【朗報】一部大人から批判殺到の「さんぽセル」開発の小学生、クラファンで3500台分を確保wwwwww
- 2022.06.15
-
25

1
【「さんぽセル」開発の小学生 大人の批判に“新たな反撃”…総理や校長らにプレゼント】
— テレ朝news (@tv_asahi_news) June 14, 2022
小学生が中心となり大学生と共に開発した「さんぽセル」。
▼大人から思わぬ批判を受けた、さんぽセル開発者の子どもたちは、くじけるどころか、反撃に出ています。https://t.co/leWQ5RJUCn#テレ朝news
すげぇ
7 また負けたんかおまえら
|
Pickup!
14
背負ってても体のバランス悪くなりそうだけどな
18 >>14
背負うことによるそれを軽減するためのさんぽセルらしいで
19 背負うことによるそれを軽減するためのさんぽセルらしいで
これホンマに楽か?楽なら応援するけど
23 小学生 有能
なんj民 無能
29 なんj民 無能
完全に自分から見えない位置において引き摺るより、前に出して押していくほうが周りも自分も安全やなと思ったぐらいで
それ以外は文句なしやなワイは
31 それ以外は文句なしやなワイは
大人って根性とか気合いとか大好きだもんな
35 税金使わんで個人で金だして使ってみるならええやろ
メリットはあるやろが何かしら問題も見つかるやろ
39 メリットはあるやろが何かしら問題も見つかるやろ
今の教科書って20年前の倍の重さになってるとか聞いたな
40 背負っとる方が楽そうやけど違うんか?
48 >>40
今は教科書厚くなりすぎて、背負ったら転んでしまう危ない領域にきてるらしいで
72 今は教科書厚くなりすぎて、背負ったら転んでしまう危ない領域にきてるらしいで
>>48
はぇぇぇ…それなら仕方無いかもしれんね
こういう新しい事もやってみるないと見えてこない事もあるやろ
41 はぇぇぇ…それなら仕方無いかもしれんね
こういう新しい事もやってみるないと見えてこない事もあるやろ
片手塞がるとあかんって昔は先生に怒られたけど今はええんやな
43 置き勉をさせない教師が悪いよね
53 話題になったのはデカいなぁ
そりゃ注目集まってるやつにはこの問題関係なしに金出すやついそう
59 そりゃ注目集まってるやつにはこの問題関係なしに金出すやついそう
学校に教科書持ち込めない時点で終わってたよあの国
64 車輪が小さすぎないか?
65 手塞がってると嫌よな
70 そもそもランドセルって必要か?
リュクやカバンじゃいかんのか
78 リュクやカバンじゃいかんのか
>>70
皮屋さん()が困るやろ😡
71 皮屋さん()が困るやろ😡
終業式の日だけは肩死ぬかと思った覚えある
74 わざわざ批判されやすいヤフコメ抜き取ったり政治家に寄付提案したり手際が良すぎる
75 事実、成長期におけるランドセル通学を廃止すれば日本人の平均身長は男子で+5cm、女子で+3cmアップするというのは超絶有名な話よな
76 そこまでしてランドセルにこだわる意味がわからん
82 ランドセルじゃなくて良くね?
89 悪い大人に気を付けて
119 ランドセルをやめたほうがよくないか
121 教科書でかなっとるしなあ
見やすくなったのはええんやけど
130 見やすくなったのはええんやけど
>>121
A4規格の弊害やね
低学年とかそんなに1ページに情報詰めれないから
結果としてページ数がそこまで減ったりせんから重くなるだけや
134 A4規格の弊害やね
低学年とかそんなに1ページに情報詰めれないから
結果としてページ数がそこまで減ったりせんから重くなるだけや
車輪はもうちょい大きくした方がええんとちゃうか段差乗り越えるの大変やろ
146 広いところはいいけど駅とかで使わんように指導しとけよクッソ邪魔
24 選択肢が増えるんやからええやん
批判するところあるか?
批判するところあるか?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1655195847/
25 コメント
- 1: 2022/06/15 23:21:28
- 2: 2022/06/15 23:25:25
- 3: 2022/06/15 23:37:20
- 4: 2022/06/15 23:39:34
- 5: 2022/06/15 23:40:00
- 6: 2022/06/15 23:59:29
- 7: 2022/06/15 23:59:55
- 8: 2022/06/16 00:05:32
- 9: 2022/06/16 00:26:07
- 10: 2022/06/16 00:46:50
- 11: 2022/06/16 03:00:39
- 12: 2022/06/16 03:28:33
- 13: 2022/06/16 04:33:42
- 14: 2022/06/16 04:50:49
- 15: 2022/06/16 05:08:26
- 16: 2022/06/16 05:20:23
- 17: 2022/06/16 05:25:56
- 18: 2022/06/16 06:37:37
- 19: 2022/06/16 07:20:36
- 20: 2022/06/16 07:34:43
- 21: 2022/06/16 07:39:52
- 22: 2022/06/16 08:06:50
- 23: 2022/06/16 08:10:43
- 24: 2022/06/16 13:17:18
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「学校・学問・雑学」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事