
1
日本人初の宇宙飛行士・秋山豊寛さん、前澤友作氏の宇宙旅行に「格差社会の象徴」も「帰還後に経験生かして」
衣料品通販大手ZOZO創業者・前澤友作氏(46)が8日、日本の民間人としては初となる国際宇宙ステーション(ISS)滞在に向け、カザフスタンのバイコヌール宇宙基地からロシアのソユーズ宇宙船で出発する。
前澤氏からさかのぼること31年前の1990年12月、当時ソ連に属していた同基地から日本人初となる宇宙飛行に飛び立った元TBS社員の秋山豊寛さん(79)が、思いを語った。
今回、前澤氏が契約した米宇宙旅行会社スペースアドベンチャーズに支払うとされる費用は、同行するマネジャーの分も含め、100億円以上とも言われている。
多大な費用をかけての”レジャー”に、秋山さんは「格差社会の象徴ですね。喜んでいる人もいれば、苦々しい思いで見ている人もいるのでは…」とチクリ。
「『宇宙観光ができるのは金持ちの証明』で終わっては、寂しいものになってしまう」と話した。
https://hochi.news/articles/20211207-OHT1T51199.html?page=1
2 衣料品通販大手ZOZO創業者・前澤友作氏(46)が8日、日本の民間人としては初となる国際宇宙ステーション(ISS)滞在に向け、カザフスタンのバイコヌール宇宙基地からロシアのソユーズ宇宙船で出発する。
前澤氏からさかのぼること31年前の1990年12月、当時ソ連に属していた同基地から日本人初となる宇宙飛行に飛び立った元TBS社員の秋山豊寛さん(79)が、思いを語った。
今回、前澤氏が契約した米宇宙旅行会社スペースアドベンチャーズに支払うとされる費用は、同行するマネジャーの分も含め、100億円以上とも言われている。
多大な費用をかけての”レジャー”に、秋山さんは「格差社会の象徴ですね。喜んでいる人もいれば、苦々しい思いで見ている人もいるのでは…」とチクリ。
「『宇宙観光ができるのは金持ちの証明』で終わっては、寂しいものになってしまう」と話した。
https://hochi.news/articles/20211207-OHT1T51199.html?page=1
格差社会?日本は世界から見ると格差無いだろ…
265 >>2
その通り、だから日本は犯罪も少ない
格差の大きい外国では大都市に必ずと言っていいほどスラム街が存在しているからね
239 その通り、だから日本は犯罪も少ない
格差の大きい外国では大都市に必ずと言っていいほどスラム街が存在しているからね
>>2
飢えることもないし医療費は安いし本人次第で人並みの生活を得られるからな
187 飢えることもないし医療費は安いし本人次第で人並みの生活を得られるからな
>>2
ありまくりだが?
しかも日本だけ所得そのまま
本来なら2倍はないと他の国と同じにならない
516 ありまくりだが?
しかも日本だけ所得そのまま
本来なら2倍はないと他の国と同じにならない
>>187
アメリカで日本は格差社会って言ったら馬鹿にされるぞw
642 アメリカで日本は格差社会って言ったら馬鹿にされるぞw
>>187
アメリカEU中国と比べて日本は格差社会なのか?
359 アメリカEU中国と比べて日本は格差社会なのか?
>>167
格差のない国があるなら教えてれよ
格差のない国があるなら教えてれよ
スポンサーリンク |
Pickup!
11
兵器開発の資金回収
夢であって欲しい現実
14 夢であって欲しい現実
何で苦々しい思いになるのか分からん。
関心有る→スゴいなって思う
関心無い→どうでも良い
苦々しく思うとか何で?
23 関心有る→スゴいなって思う
関心無い→どうでも良い
苦々しく思うとか何で?
