去年新卒で薬剤師なって一年経ったワイの末路・・・
- 2022.04.26
-
18

1
:2022/04/25(月) 15:36:56.37 ID:ekJ7BuLz0鬱病で休職勧められてる
中小なので休職するのはきつい
2 :2022/04/25(月) 15:37:22.39 ID:ekJ7BuLz0中小なので休職するのはきつい
こんなはずじゃなかったんだけどな
3 :2022/04/25(月) 15:37:34.05 ID:wTALI2hXa話せよ!
4 :2022/04/25(月) 15:37:47.18 ID:ekJ7BuLz0薬剤師も安泰じゃないで
5 :2022/04/25(月) 15:38:29.55 ID:ekJ7BuLz0接客向いてないのと中小でお局様に馴染めずにノックアウトや
|
Pickup!
6 :2022/04/25(月) 15:38:30.44 ID:5inadaYu0
てかさ薬出すの遅いねん
紙に書いてあるの決まった数出すだけやろ
調合してるわけでもあるまいにもっとチャキチャキやれ
10 :2022/04/25(月) 15:38:58.52 ID:ekJ7BuLz0紙に書いてあるの決まった数出すだけやろ
調合してるわけでもあるまいにもっとチャキチャキやれ
>>6
それ言われまくってメンタル壊れたわ
7 :2022/04/25(月) 15:38:41.93 ID:hBK7XYiudそれ言われまくってメンタル壊れたわ
薬剤師なら薬でどうにかしろ
8 :2022/04/25(月) 15:38:52.49 ID:2a8N8NM/0何のための薬だよ
12 :2022/04/25(月) 15:39:30.99 ID:ekJ7BuLz0>>8
医者「とりあえず休職したら良くなるよ」だと
9 :2022/04/25(月) 15:38:58.26 ID:bBzgxfjx0医者「とりあえず休職したら良くなるよ」だと
自分で薬出せよ
11 :2022/04/25(月) 15:39:09.93 ID:gUfE7SVR0他所から見てると薬出すだけで定時で帰れそうだが違うんか?
18 :2022/04/25(月) 15:40:21.95 ID:ekJ7BuLz0>>11
翌日在宅医療で持っていく薬を閉店後に作るんやが10時くらいまで残業や
お局は帰るし
22 :2022/04/25(月) 15:41:20.49 ID:tHjZAtGHM翌日在宅医療で持っていく薬を閉店後に作るんやが10時くらいまで残業や
お局は帰るし
>>18
かわいほ
28 :2022/04/25(月) 15:42:22.52 ID:oztD+xsY0かわいほ
>>18
日調?
個人経営みたいなとこじゃなくて企業でそれ?
31 :2022/04/25(月) 15:42:49.63 ID:ekJ7BuLz0日調?
個人経営みたいなとこじゃなくて企業でそれ?
>>28
地場チェーン
64 :2022/04/25(月) 15:48:53.02 ID:rIz8udPlp地場チェーン
>>18
薬剤師ってそんな早く帰れるんか…
67 :2022/04/25(月) 15:49:27.14 ID:ekJ7BuLz0薬剤師ってそんな早く帰れるんか…
>>64
まあガチな残業業界よりはな…
13 :2022/04/25(月) 15:39:35.10 ID:IFodgcRY0まあガチな残業業界よりはな…
こっちみたいな田舎は全国規模のドラッグストアのもハローワークで募集しとるで
14 :2022/04/25(月) 15:39:43.18 ID:HBiOevuHdドラッグストアで適当にぼーっとしといたらええんちゃうの
29 :2022/04/25(月) 15:42:30.27 ID:ekJ7BuLz0>>14
ドラッグストアとか就活ギラギラしていてムリーってなったわ
16 :2022/04/25(月) 15:40:09.35 ID:6vHfO0MQ0ドラッグストアとか就活ギラギラしていてムリーってなったわ
薬探して袋とじるだけの仕事でうつ病は草
死ぬまで苦労するでこいつは
17 :2022/04/25(月) 15:40:20.73 ID:oztD+xsY0死ぬまで苦労するでこいつは
国試の勉強いつから始めた?
