【訴訟】ほんこんさんに11万円の賠償命令 ツイートめぐり室井佑月さんの名誉を毀損
- 2022.06.30
-
12

1
タレントのほんこんさんに、誤った内容のネット記事をツイッターで拡散されて名誉を傷つけられたとして、作家の室井佑月さんが550万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が30日、東京地裁であった。飛沢知行裁判長は、ほんこんさんに11万円の賠償を命じた。
訴状などによると、ほんこんさんは2020年5月、愛知県内の会社が製造する「日の丸マスク」をめぐり、「室井佑月らの中傷で日の丸マスクが製造中止に」と題するネット記事を、タイトルとともにツイッターで拡散。同じ日に「何故(なぜ)こんな事(こと)を」などのコメントをつけて再び投稿した。
その後、元の記事は削除され、ほんこんさんの投稿も削除された。
■記事は過去の「誤解」ツイート引用
室井さんは同年2月、「日の丸マスク」は政府が発注した製品だと誤解し、ツイッターに政府批判の投稿をしたが、その日のうちに誤りに気づいて削除し、謝罪していた。ネット記事には削除済みの投稿が引用されていたという。
訴訟で室井さん側は「マスクを中傷したり、中傷で製造中止になったりした事実はない」と指摘。社会的評価が低下したとして、賠償を求めていた。(田中恭太)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c434d3eedb407a0a9d28295ea188215a3a2bc03c
訴状などによると、ほんこんさんは2020年5月、愛知県内の会社が製造する「日の丸マスク」をめぐり、「室井佑月らの中傷で日の丸マスクが製造中止に」と題するネット記事を、タイトルとともにツイッターで拡散。同じ日に「何故(なぜ)こんな事(こと)を」などのコメントをつけて再び投稿した。
その後、元の記事は削除され、ほんこんさんの投稿も削除された。
■記事は過去の「誤解」ツイート引用
室井さんは同年2月、「日の丸マスク」は政府が発注した製品だと誤解し、ツイッターに政府批判の投稿をしたが、その日のうちに誤りに気づいて削除し、謝罪していた。ネット記事には削除済みの投稿が引用されていたという。
訴訟で室井さん側は「マスクを中傷したり、中傷で製造中止になったりした事実はない」と指摘。社会的評価が低下したとして、賠償を求めていた。(田中恭太)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c434d3eedb407a0a9d28295ea188215a3a2bc03c
3
やっす
6
ほんこんダサいwwww
8
550万が11万て
274
>>8
そんなもんやろ
請求する方は最大限の金額でやるから
満額の判決はほとんど出ない
そんなもんやろ
請求する方は最大限の金額でやるから
満額の判決はほとんど出ない
|
Pickup!
11
また鬼越からバカにされるな
12
怪しげなネット記事を拡散することが罪になるってことよね?
15
11万とかどっちにとっても微妙な結果だろうな
140
>>15
金額の問題ちゃうやろ
こうやって名誉毀損でほんこん側に非があることが示せればそれでよかったんやないの?
民事なんてほとんど金より世間体、メンツの問題だから
金額の問題ちゃうやろ
こうやって名誉毀損でほんこん側に非があることが示せればそれでよかったんやないの?
民事なんてほとんど金より世間体、メンツの問題だから
19
日の丸マスクからは訴えられてないんだ室井って
20
草
対消滅してくれ
対消滅してくれ
21
弁護士費用の方が絶対高いよな
184
>>21
弁護士の旦那がやればタダ
まあ、金じゃないだろうけど
弁護士の旦那がやればタダ
まあ、金じゃないだろうけど
22
11万の価値のツイートか
価値高いな
価値高いな
27
室井も勘違い投降を消してんだろ。どっちもどっちやんw だから11万なんだろう
35
余計な仕事増やすな
37
ネットの書き込みによる損害の算定って腑に落ちないことが多いわ
今後変わっていくのかな
今後変わっていくのかな
40
室井の言う「誤解」はさかのぼれば、政府が発注した製品であるかの裏取りの欠落だ
何の確かめもせず拡散したほんこんは論外だけど、社会的評価が低下した要因は(ry
何の確かめもせず拡散したほんこんは論外だけど、社会的評価が低下した要因は(ry
43
この件は置いといて
なんで名誉毀損された場合に大儲けできない仕組みになってるんだよ 被害者やぞ!
なんで名誉毀損された場合に大儲けできない仕組みになってるんだよ 被害者やぞ!
46
デマ同士のデマ争いwwww
48
どっちもどっちじゃん
51
いろいろ手続き考えると11万とか裁判所も中途半端な金額出すよなあw
52
元から社会的評価は低いだろうに
61
実際に室井は仕事減ってるし損害が無いわけではないんだよな
地上波で見ないし
地上波で見ないし
68
>>61
室井が呼ばれなくなったのは旦那が政治家になったからでしょ
室井が呼ばれなくなったのは旦那が政治家になったからでしょ
72
>>61
それは旦那が政治家になったから降板したんでしょ
美談にしてたじゃん
それは旦那が政治家になったから降板したんでしょ
美談にしてたじゃん
62
ほんこんは相変わらずだな
73
ほんこんさん動画のネタできてよかったですね
82
マスク会社の対応が気になる
84
何で11万円なんや
91
なんか辛い判断が多いわ
96
最高裁まで争え
106
ほんこんでも11万なのに280万ってなんだったのだろう
119
>>106
名前出されたくなかったからだろうな
名前出されたくなかったからだろうな
107
弁護士費用は原告持ち?
なら、絶対に訴訟なんて割に合わないな
なら、絶対に訴訟なんて割に合わないな
121
11万程度なら現金で投げつけてやれ
157
この額やとただ赤字になって終わりだな
12 コメント
- 1: 2022/06/30 20:21:22
- 2: 2022/06/30 20:39:09
- 3: 2022/06/30 20:49:10
- 4: 2022/06/30 20:59:09
- 5: 2022/06/30 21:26:55
- 6: 2022/06/30 21:39:44
- 7: 2022/06/30 21:46:56
- 8: 2022/06/30 21:50:49
- 9: 2022/06/30 22:58:34
- 10: 2022/06/30 23:10:18
- 11: 2022/07/01 05:50:32
- 12: 2022/07/01 08:34:12
オススメ記事
最近の関連記事
カテゴリ「芸能・TV・エンタメ」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事