【悲報】アメリカ人の9割「日本人と韓国人と中国人の区別がつかない」
- 2022.05.26
-
51
|
Pickup!
6
30
ワイらも白人黒人の細かい分類区別つかんやろ
7 ワイらもアメリカ人とカナダ人わからないからな
8 ワイもカナダとアメリカの区別つかんから人のこと言えんわw
16 >>8
アメリカ人も区別付かないからセーフ
113 アメリカ人も区別付かないからセーフ
>>16
英語の訛りでわかるみたいやぞ
9 英語の訛りでわかるみたいやぞ
人間の区分は国単位じゃなくて肌の色やぞ
11 デブがアメリカ人
17 >>11
イギリスも最近肥満率やばいからそうとも言い切れんで
22 イギリスも最近肥満率やばいからそうとも言い切れんで
>>17
それ超えてるのがアメリカのデブ
25 それ超えてるのがアメリカのデブ
>>22
まぁカートに乗ってスーパーで買い物してるのはアメリカくらいしかないか
26 まぁカートに乗ってスーパーで買い物してるのはアメリカくらいしかないか
>>22
太るのも才能やしな
日本人ならアメリカ人並みに太る前に糖尿で死ぬ
12 太るのも才能やしな
日本人ならアメリカ人並みに太る前に糖尿で死ぬ
ワイも分からんで
日本人かと思ったらそうじゃないことよくある
18 日本人かと思ったらそうじゃないことよくある
アメリカとイギリスはだいぶ違うよな
19 ブラゼル「服装的に洗練されてるのが日本人。韓国人は服と髪型がちょっとダサい。中国人はめっちゃダサイ。」
27 30
>>27
知り合いにいそうかん
32 知り合いにいそうかん
>>27
たしかにどれも中国人っぽいわ
なんでやろ
37 たしかにどれも中国人っぽいわ
なんでやろ
>>27
やっぱアジア人=メガネのイメージ強いんやな
33 やっぱアジア人=メガネのイメージ強いんやな
すまんワイも白人は全部同じに見えるわ
44 中国人 短髪
日本人 中間
韓国人 カマくさい
ワイの勝手なイメージ
46 日本人 中間
韓国人 カマくさい
ワイの勝手なイメージ
日本人と中国人はぶっちゃけわからん
韓国人は整形してなかったらマジですぐに分かるくらいには特徴的だと思う
47 韓国人は整形してなかったらマジですぐに分かるくらいには特徴的だと思う
日本人もアメリカ人とイギリス人の違いわからんからしゃーない
52 中国は髪型と動きがそれっぽい場合はあるな
56 >>52
なんか堂々としてるよな
なんか堂々としてるよな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1653326768/
51 コメント
- 1: 2022/05/26 09:10:29
- 2: 2022/05/26 09:18:30
- 3: 2022/05/26 09:23:51
- 4: 2022/05/26 09:24:01
- 5: 2022/05/26 09:26:57
- 6: 2022/05/26 09:32:19
- 7: 2022/05/26 09:33:32
- 8: 2022/05/26 09:38:46
- 9: 2022/05/26 09:50:08
- 10: 2022/05/26 09:50:09
- 11: 2022/05/26 09:52:03
- 12: 2022/05/26 09:52:43
- 13: 2022/05/26 09:54:42
- 14: 2022/05/26 09:55:04
- 15: 2022/05/26 10:02:49
- 16: 2022/05/26 10:03:01
- 17: 2022/05/26 10:07:01
- 18: 2022/05/26 10:07:24
- 19: 2022/05/26 10:11:11
- 20: 2022/05/26 10:35:22
- 21: 2022/05/26 10:48:19
- 22: 2022/05/26 11:01:13
- 23: 2022/05/26 11:04:24
- 24: 2022/05/26 11:07:31
- 25: 2022/05/26 11:11:59
- 26: 2022/05/26 11:21:45
- 27: 2022/05/26 11:26:01
- 28: 2022/05/26 11:38:33
- 29: 2022/05/26 11:48:43
- 30: 2022/05/26 12:14:41
- 31: 2022/05/26 12:15:47
- 32: 2022/05/26 12:27:50
- 33: 2022/05/26 12:33:21
- 34: 2022/05/26 12:43:10
- 35: 2022/05/26 12:55:09
- 36: 2022/05/26 13:44:58
- 37: 2022/05/26 13:49:23
- 38: 2022/05/26 15:51:08
- 39: 2022/05/26 15:58:10
- 40: 2022/05/26 16:25:23
- 41: 2022/05/26 16:31:11
- 42: 2022/05/26 16:48:02
- 43: 2022/05/26 18:52:24
- 44: 2022/05/26 23:11:23
- 45: 2022/05/27 08:50:00
区別が出来ないってのは単に相手を知らないだけ。
ある程度簡単に見分けるには、選手名鑑なんかを眺めてくるとそれとなく解るようになる
もうすぐW杯の選手名鑑が出るからそれ見てみると違いが見えてくる。
そらアメリカなんか人種のるつぼで混血しまくってるから、そもそもアメリカ人とドイツ人の違いを見つけろとかそんなのは出来るはずがない。
選手名鑑はある程度”原産”の奴らだから国によって違いが出てくる。
ロシアなんかほぼ全員四角顔のクシャおじさん顔してるし、イタリア人とスペイン人なんかラテン系だけど顔がまるっきり違う。スペイン人はアラブに支配されてた事もあるからアラブ寄りの顔してるし不細工が多い(実際に行って感じた)
またイタリア人とドイツ人とかまるっきり違うしね。 - 46: 2022/05/27 08:55:47
- 47: 2022/05/27 09:03:44
- 48: 2022/05/27 09:08:06
- 49: 2022/05/27 09:10:19
- 50: 2022/05/27 14:33:18
- 51: 2022/05/29 07:03:12
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「歴史・文化・芸術」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事