23 :2022/04/25(月) 15:41:26.67 ID:ekJ7BuLz0>>17
一年くらいやったで
19 :2022/04/25(月) 15:40:22.46 ID:bc/kPTUW0一年くらいやったで
接客あるか?
紙受け取って調合して渡すだけやろ?
21 :2022/04/25(月) 15:41:01.91 ID:ekJ7BuLz0紙受け取って調合して渡すだけやろ?
>>19
ボケて話が通じないジジババの相手するんやで
20 :2022/04/25(月) 15:40:46.18 ID:yJD/Xmmtaボケて話が通じないジジババの相手するんやで
腐っても国家資格なんだから さっさと転職せえ
30 :2022/04/25(月) 15:42:43.57 ID:+GGn4tDu0ドラッグストアで適当にバイトしたらいいじゃん
楽で高時給だぞ
37 :2022/04/25(月) 15:43:24.50 ID:ekJ7BuLz0楽で高時給だぞ
>>30
正社員じゃなくなるのも怖くてな
休職すらできんから辞める勇気ないわ
34 :2022/04/25(月) 15:43:03.95 ID:HKWDEEXZ0正社員じゃなくなるのも怖くてな
休職すらできんから辞める勇気ないわ
接客向いてない時点で終わりや
36 :2022/04/25(月) 15:43:21.47 ID:grgAq6em0コミュ障に薬剤師は無理
41 :2022/04/25(月) 15:44:00.20 ID:ekJ7BuLz0>>36
ほんとこれだわ
コミュ力ネジぶっ飛んでないと無理
38 :2022/04/25(月) 15:43:24.96 ID:FJ0RASYC0ほんとこれだわ
コミュ力ネジぶっ飛んでないと無理
メンタルのお薬自分で調合すればええやん
39 :2022/04/25(月) 15:43:48.82 ID:If1Ms77s0適当にクスリ混ぜて出すだけで50万貰えるんやろ?
47 :2022/04/25(月) 15:45:08.79 ID:ekJ7BuLz0>>39
それドラッグストアやろ?
そんなもらえん
40 :2022/04/25(月) 15:43:51.85 ID:0GxFYgdS0それドラッグストアやろ?
そんなもらえん
わいの近所の薬局で毎回調子はどうですか?って聞かけれるんだけど医者に行った帰りなのにお前は医者より詳しいんか?って思ってるわ
43 :2022/04/25(月) 15:44:30.36 ID:ekJ7BuLz0>>40
それもめっちゃ言われたわ
しまいには小銭投げつけられたわ
42 :2022/04/25(月) 15:44:04.86 ID:9209K1xiMそれもめっちゃ言われたわ
しまいには小銭投げつけられたわ
そんなんでよく学生生活中退せずにすんだな
45 :2022/04/25(月) 15:44:44.76 ID:ekJ7BuLz0>>42
一留してる
46 :2022/04/25(月) 15:44:46.61 ID:oztD+xsY0一留してる
ここでスレ立ててもろくなレス飛んでこないのに何故相談なんてするのか
医者すら叩いてる連中の集まりだぞここ
51 :2022/04/25(月) 15:45:37.65 ID:ekJ7BuLz0医者すら叩いてる連中の集まりだぞここ
>>46
底辺薬剤師なんてどこも相手してくれんのや
54 :2022/04/25(月) 15:46:18.29 ID:pHL6xEN60底辺薬剤師なんてどこも相手してくれんのや
休職いいぞ
ダラダラできる
55 :2022/04/25(月) 15:46:36.37 ID:ekJ7BuLz0ダラダラできる
患者に怒鳴られ小銭投げつけられてなんとかやり過ごしたらお局が「ちょっと!あんたね!ぎゃー!ぎゃー!」やからな…
68 :2022/04/25(月) 15:49:59.61 ID:jBwOec410薬剤師って高い学費と6年耐えればイージーモードだと思ってたけど違うの?
