【朗報】厚労省「マスク外して…お願い」
- 2022.06.22
-
20

1
「マスク外して」厚労相が呼びかけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4abdb0748e2de1892cc94870b758633f7a8e3c42
https://news.yahoo.co.jp/articles/4abdb0748e2de1892cc94870b758633f7a8e3c42
View post on imgur.com
2
去年の夏言え
3
2メートル以上の距離を保てるならって実質無理だろw
6
日本人の辞書に臨機応変という言葉はない
|
Pickup!
17
外すようにするというか
付けなくても良いとされる環境にいるようにするのが予防だと思ってる
付けなくても良いとされる環境にいるようにするのが予防だと思ってる
22
>>17
それはある
毎日毎日満員電車に乗ってリスクもくそもない
それはある
毎日毎日満員電車に乗ってリスクもくそもない
24
人って一度身につけた習慣は取れないし
26
駅前の人多いとこランニングすんな…
33
マスクに熱中効果があるなら去年2年前と大量に死者が出てた
34
>>33
マスクを外そうとか言い始めてから熱中症のニュース増えてるし
むしろマスクが熱中症の予防にもなっていたんじゃないかと思う
マスクを外そうとか言い始めてから熱中症のニュース増えてるし
むしろマスクが熱中症の予防にもなっていたんじゃないかと思う
38
こまめな水分補給すればいいだけじゃん飲むために一時的にマスク外すし
39
意識しないと口開けちゃうからコロナには感謝してるわ
45
つけたい奴は付けとけばいいし外したい人は外せばいい
48
都会は密だから一生外すな
60
店側のマスク着用強要をどうしかしないと無理だろ
62
>>60
店は自由でしょ自分が管理してる敷地なんだから
店は自由でしょ自分が管理してる敷地なんだから
68
去年の熱中症はどうだったんだ?
72
>>68
去年も今年と同様多少はあってもマスクつけてる人がバタバタ倒れたと言う報道まではならなかったな
去年も今年と同様多少はあってもマスクつけてる人がバタバタ倒れたと言う報道まではならなかったな
71
結局外国人観光客受け入れ体制整えたいだけじゃん
83
マスクは社会機運で効果が決まるのか
93
もう顔の半分を布で覆う煩わしさより隠したまま出歩く楽さの方が勝るように成ってしまったよ・・・
94
もう室内でも外すこと義務付けてよくね
101
5類に下げてから言え
102
>>101
まあこれ
まあこれ
106
入るときつけるの面倒だからつけとくわ
107
店に入るときつけるの面倒だからつけとこ
115
毎年風邪ひいてたけど
マスク常用とアルコール消毒してたら風邪ひかなくなったから外しませんよ
マスク常用とアルコール消毒してたら風邪ひかなくなったから外しませんよ
122
排熱の1部だから仕方ない
35
もうマスクしてないと落ち着かねえんだわ
20 コメント
- 1: 2022/06/22 19:34:28
- 2: 2022/06/22 19:36:14
- 3: 2022/06/22 19:40:11
- 4: 2022/06/22 20:37:43
- 5: 2022/06/22 20:49:30
- 6: 2022/06/22 20:50:13
- 7: 2022/06/22 20:59:14
- 8: 2022/06/22 21:01:58
- 9: 2022/06/22 21:13:26
- 10: 2022/06/22 21:20:41
- 11: 2022/06/22 21:26:20
- 12: 2022/06/22 21:57:50
- 13: 2022/06/22 22:09:10
- 14: 2022/06/22 22:29:48
- 15: 2022/06/22 22:45:53
- 16: 2022/06/22 22:53:54
- 17: 2022/06/22 23:57:03
- 18: 2022/06/23 00:13:43
- 19: 2022/06/23 07:25:07
- 20: 2022/06/23 09:04:02
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「日常・生活・マナー」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事