カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


download.jpg

1

4
電車の席はJKにやられたわ


5
誰がそんな造語使ってんの?


7
映画館でもあるよな


94
>>7
映画館は見やすさの問題があるからしゃーないやろ



スポンサーリンク
Pickup!

9
何が問題か分からんからそうしとるんやろうし改善はせんやろな


12
何か詰めてまうねん
後から気まずいなって後悔するんや


14
トナラーって映画館限定用語ちゃうの


19
>>14
ワイは駐車場用語やと思ってたで


22
>>14
ワイも駐車場かと思ってたわ


16
逆に隣来られると必要以上に嫌がる奴の方が問題なんじゃないの
自意識過剰だわ


21
映画館のトナラーは普通に怖い
ガラガラなのに隣座ってくるおっさんは何を狙ってんねん


28
え、トナラー擁護してるやつは理由分かるのか?
どういう心理なのか解説して欲しいんだが


30
>>28
詰めた方が後から来た人が入りやすい


43
>>30
なるほど。それは場面によっては納得できる


29
全部男なのはポリコレ的にあかんよね


34
芸能人は単純に本物なのかみられてそう


35
電車のは単なる痴漢だろ


37
痴漢か自意識過剰かどっちかやろ


39
純粋に怖い


40
不気味に思うけど別に違反や違法じゃないんだからって自制して自分が移動するしかないやん
それでも付いてきたら本格的に対処や


53
すげえどうでもいい
こんなの一々気にしてる人ってストレスやばそう


55
>>53
トナラーおるやん


62
駐車場でもこれ腹立つよな
右っかわじゃなくても苛つく


63
コロナ禍始まってから電車でもどこでも一席空けるのが暗黙の了解になったもんだと思ってんだが
この時代に空いてるのに隣に来る奴はガチガイジやろ


64
モールとかの広い駐車場でぶつけられたくないからわざわざ遠くのガラガラの所に停めたのに戻ったら隣に停まってる恐怖よ


70
おーこういうのか
俺は全くないから怖いよなー


74
サウナでやられるとマジで殺意わく


60
気にならん言うてるやつ予備軍やから気をつけや
自分がどう感じるかではなく周りがどう感じるかを考えられないやつは社会から嫌われるぞ


66
>>60
それこそこのコロナ禍の時勢でそういう考え持てんのはヤバいわな



http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1652349080/

オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「日常・生活・マナー」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/155976.html" target="_blank">【画像】トナラー、社会問題に発展へ・・・</a>
コメント
  • 1: 2022/05/13 11:07:11
    ガラガラなのにって前提で話してるのに自意識過剰とか言ってるやつはアホなん?
  • 2: 2022/05/13 11:13:13
    オス如きが女に近づこうとすんなよきめぇな
  • 3: 2022/05/13 11:29:28
    普通っぽい若い人にやられても別に気にならんのよ
    おっさんババア若くてもキモかったりヤバそうなのが近付いてくるのがキショイんだわ
  • 4: 2022/05/13 11:41:58
    クッキーとか缶に同じものが入ってたりするやつは端から食うだろ飛び飛びで食ったら逆におかしい。駐車場だって端から順に駐車する考えはおかしいことじゃないが寄られたらキモいとか邪魔だとか感じてしまうのは仕方ない
  • 5: 2022/05/13 11:55:30
    特殊な例だが
    駐車場でがら空きのところじゃなく歯抜けのところに入れる人の理由が「暴走した車に直接当たらないから」
    これはスーパーの駐車場で当て逃げされた人で、気分的にすでに車があるところに止めたいそうだ
  • 6: 2022/05/13 11:59:08
    吉野家で遭遇したわ。他は空いてるのになぜか俺の両サイドに座ってきて最悪だった。
  • 7: 2022/05/13 11:59:59
    パチ屋のバラエティで打ちたい台の隣に人いると座るの躊躇しちゃう
  • 8: 2022/05/13 12:15:27
    知らない人は急に暴れるかも知れないし凶器持ってるかもしれん
    その程度の警戒心すら無い人に近づかれたくないよね
    渋滞してないのに無意識に煽り運転並に近づく奴と同レベル
  • 9: 2022/05/13 12:16:58
    こういうタイプは周りが見えてない人間だから
