【悲報】父親が娘に嫌われる現象、日本特有のガラパゴス文化だった・・・
2021年12月05日 [家族・親 ] コメント:28

1
アメリカ生まれ育ちの英語ネイティブ「アメリカではおっさんの地位は日本より遥かに高い。ていうか日本のおっさん差別がヤバすぎる。」
https://www.youtube.com/watch?v=VoPhv4RkJ9Q
4 https://www.youtube.com/watch?v=VoPhv4RkJ9Q
差別大国ニッポン
5 最近は父親大好き娘多いってニュースでやってたな
tiktokでもそういう父娘ばっかだし
163 tiktokでもそういう父娘ばっかだし
>>5
それが普通なんやで
56 それが普通なんやで
>>5
ああいう親が陽キャで仲良い家庭ならそりゃそうだろ
ああいう親が陽キャで仲良い家庭ならそりゃそうだろ
スポンサーリンク |
Pickup!
10
昔は父親が怒って母親が慰める役だったが
最近は立場が逆だからじゃないかって分析されてた
16 最近は立場が逆だからじゃないかって分析されてた
母親が娘を父親の愚痴吐く相手にするからな
嫌なことあれば愚痴じゃなくて直接相手に言う欧米はそりゃ日本みたいに陰湿にはならない
22 嫌なことあれば愚痴じゃなくて直接相手に言う欧米はそりゃ日本みたいに陰湿にはならない
>>16
ほんまかそれ、地域差あんのかな?
ワイの母親はフランス人やが愚痴ばかり聞いて育ってきたで
17 ほんまかそれ、地域差あんのかな?
ワイの母親はフランス人やが愚痴ばかり聞いて育ってきたで
親でも人として尊敬できないからでしょ
コイツらすげえってなったら言われなくても敬うわ
19 コイツらすげえってなったら言われなくても敬うわ
アメリカどころかお前らの理想主義国家の北欧ですら父親と娘の仲が悪いのは社会問題だぞ
24 国が違えば文化も違うってだけやろ
全部同じ方がおかしい
29 全部同じ方がおかしい
年頃の娘がパパと仲悪いとかハリウッド映画でも定番やんか
寝言抜かすな
66 寝言抜かすな
>>29
むしろ仲いいのが定番やろ
仲悪いパターンの時でも最後は父親が娘をヒーローの様に助けて「パパ大好き!」で終わるパターンばっかやん
33 むしろ仲いいのが定番やろ
仲悪いパターンの時でも最後は父親が娘をヒーローの様に助けて「パパ大好き!」で終わるパターンばっかやん
日本の若い女がやたら自信過剰なだけやろ
痴漢冤罪も海外で言われてたし
36 痴漢冤罪も海外で言われてたし
母親が娘に父親ディスりまくるからやろ
41 海外はマザコン多すぎやろでも
43 日本のおっさんの不潔感が異常だから
48 >>43
お前の人格が腐敗臭なんだぞ
44 お前の人格が腐敗臭なんだぞ
母親が父親のこと嫌いやから子供もマネするんや
47 でもハリウッド映画で娘に嫌われてる父親がヒーロー的活躍して娘に謝罪されるエンド多くない?
どんだけ承認欲求あんねんっていう
55 どんだけ承認欲求あんねんっていう
>>47
父親嫌われてたが最後仲良くなる率は確かに高いかもしれん
54 父親嫌われてたが最後仲良くなる率は確かに高いかもしれん
ワイの近い親戚には娘の親父嫌いおらんからワイはこの手の記事に割と違和感
60 海外ドラマ見るけど娘に嫌われる父親よく出るぞ
64 母親が愚痴言うから嫌いになる論は嘘やろ
父親に嫌われる理由が元々なかったら母親の方大嫌いになるやろそれ
311 父親に嫌われる理由が元々なかったら母親の方大嫌いになるやろそれ
>>64
専業主婦とかで日頃から家にいて構ってくれる存在が悪口いうから刷り込まれてるんやと思うで
70 専業主婦とかで日頃から家にいて構ってくれる存在が悪口いうから刷り込まれてるんやと思うで
ワイの親戚に高校生がおるけど
最近はマザコンとかファザコンを隠さないのがスタンダードらしいぞ
71 最近はマザコンとかファザコンを隠さないのがスタンダードらしいぞ
あれマスメディアの刷り込みやわ
85 家族愛が無いからな
97 子供の頃は父親嫌ってたけど大人になって分別付くようになってからは特に嫌いではなくなった
今思うと母親のやたら多い愚痴で洗脳されてただけやったんやろなぁ
112 今思うと母親のやたら多い愚痴で洗脳されてただけやったんやろなぁ
敬意払おうや
113 子供の誕生日に会社休む父親とか日本じゃおらんからな
139 亭主関白が廃れたからや
142 むこうは家族愛がそもそも強いやん
なによりも大切なのは家族、って感じで
152 なによりも大切なのは家族、って感じで
日本は父親が育児に参加しないから母親にも子供にも嫌われんだろ
162 人のことなんどうでも良い
俺は両親を大切にする
182 俺は両親を大切にする
嫁が旦那の悪口しか言わないしリスペクトしてないの間近で見てるからだろ
212 昔の日本の父親は嫌われて当然やと思うわ
242 最近はそうでもないって聞くけどな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1638598898/
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「家族・親」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/151957.html" target="_blank">【悲報】父親が娘に嫌われる現象、日本特有のガラパゴス文化だった・・・</a>
コメント
- 7: 2021/12/05 09:56:56
- 11: 2021/12/05 10:34:46
- 15: 2021/12/05 11:39:27
- 16: 2021/12/05 11:54:26
- 19: 2021/12/05 12:10:41
- 21: 2021/12/05 12:23:02
- 27: 2021/12/05 13:54:03
[前の記事] 【朗報】無能上司「うわあ!PCのファイルがどこにあるかわからない!」なろう系ワイ「やれやれ…」カタカタッーン
[次の記事] 【画像】約60年継ぎ足してきたタレとタレ壺がやばすぎる・・・
[カテゴリ] 家族・親 の関連記事
[次の記事] 【画像】約60年継ぎ足してきたタレとタレ壺がやばすぎる・・・
[カテゴリ] 家族・親 の関連記事
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列