
1
11日に61歳で急死した上島竜兵さんのトリオ、ダチョウ倶楽部の肥後克広(59)寺門ジモン(59)が、訃報以前にトリオとして受けた仕事を、可能な限り2人で全うする意向であることが13日、分かった。複数の関係者が明らかにした。仕事に誠実だった上島さんの思いを大切に受け継ぐ形だ。
関係者は「上島さんと突然の別れの後、おふたりはコメントを発表できないほど深い悲しみに暮れていると聞いています。ですが現状、予定している仕事のキャンセル連絡はないです」と明かした。
上島さんが率いた「竜兵会」の一員として親交の深い有吉弘行(47)は、レギュラーを務めるJFN系ラジオ「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」が15日放送予定。放送関係者は「上島さんが亡くなった日もテレビ番組の収録に参加されていました。ラジオも生放送で現状変わりはないです」としており内容が注目される。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202205130001110.html
関係者は「上島さんと突然の別れの後、おふたりはコメントを発表できないほど深い悲しみに暮れていると聞いています。ですが現状、予定している仕事のキャンセル連絡はないです」と明かした。
上島さんが率いた「竜兵会」の一員として親交の深い有吉弘行(47)は、レギュラーを務めるJFN系ラジオ「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」が15日放送予定。放送関係者は「上島さんが亡くなった日もテレビ番組の収録に参加されていました。ラジオも生放送で現状変わりはないです」としており内容が注目される。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202205130001110.html
5
上島あってのダチョウ倶楽部だったからな
172
>>5
残るのは寺門のグルメくらいか。
残るのは寺門のグルメくらいか。
|
Pickup!
6
しばらく休んでも良いと思うけどなぁ
周りも気を使うだろうし
周りも気を使うだろうし
192
>>6
休むと出づらくなるし周りも声を掛けづらくなる
同じやり難さならブランクは無い方が双方の負担は減るよ
休むと出づらくなるし周りも声を掛けづらくなる
同じやり難さならブランクは無い方が双方の負担は減るよ
83
>>6
しばらく休んだら再起できない
しばらく休んだら再起できない
7
まあ悲しみにくれてるよりも、仕事してた方が気が紛れるだろ
9
仕事として成立するかなあ
11
笑えないだろ
13
気の利いた事が浮かばない
14
>>1
新たな仕事は受けるんだろうか
新たな仕事は受けるんだろうか
15
笑えないけど興味は持たれるよ
17
逆にやらない方がいいよ。竜ちゃん居ないとお寒い感じになるよ。 周りも気使って無理に笑おうとしそうだし
23
竜ちゃんあっての
ダチョウ倶楽部だからなあ。
悲しいなあ。
ダチョウ倶楽部だからなあ。
悲しいなあ。
27
上島さんあってだったからなぁ
いろいろ大変ね
いろいろ大変ね
28
竜ちゃんのいないダチョウって麺の無いラーメンみたいなもんじゃん
29
ダチョウに期待されてる仕事ってにぎやかしだろうから
依頼主たちも正直いま出られても困る、って感じなのではなかろうか
依頼主たちも正直いま出られても困る、って感じなのではなかろうか
31
残り2人で出来る芸って何があったか思い出せない
ヤーくらいか?
ヤーくらいか?
38
>>31
ドリカムのベースと森本レオと
肉談義
ドリカムのベースと森本レオと
肉談義
40
>>31
南部が飛び入り参加して無茶苦茶になり台無しへ
南部が飛び入り参加して無茶苦茶になり台無しへ
35
ダチョウ倶楽部は解散だろな 2人じゃ無理だろ ピンなら2人はやれるし
44
寒かろうが話題性で客は入る
51
2人じゃムリだな
ジモンジモンはグルメネタで食えそうだけど、ダチョウ依存度の高いリーダーはどうするんだろう
ジモンジモンはグルメネタで食えそうだけど、ダチョウ依存度の高いリーダーはどうするんだろう
66
>>51
ダチョウ倶楽部ってバラエティではあんな感じだけど
太田プロのタレントではいまや重鎮扱いだから大丈夫だろう。
ダチョウ倶楽部ってバラエティではあんな感じだけど
太田プロのタレントではいまや重鎮扱いだから大丈夫だろう。
54
竜ちゃんが亡くなったって困らない弄りしてたもんだから仕事に穴あけないのが責務
しんどいだろうが頑張って欲しい
しんどいだろうが頑張って欲しい
55
ダチョウ好きだから二人にはずっとダチョウ倶楽部続けて欲しい
57
ギャラは払って現場は来なくていいですでいいじゃん
61
センターのいなくなったグループは厳しい
62
リーダージモンちゃん頑張れ
7 コメント
- 1: 2022/05/14 17:47:43
- 2: 2022/05/14 18:06:07
- 3: 2022/05/14 18:37:05
- 4: 2022/05/14 18:45:29
- 5: 2022/05/14 19:27:14
- 6: 2022/05/14 19:36:06
- 7: 2022/05/14 20:13:17
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「芸能・TV・エンタメ」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事