73 :2022/04/25(月) 15:50:41.93 ID:ekJ7BuLz0>>68
薬剤師なる頭あるなら普通に良い大学行った方が良いと思うで
70 :2022/04/25(月) 15:50:21.99 ID:rzGgI2ts0薬剤師なる頭あるなら普通に良い大学行った方が良いと思うで
薬剤師とか主婦が高時給バイトするために存在する職業やろ
男で本職にしようとしてるのはよほど接客好きじゃないと無理や
79 :2022/04/25(月) 15:51:40.51 ID:ekJ7BuLz0男で本職にしようとしてるのはよほど接客好きじゃないと無理や
>>70
これやな
同級生なんかドラッグストアでバリキャリ目指していてギラギラうらやましい
80 :2022/04/25(月) 15:51:46.49 ID:ic2zyytRdこれやな
同級生なんかドラッグストアでバリキャリ目指していてギラギラうらやましい
でも何種類もある薬、朝用夜用と小分け
してくれんのは感謝してるで
81 :2022/04/25(月) 15:52:00.31 ID:fbZlHgfp0してくれんのは感謝してるで
うちの娘薬科大学に行かせとるんやがあかんのか?
86 :2022/04/25(月) 15:53:01.36 ID:ekJ7BuLz0>>81
頭良くてそこそこの薬学部入ってコミュ力あれば問題ないと思うで
頭悪くてコミュ力ないと詰む
83 :2022/04/25(月) 15:52:10.10 ID:/a4trgBx0頭良くてそこそこの薬学部入ってコミュ力あれば問題ないと思うで
頭悪くてコミュ力ないと詰む
わいドラッグストアでバイトしてたけど男はキツイな
責任者以外全員女でコミュ障やと居場所ないし
88 :2022/04/25(月) 15:53:20.90 ID:vXH2KLkRd責任者以外全員女でコミュ障やと居場所ないし
登録販売者ワイは薬剤師によく助けてもらってるから感謝しとるで
こっちからやってあげれること少ないから申し訳ない
109 :2022/04/25(月) 15:57:48.26 ID:ekJ7BuLz0こっちからやってあげれること少ないから申し訳ない
>>88
薬局だから良くわからないが事務さんとかめっちゃ助かるしお互い頑張ろうやないかい?
89 :2022/04/25(月) 15:54:19.26 ID:sSvPFLXXM薬局だから良くわからないが事務さんとかめっちゃ助かるしお互い頑張ろうやないかい?
ロキソニンを薬剤師なしでも売れや😡
93 :2022/04/25(月) 15:55:09.84 ID:ekJ7BuLz0>>89
ネットで買え
マツキヨのサイトで買えるぞ
91 :2022/04/25(月) 15:54:45.72 ID:fGJjwBx7aネットで買え
マツキヨのサイトで買えるぞ
薬剤師って労力のわりにそこまで安泰な職業じゃないよな
94 :2022/04/25(月) 15:55:25.40 ID:bc/kPTUW0資格もんやからつぶし効くやろ?
薬局でも時給2000円てきいたぞ😍
100 :2022/04/25(月) 15:56:18.94 ID:ekJ7BuLz0薬局でも時給2000円てきいたぞ😍
>>94
薬局でつぶれたら行き先ないねん
98 :2022/04/25(月) 15:55:45.50 ID:t7czp7gVd薬局でつぶれたら行き先ないねん
ワクチンバイトやれや
時給4000円当たり前やぞ
101 :2022/04/25(月) 15:56:37.74 ID:YaOrGxCyd時給4000円当たり前やぞ
もしかして4年制だすか!?
