スポンサーリンク |
Pickup!
6
むしろ、学歴でなんとかなってた陰キャ潰しだろ
7
今度は能力評価の枠組みをしくじって
10年後くらいにまた違うこと言い出しそう
10年後くらいにまた違うこと言い出しそう
15
それができたら最初からやっとるわ!
17
10年後は採用担当が無能で能力採用は失敗だったとか言ってそう
19
物は言い方よな
遊んで過ごしただけの馬鹿をコミュ力あるとか言うんだからな(笑)
結果SHARPと東芝は死んだというね
遊んで過ごしただけの馬鹿をコミュ力あるとか言うんだからな(笑)
結果SHARPと東芝は死んだというね
47
陰キャは能力主義でも要らないぞ
62
今でも顔採用とかかなりあるのに無理やろ
68
コミュ力があるのは大前提で
その上で能力も加味してってことだぞ
その上で能力も加味してってことだぞ
222
>>68
これ
これ
77
新卒はジョブじゃ取れんから結局人柄採用。
中途はジョブでいいけど面接だけじゃ人柄しかみれんから、全企業で実務試験入れた方がいいと思うわ。
中途はジョブでいいけど面接だけじゃ人柄しかみれんから、全企業で実務試験入れた方がいいと思うわ。
81
そもそも採用する側に能力が無いのが問題
87
企業「コミュ力ない=ジョブもできないから落とすわw」
これが現実
これが現実
101
>>87
まぁそれは半分事実だし
研究職とかもコミュ力ないと生きていけない
まぁそれは半分事実だし
研究職とかもコミュ力ないと生きていけない
88
なお給与体系は変わらん模様
93
人事体系変えないと無理よな
今の仕組みじゃベテランの欠員が出たところで人事異動の玉突きスライドして新入社員ポジの空き作るだけ
だから30以上は転職できないことが多いわけで
今の仕組みじゃベテランの欠員が出たところで人事異動の玉突きスライドして新入社員ポジの空き作るだけ
だから30以上は転職できないことが多いわけで
100
ええな
102
Slackで進めるコミュ力と電話で進めるコミュ力は全くちゃうからコミュ力の概念も変わるやろ
103
専門職じゃ無い限りコミュ力が一番重要な能力だろwww
というか足切りライン
というか足切りライン
107
ついに時代がワイらに追いついたか
125
陰キャが能力あるという風潮
129
黙々と仕事して帰るだけでいいよな
131
残念ながら能力があるのは陽キャの方なんや
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「社会・仕事・就職」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/155967.html" target="_blank">【朗報】企業「すまん、やっぱコミュ力採用とか狂ってたわ。ジョブ型採用に切り替えてけ。能力主義だわ」 </a>
コメント
- 10: 2022/05/12 23:17:11
- 11: 2022/05/12 23:41:10
- 13: 2022/05/12 23:56:35
- 14: 2022/05/13 00:32:58
- 15: 2022/05/13 01:36:11
- 19: 2022/05/13 04:05:53
- 20: 2022/05/13 06:39:37
- 22: 2022/05/13 07:10:44
- 24: 2022/05/13 09:12:03
- 27: 2022/05/13 10:49:55
[前の記事] 【悲報】女アナさん、男子学生に生理用品を触らせ「どんな気持ち?恥ずかしい?気まずい?」などと詰め寄りセクハラだと話題に・・・
[次の記事] 【悲報】ヤクザさん、保育園から近すぎ罪で逮捕されるwwwww
[カテゴリ] 社会・仕事・就職 の関連記事
[次の記事] 【悲報】ヤクザさん、保育園から近すぎ罪で逮捕されるwwwww
[カテゴリ] 社会・仕事・就職 の関連記事
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列