>>14
宇宙飛行士目指してる人が…って話じゃないの
一生懸命勉強してNASAに入ったのに宇宙に行けるのは一握り
それなのに前澤は金で宇宙に行った
昔、山崎って女の人が宇宙飛んだとき
旦那も実は宇宙飛行士目指してたのに
自分は行けないって悔しい思いをしてるみたいな特集組んでるテレビがあったな
244 宇宙飛行士目指してる人が…って話じゃないの
一生懸命勉強してNASAに入ったのに宇宙に行けるのは一握り
それなのに前澤は金で宇宙に行った
昔、山崎って女の人が宇宙飛んだとき
旦那も実は宇宙飛行士目指してたのに
自分は行けないって悔しい思いをしてるみたいな特集組んでるテレビがあったな
>>23
商業旅行だろ?宇宙飛行士としてミッションで行った訳ではない
382 商業旅行だろ?宇宙飛行士としてミッションで行った訳ではない
>>23
電車で言うと乗客と運転手位の差では?
全員がそうでは無いだろうけど宇宙飛行士目指してる人はあくまで運転手になりたいんであって切符買って乗るだけの人に悔しくはならんだろ
63 電車で言うと乗客と運転手位の差では?
全員がそうでは無いだろうけど宇宙飛行士目指してる人はあくまで運転手になりたいんであって切符買って乗るだけの人に悔しくはならんだろ
>>23
前澤だって一生懸命金貯めたんだろ
自分で一から事業起こしたんだから
15 前澤だって一生懸命金貯めたんだろ
自分で一から事業起こしたんだから
一番落ちぶれたのはお前だろ
16 資本主義なんだから格差は当たり前。
金持ちの搾取を止める方法は共産革命。
19 金持ちの搾取を止める方法は共産革命。
意味不明
24 海外で消費されちゃった
287 >>192
夢が宇宙的に広がるなあ
27 夢が宇宙的に広がるなあ
素直にそういう芸当が出来る程の豊かさと可能性を持った国だと解釈しても良いんだぞ
40 格差社会つうても
一代で財産築いたひとだしな。
42 一代で財産築いたひとだしな。
落ちぶれたのは俺だけ
46 格差社会が落ちぶれているのか?
主要先進国は日本以上の格差社会だが。
65 主要先進国は日本以上の格差社会だが。
全国民が浄化された水を飲める国
79 批判する気持ちがわからないな
自分の金と命しか差し出してないのに
それに金もコネもないところから成り上がったんだから格差社会とはちょっと違う気がするけど
81 自分の金と命しか差し出してないのに
それに金もコネもないところから成り上がったんだから格差社会とはちょっと違う気がするけど
>>79
わかる
死しか感じないよな
83 わかる
死しか感じないよな
妬むな妬むな
84 逆に1億貰っても行きたくない人が大半だろう
95 >>84
俺も行きたくないわ
海外にすら行きたくない
86 俺も行きたくないわ
海外にすら行きたくない
さっさと金配れとみんな思ってるよ
93 帰還に失敗したら死ぬだろ
よくやるよとは思う
98 よくやるよとは思う
>>93
帰還のほうが比較的安全だろ
103 帰還のほうが比較的安全だろ
>>98
そんな事は無い
落ちるんだぞ
逆噴射ロケットに不具合あったら終わり
94 そんな事は無い
落ちるんだぞ
逆噴射ロケットに不具合あったら終わり
金持ちの道楽
99 批判してもそれすら前澤の掌の上っぽいよな
49 自分の努力で起業から財産築いた人まで、格差社会で片付けるなよ…
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.so/news/1639305796/
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「政治・経済」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/152199.html" target="_blank">【悲報】日本人初の宇宙飛行士、前澤友作氏の宇宙旅行に「格差社会の象徴」日本て本当に落ちぶれたよ </a>
コメント
- 1: 2021/12/15 18:04:15
- 5: 2021/12/15 19:04:18
- 8: 2021/12/15 19:32:09
- 10: 2021/12/15 19:35:23
- 11: 2021/12/15 19:43:56
[前の記事] 【悲報】ママ友さん達、「ふるさと納税」返礼品から年収を推測しマウントを取ってしまう・・・
[次の記事] 【朗報】トヨタ関連の株価、ぶっ壊れるwwwwwww
[カテゴリ] 政治・経済 の関連記事
[次の記事] 【朗報】トヨタ関連の株価、ぶっ壊れるwwwwwww
[カテゴリ] 政治・経済 の関連記事
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列