118 :2022/04/25(月) 15:59:49.92 ID:ekJ7BuLz0>>101
六年制だす
104 :2022/04/25(月) 15:56:49.91 ID:52JxDpGmp六年制だす
とは言えやめても食いっぱぐれない割高給料で働けるから十分勝ち組や
110 :2022/04/25(月) 15:57:48.61 ID:1j61RjZxd薬剤師にコミュ力とかいるん?薬売るだけやろハナホジ
113 :2022/04/25(月) 15:58:47.30 ID:ekJ7BuLz0>>110
ボケたジジババの相手したりはじめからブチキレ入店してくる奴とか暴れまくるキッツにイライラ母ちゃん相手や
112 :2022/04/25(月) 15:58:21.37 ID:tZgRE+QG0ボケたジジババの相手したりはじめからブチキレ入店してくる奴とか暴れまくるキッツにイライラ母ちゃん相手や
辞めろよ資格あるならいくらでも再就職できるやろ
若いねーちゃんいるドラッグストアでも行ったらええ
124 :2022/04/25(月) 16:01:45.46 ID:ekJ7BuLz0若いねーちゃんいるドラッグストアでも行ったらええ
転職も考えたがコロナで求人減っちゃって同じような中小しかないらしい
ちょっと前は大手求人けっこうあったみたいだが
125 :2022/04/25(月) 16:02:09.37 ID:t7czp7gVdちょっと前は大手求人けっこうあったみたいだが
>>124
最近は復活してる
133 :2022/04/25(月) 16:03:57.79 ID:ekJ7BuLz0最近は復活してる
>>125
そうなんか
転職サイトに大手は?ってきいたら無い言われたから無いんかと思ってた
130 :2022/04/25(月) 16:03:06.34 ID:zBlnycK7Mそうなんか
転職サイトに大手は?ってきいたら無い言われたから無いんかと思ってた
仕事ってそんなもんやろ
社会に出てマウント取りまくってたことが間違いやったと普通のなんJ民なら気がつくんや
138 :2022/04/25(月) 16:04:32.87 ID:8FFzkM9I0社会に出てマウント取りまくってたことが間違いやったと普通のなんJ民なら気がつくんや
普通にそのお局がイヤなだけやろ?違う中小でも転職せえよ
146 :2022/04/25(月) 16:06:56.34 ID:ekJ7BuLz0>>138
患者対応も最近はヤバい汗かくようになってもうた
てが震えるんや
150 :2022/04/25(月) 16:08:44.17 ID:Cy8IVEwL0患者対応も最近はヤバい汗かくようになってもうた
てが震えるんや
>>146
もうぶっ壊れるの時間の問題で草
157 :2022/04/25(月) 16:10:16.73 ID:8FFzkM9I0もうぶっ壊れるの時間の問題で草
>>146
休めよ もう無理やろお前一回落ち着いて考えろ
162 :2022/04/25(月) 16:11:31.33 ID:ekJ7BuLz0休めよ もう無理やろお前一回落ち着いて考えろ
>>157
せやな…
医者の言うことも間違ってない
今の仕事から離れないと良くならない言われたわ
139 :2022/04/25(月) 16:04:49.45 ID:H8HOpCB2Mせやな…
医者の言うことも間違ってない
今の仕事から離れないと良くならない言われたわ
お前さんヤバイだろ
140 :2022/04/25(月) 16:05:08.20 ID:t7czp7gVdつーか下手な大手より中小の方が高待遇だったりするよな
143 :2022/04/25(月) 16:06:13.65 ID:ekJ7BuLz0>>140
指導が手厚いし地域密着型っていわれたんだがな
141 :2022/04/25(月) 16:05:32.23 ID:ekJ7BuLz0指導が手厚いし地域密着型っていわれたんだがな
お局がヤバい患者ばかり経験だ!とか行って行かせるんや
毎回怒鳴られまくりや
できなきゃお局に怒鳴られるし上手くやったらあんた調子乗ってんじゃないよいわれる
142 :2022/04/25(月) 16:06:10.55 ID:l7Gt1UX7M毎回怒鳴られまくりや
できなきゃお局に怒鳴られるし上手くやったらあんた調子乗ってんじゃないよいわれる
イッチが働いてるのは病院内にある薬局ってこと?
