【悲報】漫画村壊滅→被害額4・8倍に急拡大wwwwwwww
- 2022.01.15
-
37

1
2021年に海賊版サイトで読まれた漫画の被害額が少なくとも1兆円を超えることが、出版社などでつくる一般社団法人「ABJ」の調べで分かった。前年(約2100億円)の4・8倍に急拡大していた。
ABJによると、漫画の海賊版サイトは約900に上る。このうちアクセス数で上位10位までのサイトを調べたところ、21年の年間の合計アクセス数は、前年の2・5倍にあたる37億5663万件だった。 海賊版サイトは、サイト上で作品を読む「オンライン型」とパソコンなどにデータを取り込む「ダウンロード型」の2種類があり、被害額はオンライン型に絞って推計した。 サイトでの滞在時間から読まれた冊数を試算して21年分を推計したところ、約1兆19億円だった。20年の正規の漫画市場(6126億円。出版科学研究所調べ)の1・6倍にあたる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/66ac146659bb43924bb6171e9a91a77001289e07
2 ABJによると、漫画の海賊版サイトは約900に上る。このうちアクセス数で上位10位までのサイトを調べたところ、21年の年間の合計アクセス数は、前年の2・5倍にあたる37億5663万件だった。 海賊版サイトは、サイト上で作品を読む「オンライン型」とパソコンなどにデータを取り込む「ダウンロード型」の2種類があり、被害額はオンライン型に絞って推計した。 サイトでの滞在時間から読まれた冊数を試算して21年分を推計したところ、約1兆19億円だった。20年の正規の漫画市場(6126億円。出版科学研究所調べ)の1・6倍にあたる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/66ac146659bb43924bb6171e9a91a77001289e07
なんでや・・・
3 草!!!!!
7 被害額1兆円っていうけど、なければ読まないだけやからなぁ・・・
時間を別の娯楽に割り当てるだけ
8 時間を別の娯楽に割り当てるだけ
終わりだよこの国
|
Pickup!
10
漫画村は必要悪やったんやね
11 は?
12 ガバガバ計算
13 酷くなった
16 こういうのって「無料だから読んだ」層を「本当ならお金を出して買ってた」と換算して被害額出しとらんのか?
341 >>16
そうだよ
金持ってないからそもそも買えないを考慮してない😎
18 そうだよ
金持ってないからそもそも買えないを考慮してない😎
結局潰れてねえ
22 教えてほしいんやがなんで電子版って安くならないん?
35 >>22
本って値引きできないはず
電子書籍もそうなんじゃないの?
独占禁止法かなんかで禁止されてたはず
106 本って値引きできないはず
電子書籍もそうなんじゃないの?
独占禁止法かなんかで禁止されてたはず
>>35
電子書籍はできるよ
430 電子書籍はできるよ
>>35
本は独禁法に入らないと法律に書いてあるからから値引きさせないで売れるんやが
電子書籍はその法律に書いてないから値引きしまくれるぞ
50 本は独禁法に入らないと法律に書いてあるからから値引きさせないで売れるんやが
電子書籍はその法律に書いてないから値引きしまくれるぞ
>>22
安くできるけど紙に忖度しとるんや🤗
366 安くできるけど紙に忖度しとるんや🤗
>>22
安くしてしまったら印刷屋と本屋が潰れてしまうやろ
23 安くしてしまったら印刷屋と本屋が潰れてしまうやろ
需要があるのに供給しないから海賊版が止まらん
37 海賊版サイトのデータベース持ってるんか
42 でも電子版の売り上げはうなぎ登りなんやろ?
セルランに漫画アプリサイト大量にあるし
43 セルランに漫画アプリサイト大量にあるし
無料じゃないと読まない層だから無料じゃないと読まないんですよ
47 海賊王内藤を信じろ
51 無料じゃなきゃ読まない層は金出して読まない
52 違法サイトに10000件アクセスがあった→単行本1冊500円×10000=被害額で計算するからおかしな数字になる
53 終わりだよこの国
55 出版社の社員があれなんだからみんな割っても文句言われる筋合いはないしな
75 オレオレ詐欺がニュースで報道されてから模倣犯爆増したのと同じよな
あんだけ大々的にタダで漫画読めるで!いやー悪いことやなあ!繰り返すけどタダで漫画読めるんやで!絶対にアクセスしたらあかんぞ!とかやってたら広まって割れユーザー増えるに決まってるやろ
381 あんだけ大々的にタダで漫画読めるで!いやー悪いことやなあ!繰り返すけどタダで漫画読めるんやで!絶対にアクセスしたらあかんぞ!とかやってたら広まって割れユーザー増えるに決まってるやろ
>>75
ほんこれ
大騒ぎするから余計に世間に認知される
76 ほんこれ
大騒ぎするから余計に世間に認知される
書籍の売り上げも増えとるから
単にコロナのステイホームで漫画需要が高まったから海賊版や割れも増えただけやろ
漫画村関係ないやん
83 単にコロナのステイホームで漫画需要が高まったから海賊版や割れも増えただけやろ
漫画村関係ないやん
ニュースサイトなら実際の電子書籍の売り上げがどうなってるかものせろ
片手落ちすぎる
44 片手落ちすぎる
コロナでインターネットアクセス増えた方がデカいやろ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1642203752/
37 コメント
- 1: 2022/01/15 13:22:45
- 2: 2022/01/15 13:37:02
- 3: 2022/01/15 13:39:03
- 4: 2022/01/15 13:40:12
- 5: 2022/01/15 13:42:56
- 6: 2022/01/15 13:43:38
- 7: 2022/01/15 13:45:00
- 8: 2022/01/15 13:59:40
- 9: 2022/01/15 14:05:03
- 10: 2022/01/15 14:08:35
- 11: 2022/01/15 14:08:56
- 12: 2022/01/15 14:09:33
- 13: 2022/01/15 14:09:47
- 14: 2022/01/15 14:16:36
- 15: 2022/01/15 14:19:11
- 16: 2022/01/15 14:23:45
- 17: 2022/01/15 14:27:13
- 18: 2022/01/15 14:30:33
- 19: 2022/01/15 14:35:47
- 20: 2022/01/15 14:38:35
- 21: 2022/01/15 14:39:56
- 22: 2022/01/15 15:03:03
- 23: 2022/01/15 15:03:07
- 24: 2022/01/15 15:08:58
- 25: 2022/01/15 15:09:24
- 26: 2022/01/15 15:16:12
- 27: 2022/01/15 16:09:11
- 28: 2022/01/15 16:09:45
- 29: 2022/01/15 16:34:16
- 30: 2022/01/15 16:35:29
- 31: 2022/01/15 16:54:32
- 32: 2022/01/15 17:22:58
- 33: 2022/01/15 17:27:58
- 34: 2022/01/15 17:42:16
- 35: 2022/01/15 17:47:25
- 36: 2022/01/15 20:21:45
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「漫画・アニメ・キャラクター・小説」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事