど
>>49
イッチめ
53 イッチめ
日本の進化速度すげぇ
55 日本にはどんぐり集めがあるから…
56 109
>>56
かわいい
232 かわいい
>>56
ちいかわのモブやん
245 ちいかわのモブやん
>>56
もみじまんじゅうの亜種でこんなんあったで
60 もみじまんじゅうの亜種でこんなんあったで
>>56
かわよ
81 かわよ
>>56
猫とかいう全身が可愛いで構成された兵器
97 猫とかいう全身が可愛いで構成された兵器
>>56
これほんまに縄文時代のやつか?
現代の完成された形状やん
104 これほんまに縄文時代のやつか?
現代の完成された形状やん
>>97
現代人が猫型と言ってるだけで作ったやつがどういうつもりだったかはわからんからな
73 現代人が猫型と言ってるだけで作ったやつがどういうつもりだったかはわからんからな
古代ヨーロッパじゃないやろコレ
79 84
101
>>84
雑貨屋で売ってそう
105 雑貨屋で売ってそう
>>84
ヴィレバンで売ってそう
113 ヴィレバンで売ってそう
>>84
はえ~ノンタンって2000年前からおったんやなあ
118 はえ~ノンタンって2000年前からおったんやなあ
>>84
鍋の蓋の上のオッサンピースしてて草
121 鍋の蓋の上のオッサンピースしてて草
>>84
非鳥山明デザインのドラクエみたいや
146 非鳥山明デザインのドラクエみたいや
>>84
状態良すぎやろ
最近の奴やろ
86 状態良すぎやろ
最近の奴やろ
日本も仏像があるやんけ
あれもくそかっこいいやろ
93 あれもくそかっこいいやろ
金剛力士像は迫力あったな
117 でも現代でも通用する「美」は埴輪だけだよね
178 190
>>178
19世紀やぞ
208 19世紀やぞ
218
>>208
1枚目の下のちっこいのジワる
222 1枚目の下のちっこいのジワる
>>208
やっぱローマって凄いんやな、もう1世紀長く続けば産業革命が起きてたと言われるのもうなずける
196 やっぱローマって凄いんやな、もう1世紀長く続けば産業革命が起きてたと言われるのもうなずける
207
>>196
どう見ても文明伝えた宇宙人だよね
206 どう見ても文明伝えた宇宙人だよね
かわいい
213 くねくねハニー定期
85 埴輪が下手くそなんじゃないんや
当時の日本人はああいう見た目だったんや
当時の日本人はああいう見た目だったんや
http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1637275360/
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「歴史・文化・芸術」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/151771.html" target="_blank">【画像】古代ヨーロッパ人「彫刻できたで!」 古代日本人「ワイもできた!」</a>
コメント
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列