158 :2022/04/25(月) 16:10:40.32 ID:ekJ7BuLz0>>142
街の薬局や
大手の薬局とかドラッグストアの薬局じゃなくて県内にしか無いような地場チェーン薬局
144 :2022/04/25(月) 16:06:41.44 ID:j/EO8CNZd街の薬局や
大手の薬局とかドラッグストアの薬局じゃなくて県内にしか無いような地場チェーン薬局
病院薬剤師ええぞ
病院の奴は看護士に当たり散らすからな😤
148 :2022/04/25(月) 16:07:56.61 ID:ekJ7BuLz0病院の奴は看護士に当たり散らすからな😤
>>144
病院はなんか夜勤からの勉強残業だし更にヤバいお局いるって聞いたで
友人だけかもだが
152 :2022/04/25(月) 16:08:51.82 ID:cTNZXHJ90病院はなんか夜勤からの勉強残業だし更にヤバいお局いるって聞いたで
友人だけかもだが
休職って復帰できても職場居辛くね?
155 :2022/04/25(月) 16:09:41.76 ID:ekJ7BuLz0>>152
そもそも中小だから休職とかきついで
すぐ噂広まる
153 :2022/04/25(月) 16:08:55.67 ID:6pdIKVFYaそもそも中小だから休職とかきついで
すぐ噂広まる
薬局実習やって絶対薬剤師にはならんわって決めたわ
164 :2022/04/25(月) 16:12:09.26 ID:LaBlE3iZ0薬局関係の仕事してるけど薬入ってこんしで大変そうや
ゆっくり休んでくれ
168 :2022/04/25(月) 16:13:20.41 ID:ekJ7BuLz0ゆっくり休んでくれ
>>164
これな…
ほかの薬局に譲ってもらって買いに走るのは下っ端のワイや
175 :2022/04/25(月) 16:15:37.13 ID:ekJ7BuLz0これな…
ほかの薬局に譲ってもらって買いに走るのは下っ端のワイや
あしたからまた仕事や…
(土曜日分今日休み)
186 :2022/04/25(月) 16:21:09.98 ID:tg3Ljks10(土曜日分今日休み)
ワイがいつも持病の薬取りに行くとき真摯に聞いて病状メモしてくれてありがとう
何か言ってくれる訳じゃないけど聞いて貰えると安心する
195 :2022/04/25(月) 16:27:23.36 ID:c0sFr++70何か言ってくれる訳じゃないけど聞いて貰えると安心する
まったり年収600〜700万みたいなイメージ
178 :2022/04/25(月) 16:15:56.85 ID:ekJ7BuLz0愚痴きいてくれてありがとうな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1650868616/
18 コメント
- 1: 2022/04/26 13:13:17
- 2: 2022/04/26 13:41:06
- 3: 2022/04/26 13:42:55
- 4: 2022/04/26 14:06:38
- 5: 2022/04/26 14:14:19
- 6: 2022/04/26 14:31:29
- 7: 2022/04/26 14:32:17
- 8: 2022/04/26 14:51:27
- 9: 2022/04/26 15:07:09
- 10: 2022/04/26 15:13:48
- 11: 2022/04/26 15:15:15
- 12: 2022/04/26 15:59:11
- 13: 2022/04/26 17:05:14
- 14: 2022/04/26 17:26:04
- 15: 2022/04/26 17:29:01
- 16: 2022/04/26 17:29:14
- 17: 2022/04/27 01:17:56
- 18: 2022/04/27 06:52:20
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「社会・仕事・就職」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事