【悲報】テレビのない生活を一年続けた結果wwwwww
- 2022.01.19
-
26

1
なんの支障もない
3 何が流行ってるとか全くわからないしタレントとかの名前も全然わからないけどだからどうってこともない
4 俺も3年くらい続けた結果ニュースくらい見た方がいいという結論になった
8 >>4
確かにニュースは必要かも
こっちから働きかけないと情報が取得出来ないっていうのはちょっとエネルギー使う
確かにニュースは必要かも
こっちから働きかけないと情報が取得出来ないっていうのはちょっとエネルギー使う
|
Pickup!
5
芸能人の名前はともかく
流行はTwitterか5ch見てれば気づくと思うけどな
11 流行はTwitterか5ch見てれば気づくと思うけどな
>>5
もともと興味なかったということに気付いた
7 もともと興味なかったということに気付いた
その時間何してるの?ネット?
15 >>7
ネットしたり漫画読んだり本読んだり料理したりだけどそもそもテレビじたい何かしながら見るもんだったから特に時間が空いたってわけでもない
9 ネットしたり漫画読んだり本読んだり料理したりだけどそもそもテレビじたい何かしながら見るもんだったから特に時間が空いたってわけでもない
スマホ便利すぎる
16 >>9
ないと本当に辛いかも
10 ないと本当に辛いかも
20年以上テレビ見てねーや
12 会社でテレビの話題振られても知らないの一点ばりで
変な顔されても平気になれば合格
14 変な顔されても平気になれば合格
引っ越しであげてから無いままだけどほんとに困ることないな
17 >>1
TwitterなりSNSアプリでニュースアカウントフォローしてたら受動的に入ってくるよ
20 TwitterなりSNSアプリでニュースアカウントフォローしてたら受動的に入ってくるよ
新聞テレビは偏った真実だから
素直な人は見ないほうが良いと思う
21 素直な人は見ないほうが良いと思う
俺も長年持ってなかったが彼女と同棲し始めて買った
22 10年ぐらい見てない
19 テレビの話題になるのはオッサンと話してる時くらいだ
ほんとにみんな見てないんだな
ほんとにみんな見てないんだな
http://viper.2ch.sc/test/read.so/news4vip/1642458035/
26 コメント
- 1: 2022/01/19 09:08:11
- 2: 2022/01/19 09:13:53
- 3: 2022/01/19 09:20:44
- 4: 2022/01/19 09:25:43
- 5: 2022/01/19 09:42:54
- 6: 2022/01/19 10:05:10
- 7: 2022/01/19 10:08:10
- 8: 2022/01/19 10:09:27
- 9: 2022/01/19 10:13:01
- 10: 2022/01/19 10:13:55
- 11: 2022/01/19 10:23:25
- 12: 2022/01/19 10:23:42
- 13: 2022/01/19 10:28:17
- 14: 2022/01/19 10:29:52
- 15: 2022/01/19 10:46:13
- 16: 2022/01/19 10:46:52
- 17: 2022/01/19 11:01:42
- 18: 2022/01/19 11:09:27
- 19: 2022/01/19 11:24:47
- 20: 2022/01/19 11:30:28
- 21: 2022/01/19 11:36:29
- 22: 2022/01/19 12:09:05
- 23: 2022/01/19 16:34:21
- 24: 2022/01/19 21:18:22
- 25: 2022/01/20 01:17:24
- 26: 2022/01/21 22:51:04
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「日常・生活・マナー」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事