【悲報】男性用化粧品のCM「面接はメイクで印象アップ」、メイクしないと落ちる時代に…
- 2022.05.28
-
14
|
Pickup!
8
こうやって企業が煽った結果、謎マナーや謎風習がうまれるんやな
リクルートスーツとかバレンタインのチョコみたいやもんや
9 リクルートスーツとかバレンタインのチョコみたいやもんや
BBクリームはなんや、ファンデーションか?
12 >>9
その認識で大丈夫。
14 その認識で大丈夫。
このときの平山あやくっそ可愛くて草
15 まあメイクはともかく、眉毛は整えると清潔感出るから面接には有利かもな
19 >>15
大学4年で眉毛とか髪整えてない人いないっしょ笑
16 大学4年で眉毛とか髪整えてない人いないっしょ笑
さすがにこれは普及せんと思うわ
17 顔面悪いとコミュ力ないって見做されるし
20 化粧会社が言っとるだけやろ
23 まあチー牛よりイケメンと仕事したいやろしな普通に考えて
24 マスクしてるからあんま意味なくね?
30 >>24
CMの場合だとオンライン面接だし、それだとマスクしない
36 CMの場合だとオンライン面接だし、それだとマスクしない
>>24
化粧で一番どうにでもなるのがアイメイク
マスクやと判断要素が目だけになるからすっぴんはそれだけ不利
26 化粧で一番どうにでもなるのがアイメイク
マスクやと判断要素が目だけになるからすっぴんはそれだけ不利
ワイも涙袋メイクだけはしてる
28 すごい伸びてる市場やからな
身ぎれいな奴増えるし悪いことないやろ
35 身ぎれいな奴増えるし悪いことないやろ
bbクリーム程度で印象よくなるならやるわよ👯
39 面接の時の評価は半分以上が見た目に左右されるから仕方ない
中身が大事なんてのは戯れ言
42 中身が大事なんてのは戯れ言
面接ってうさんくささが認められる場だから、化粧もありやろな
43 >>42
嘘言い放題だしな
45 嘘言い放題だしな
マスクの日焼け跡とかクッソみっともないから日焼け止めはちゃんとやっとくんやで
47 BBクリームくらいは普通やろ
48 BB塗って眉書くくらいはメイクの内に入らんやろ
58 >>47-48
ほらもうこんなんがいる時代や😩
50 ほらもうこんなんがいる時代や😩
ワイは化粧やっとるで
マスクに付くのが悩みの種や
53 マスクに付くのが悩みの種や
>>50
韓国のやつあんまり付かんで
55 韓国のやつあんまり付かんで
>>50
フィニッシュパウダーかなんかつけたら?
68 フィニッシュパウダーかなんかつけたら?
>>55
これ良い。長持ちするし粉浮きしなくなる。
62 これ良い。長持ちするし粉浮きしなくなる。
>>53
はえ~
試してみるわ
54 はえ~
試してみるわ
わいも影響されてクリーム塗ってたけど
結局顔の作りは変わらへんのや
だから大して変わらんし、やらんようになったわ
64 結局顔の作りは変わらへんのや
だから大して変わらんし、やらんようになったわ
ワイこれ使ってるで
77 実際面接は顔やしな
60 眉毛だけはカットしてもらってるわ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1653638913/
14 コメント
- 1: 2022/05/28 09:01:19
- 2: 2022/05/28 09:34:31
- 3: 2022/05/28 09:38:11
- 4: 2022/05/28 09:56:17
- 5: 2022/05/28 09:59:10
- 6: 2022/05/28 09:59:30
- 7: 2022/05/28 10:11:31
- 8: 2022/05/28 10:25:21
- 9: 2022/05/28 12:04:58
- 10: 2022/05/28 12:17:36
- 11: 2022/05/28 12:24:42
- 12: 2022/05/28 12:27:40
- 13: 2022/05/28 13:39:27
- 14: 2022/05/28 14:17:13
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「社会・仕事・就職」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事