【朗報】日本政府、転売ヤーを仕留めに来る
- 2022.01.02
-
9

1
ネット通販、個人装う悪質出品を規制…「販売業者に該当」と明記へ
政府は、インターネットによる通信販売などのサイト上で、個人を装って不良品を出品する業者を規制するための指針を今年度中に策定する方針を固めた。新型コロナウイルスの感染拡大を受けた「巣ごもり需要」で、トラブルが増えており、消費者の保護を強化する狙いがある。悪質な業者を対象とした指針の策定は今回が初めてとなる。
全文は下記
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20211230-OYT1T50207/
2 政府は、インターネットによる通信販売などのサイト上で、個人を装って不良品を出品する業者を規制するための指針を今年度中に策定する方針を固めた。新型コロナウイルスの感染拡大を受けた「巣ごもり需要」で、トラブルが増えており、消費者の保護を強化する狙いがある。悪質な業者を対象とした指針の策定は今回が初めてとなる。
全文は下記
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20211230-OYT1T50207/
ええやんええやん
4 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
5 だいぶ大手の転売ヤーだけやろこれ
561 >>5
あいつら冷やせれば一気にしぼむやろ
町中でガンプラ売ってないとか射倖心煽り過ぎや
736 あいつら冷やせれば一気にしぼむやろ
町中でガンプラ売ってないとか射倖心煽り過ぎや
>>5
パレートの法則に従えば上位2割の転売屋が悪影響の8割を担ってるから潰せる事に意義がある
パレートの法則に従えば上位2割の転売屋が悪影響の8割を担ってるから潰せる事に意義がある
|
Pickup!
7
冷えとるかー???
8 個人が駄目なら形だけでも業者になれってコト!?
9 業者の方がよくないか?
10 ますます中国に流れるだけだな
国は無能
377 国は無能
>>10
免税の基準が強化されて留学生ビザの免税NGになるから海外への持ち出しもマシにはなるわ
17 免税の基準が強化されて留学生ビザの免税NGになるから海外への持ち出しもマシにはなるわ
メーカーもメルカリも転売ヤーは太客やけどどうするんやろ
44 >>17
転売から過去5年分の税金徴収できるようにすればいいだけだぞ
19 転売から過去5年分の税金徴収できるようにすればいいだけだぞ
継続的にやってたら業者認定できるのは今でもそうやん
何が変わるんや
20 何が変わるんや
業者になるのなら今度こそ古物商必要やぞ
22 業者は単にアカウント別けるだけちゃうか
184 >>22
これやなぁ
なんの対策にもならんわ、これ
25 これやなぁ
なんの対策にもならんわ、これ
遅すぎ
26 メルカリは取引してほしいから取り締まるメリットなさそうに思えるが
27 マケプレって古物商とか登録してある業者だけじゃないんか?
