【驚愕】あのファミコンソフトの「説明書」に12万円の値 ゲーム以上!?希少価値で「妥当な値段」
- 2022.01.19
-
6

1
ファミコンソフトの「説明書」に12万円の値 ゲーム以上!?希少価値で「妥当な値段」(よろず~ニュース) https://t.co/U7nWqJsNpF
— ぽてチノ ライアー・ライアーアニメ化企画進行中 明日はMIRRORS (@HCz1v) January 18, 2022
実需はないが 投機の対象
8 >>6
ファン以外は手を出したらダメだけどな
特にソフトは復刻版とか出ると暴落して値戻りしないこともある
ファン以外は手を出したらダメだけどな
特にソフトは復刻版とか出ると暴落して値戻りしないこともある
|
Pickup!
7
コレクターが希少性に価値を見出すなら
そういうもんなんだろう
11 そういうもんなんだろう
説明書自体無くなってるからPS2とかのソフトで取り扱い説明書あればいずれ万で取引されそう
12 そいやディスクの説明書こんなんだったな
13 コレクターにとっては価値があるだろうな
17 ディスクシステムの書き換え用のクルクルランドの説明書美品ならそれくらいの値段はするね
22 ケツ拭く用途にすら使えないまったくの無価値だけどごく少数の欲しがるやつ相手にこの値段なのかな
29 >>22
遊戯王のカード一枚百万円オーバーだぞ
こんなの可愛いもんだろ
101 遊戯王のカード一枚百万円オーバーだぞ
こんなの可愛いもんだろ
>>29
遊戯王もだけど子供の持ち物だから基本雑に扱うもんな
そりゃ名前書いたり醤油こぼしたりするから美品も無いだろ
23 遊戯王もだけど子供の持ち物だから基本雑に扱うもんな
そりゃ名前書いたり醤油こぼしたりするから美品も無いだろ
受給バランス的にその値段でも買い手がいるんだろうな
25 昔のドラクエの公式本が状態悪いながらもなんとか残ってるけど定価以上行くかな?
33 >>25
ドラクエは知らないけどファミコンぐらいの古さならだいたい数千円クラスには化けるよ
46 ドラクエは知らないけどファミコンぐらいの古さならだいたい数千円クラスには化けるよ
>>25
人気作は出回ってるからそんなに価値上がらん
34 人気作は出回ってるからそんなに価値上がらん
悪魔vs天使時代のビックリマンのただの空袋が何万円とかツイッターで見たことあるけど異常すぎるわ
58 >>34
ガチャガチャ入のロッチのシールですら高騰
50円とかのガチャガチャに大量に入ってたものだが
43 ガチャガチャ入のロッチのシールですら高騰
50円とかのガチャガチャに大量に入ってたものだが
初代ゼルダの取説ほしい
あの絵柄がいい
44 あの絵柄がいい
カセット版は有名だけど
ディスクシステム版はマイナーなのか
82 ディスクシステム版はマイナーなのか
>>44
1992年といえばスーファミに移行してた
55 1992年といえばスーファミに移行してた
自分も昔買ったカセットはビニール袋から何から一切捨てずにとっておいてるけど
なにせ金無かったし売れ線のソフトしか買わなかったから値段はつかんのだろうな
64 なにせ金無かったし売れ線のソフトしか買わなかったから値段はつかんのだろうな
ディスクシステムは正規方法じゃない店で書き換えてもらってたから説明書には余りなじみがないな
71 クルクルランド、デビルワールド、バイナリーランド
72 安いのはずっと安いな
75 エミュユーザだと説明書だけ欲しかったりするんだろな
76 ああ、ディスク版の方ね
107 1000年たてば何だって文化財になるだろうし
数十年前のものでも人気があって希少価値のあるものならなおさら
125 数十年前のものでも人気があって希少価値のあるものならなおさら
やべえ昔持ってた
127 書き換え500円だっけ
ハローマックでやったな
136 ハローマックでやったな
魂斗羅やりたくなって中古屋見に行ったら3000オーバーで驚いたわ
当時売れた気がするけどなんであんな高いん?
144 当時売れた気がするけどなんであんな高いん?
>>136
魂斗羅は海外人気だね
海外ではNESとかじゃなくてファミコンとか日本のレトロ筐体でゲームするってのが流行ってる
142 魂斗羅は海外人気だね
海外ではNESとかじゃなくてファミコンとか日本のレトロ筐体でゲームするってのが流行ってる
実家掃除してたらファミコンの取説出てきたわ
なんか普通の家電の取説みたいで味気なかった
160 なんか普通の家電の取説みたいで味気なかった
流石にこれはカラーコピーで充分
161 これを欲しがる人がカラーコピーで満足するわけがない
162 ディスクでクルクルランドあったんか カセットしか知らん
42 人の価値観は様々
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.so/mnewsplus/1642551050/
6 コメント
- 1: 2022/01/19 17:16:55
- 2: 2022/01/19 17:57:24
- 3: 2022/01/19 18:34:49
- 4: 2022/01/19 19:18:10
- 5: 2022/01/19 20:32:02
- 6: 2022/01/19 21:04:00
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「ゲーム・ホビー」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事