    ようは目に留まった最初の場所に思考停止で向かうタイプ
    だから隣に来るわけ
    車の運転が下手な女が多い理由に空間認識能力が低いという結果が出てるのと一緒
    根幹は周りが見えてないという同レベルな理由だからね
  • 10: 2022/05/13 12:33:20
    パチ屋で10台以上ある島でガラガラなのにわざわざ隣に来るやつなんなの?
  • 11: 2022/05/13 12:41:56
    ※2
    オスごときって人間ってオスとメスしかいないじゃん
  • 12: 2022/05/13 12:45:12
    ※3
    いや、気になる
  • 13: 2022/05/13 12:46:57
    電車で次の駅でめっちゃ乗車してくるから、予め詰めるのは有り得そう。端席の隣に座っておけば、そこどけば自分が端に座れるだろうし。
  • 14: 2022/05/13 13:03:53
    「その場所がいいんだ」ってなっても、その隣に人が居てガラガラだったら普通は遠慮するよね
  • 15: 2022/05/13 13:13:29
    空いてる新幹線の自由席でのトナラーだけは理解できない
  • 16: 2022/05/13 13:43:53
    なんか怖いわな
  • 17: 2022/05/13 13:54:10
    けっこう空いてる電車であったわ
    けど知的な人だったから怒りが引いた
    悪意がないからね
  • 18: 2022/05/13 13:56:35
    駐車場でやる奴は大抵バック駐車するときの目印にしやすいからよ。
    映画は単純にスクリーンの見やすい場所が集中するからだろうな。
    あとは詰めて次の人への配慮とか考えてる人だったり。
    で、最後はな~んも考えず、他人も隣も全く気にしない人だなw
  • 19: 2022/05/13 14:23:52
    壁ドン的な奴かと思ったら、全然違ったわ・・・
  • 20: 2022/05/13 14:50:12
    ガラガラのラーメン屋で、真正面に座られたのは嫌だった。正直、横よりもキツかった
  • 21: 2022/05/13 15:42:44
    普通に詰めるためな気がする
  • 22: 2022/05/13 15:47:53
    後の客が入りやすいとかバカな配慮いらんねん
    そんなの店員が考える事だし
    なんでガラガラの店内で知り合いなのか?みたいな距離で飯食わなあかんねん
    ガサツ過ぎるやろ後の客より現状を考えろ
  • 23: 2022/05/13 16:09:11
    駐車場は車があったほうが入れやすい
    映画館は見たい席に集まってるだけ
    電車とかジムとか飲食店は意味がわからん。ナンパしてえの?
  • 24: 2022/05/13 16:25:51
    電車でガラガラなら隣には座らないけど
    7人掛けなのに詰めない奴らはムカつく
    6人で間空けて座らず1人分空くように座れよ
  • 25: 2022/05/13 16:35:17
    映画館の場合はマエラーもあるやろ。
    空いてる席たくさんあるのにわざわざ目の前の席に座ってくる奴。
    スクリーンの一部に頭が被って邪魔だし。
    もちろん空いてないならしゃーないけど。
    がら空きなのに目の前すわんなと。
  • 26: 2022/05/13 16:44:15
    駐車場は歩く距離少ない方(店舗入口とかに近い方)から埋まる
    映画館はスクリーン見やすい方から埋まる
    電車は座れるところにさっさと座る
  • 27: 2022/05/13 18:02:20
    ※25
    お前が真ん中でも端っこでもない中途半端なところの席ならともかく
    まさかセンター付近で言ってないよな?
  • 28: 2022/05/14 01:25:04
    うっすーーーーーーい発達障害なんだろうな。
    「並んでるから順番に座らなきゃ」ぐらいの感覚だと思う。
  • 29: 2022/05/14 09:04:18
    ※26
    駐車場の場合は店舗から遠くの周りに誰も駐車してないところに停めると、周りガラガラなのにわざわざ隣に駐車してくる人がいるって話だったと思うけど。
    この場合のトナラーの理由として、既に停めてある車の隣に駐車する事で車をぶつけられるリスクを減らすというのや、隣に車が停まってないとまともに駐車できない人がいるっていうのが挙げられてたと思う。
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(29) | 日常・生活・マナー | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。