まあメルカリは現状大量取引してても個人ばっかやね
32 まあメルカリは現状大量取引してても個人ばっかやね
フリマアプリ全部潰せよ
36 実際の業者には影響ないやん
37 税金取る為やろ
41 遅すぎやろ
45 転売ヤーは全然対象外やろ
業者とかのことやでこれ
177 業者とかのことやでこれ
>>45
個人でも利益を上げる為に複数回の取り引きを行ったら業者扱い出来るってことやで
49 個人でも利益を上げる為に複数回の取り引きを行ったら業者扱い出来るってことやで
サイト運営者側が取り締まりやる気ないんやし無駄やろ
50 業としてやるってことは税金を払うってことだからな
中国人の奴らとか100%税金は払ってないから困るんだよね
56 中国人の奴らとか100%税金は払ってないから困るんだよね
ps5の売り上げめちゃくちゃ減りそう
67 古物商とか中古品とか中古本とか売ってるやつ以外関係ないぞ
警察署に行って印紙代払えばもらえるしもらえるし
109 警察署に行って印紙代払えばもらえるしもらえるし
>>67
単なる盗品対策の法律やからな
中古車とかブランド物バックとかのため
75 単なる盗品対策の法律やからな
中古車とかブランド物バックとかのため
まあ素人の転売は税金払ってまでやるほどのことじゃないし
一定の効果はあるだろう
103 一定の効果はあるだろう
>>75
そもそも素人はそんなに売り上げないからな
85 そもそも素人はそんなに売り上げないからな
こういうのって結局裁量が現場の恣意次第になって腐敗の温床化するだけやと思うで
88 メルカリやヤフオクに規制強化しないとあかんやろ
91 個人の転売ヤーに対しての規制の指針じゃないのに
転売で儲けてる奴らに嫉妬してるバカj民が中身も理解せずに転売ヤー死亡!wって1人で馬鹿騒ぎしてるだけ
まじで恥ずかしいからやめーや・・・
107 転売で儲けてる奴らに嫉妬してるバカj民が中身も理解せずに転売ヤー死亡!wって1人で馬鹿騒ぎしてるだけ
まじで恥ずかしいからやめーや・・・
>>91
そうだな
ちゃんと税金払えや
125 そうだな
ちゃんと税金払えや
>>91
個人でも個人のふりでも反復継続して販売してればサイト側で一方的に業者認定するわ、という記事やろこれ
92 個人でも個人のふりでも反復継続して販売してればサイト側で一方的に業者認定するわ、という記事やろこれ
線引きをどうするか
93 確定申告して納税すればいいだけ
96 ええな
どうせ脱税しとるしシメたれや
106 どうせ脱税しとるしシメたれや
業者認定されたらインボイスも制度適用されるし消費税納めないとあかんくなるって事?
115 転売はヘイト買いすぎやわ
131 まあ普通の利用者には何も関係無い話よ
ゲーム機とかプラモデルの転売ヤーにも、ちゃんと個人事業主としてやってる奴には何も関係無い
その間で稼いでる奴が目障りだから潰そうって話
149 ゲーム機とかプラモデルの転売ヤーにも、ちゃんと個人事業主としてやってる奴には何も関係無い
その間で稼いでる奴が目障りだから潰そうって話
>>131
家のものをメルカリに出しまくるとかやりにくいのかな
190 家のものをメルカリに出しまくるとかやりにくいのかな
>>149
家の物って売れるものそんなには無いでしょ
不用品の処分程度で年に100回も200回も取り引きできるわけない
132 家の物って売れるものそんなには無いでしょ
不用品の処分程度で年に100回も200回も取り引きできるわけない
そらそうよ
どう見ても業やからな
142 どう見ても業やからな
古物商取らせて脱税できないようにするためか
最近多いもんな
146 最近多いもんな
つまり税金払えと
http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1641019548/
9 コメント
- 1: 2022/01/02 13:27:26
- 2: 2022/01/02 13:29:44
- 3: 2022/01/02 13:49:28
- 4: 2022/01/02 14:28:38
- 5: 2022/01/02 14:31:48
- 6: 2022/01/02 14:44:05
- 7: 2022/01/02 14:47:26
- 8: 2022/01/02 15:16:50
- 9: 2022/01/02 16:21:57
/⌒ヽ
⊂( ^ω^)⊃
⊂c ノ__ ノ
/⌒ヽ | .| | .| /⌒ヽ
( ^ν^) i i二 .ノ _( ^ν^) il|
(´ 二二二 ノ (´ \ \|il |il il|
/ /: / \. \ノ\. \il| |il|
i===ロ==/ i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
ノ:::::::::::::::::ヽ ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
/:::::::::::へ:::::::::ヽ /:::::::::::へ:::::::::ヽ ヽ_,,..) /
/::::::_/ \:::::::) /::::::_/ \:::::::) ) ( / /
/::_ '´ |::::| /::_ '´ |::::| ⊂(v )⊃
レ しつ レ しつ`) \ 〆 (´ ̄
/⌒Y⌒ヽ⌒\
持ち上げるだけ持ち上げて 飽きたら一気に突き落とす
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「政治・経済」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事