【公務員をやめる理由】が深刻すぎるとTwitterで大論争に
2022年08月13日 [社会・仕事・就職 ] コメント:29

1
View post on imgur.com
「こんな生活が続けば、病みますよ」「いつかは役人に戻る選択肢も」霞が関を去った若手キャリア官僚が、国家公務員制度担当の河野太郎大臣に訴えたいコト
— ABEMA TIMES (@ABEMATIMES) August 12, 2022
▶記事はこちらからhttps://t.co/uc1OLywKRa#アベプラ #キャリア官僚 #国家公務員 #霞が関 #働き方改革 pic.twitter.com/un86RWss6h
2
いうほど民間がそうじゃないとは
3
民間に夢見過ぎでは?
4
隣の芝生は青い現象
スポンサーリンク |
Pickup!
5
ワイと変わってくれ
6
これ辞めた後で激しく後悔するやつやん
7
実際そういう人おったで
9
収入が少ないって自衛官辺りかね
営内者やと額面の割に残る金多いけど営外なると額面自体は低めやからほんまきつい
営内者やと額面の割に残る金多いけど営外なると額面自体は低めやからほんまきつい
10
定期的に異動して調整と行政手続きひたすらやってると不安にはなる
11
主体的に働ける人にとっては民間の方がチャンス多いしな
12
よく見る転職理由ってそれ辞めるところに入る前から調べたら分からなかった?ってやつばっかりなんやけどどうなん
16
>>12
昔は生の声とか可視化されてなかったからしゃーない
今は転職サイトとかSNSで生の声聞けるから公務員試験の受験者減ってるんやろうな
昔は生の声とか可視化されてなかったからしゃーない
今は転職サイトとかSNSで生の声聞けるから公務員試験の受験者減ってるんやろうな
14
結婚してない奴らがエグいほど残業してイキってるから若くて家庭持ってる奴は居心地悪くてすぐ辞めとるな
19
>>14
逆に結婚してるやつが子育て中なんでって毎日定時帰りする隣で独身職員がそいつの分も仕事させられて月100時間over
それでうつ病になるか辞めるってパターンもよくある現実
逆に結婚してるやつが子育て中なんでって毎日定時帰りする隣で独身職員がそいつの分も仕事させられて月100時間over
それでうつ病になるか辞めるってパターンもよくある現実
24
>>19
家庭持ちか独身かどっちが少数派になるかで結構違うんやな
うちは家庭持ちが管理職以外だと少数派だから家庭持ちの奴が休むたびに陰口言ってて結婚する気なくすで
家庭持ちか独身かどっちが少数派になるかで結構違うんやな
うちは家庭持ちが管理職以外だと少数派だから家庭持ちの奴が休むたびに陰口言ってて結婚する気なくすで
15
スキルって何のことを指しとんや
17
30代じゃ遅いだろ
18
公務員からの転職なんて国葬とか国税とかの専門性高い所じゃないとまとも所に入れないだろ
20
いいぞ辞めろ
22
まるで自己成長できてスキルが身に付き仕事と家庭の両立できてキャリアアップとともに収入アップするとでもおもってそうやな
そういう奴は最初から公務員なんか目指さんおもうわ
そういう奴は最初から公務員なんか目指さんおもうわ
23
公務員じゃロジ回りくらいしか能力身に付かんしな
25
公務員って雇用保険も加入出来ないから結構悲惨よな
転職の時に潰しきかないしリスクデカすぎるわ
転職の時に潰しきかないしリスクデカすぎるわ
27
言われた事だけ正確に出来て余計なことしない仕事って理解せずに公務員なる奴多いんだな
29
改善しようとしたら反対されたりするん
33
>>29
マニュアル作ろうとしたらグチグチ内容指示されたことはあるで
若手の俺に内容についてグチグチ言うならお前らが作れよって思ったわ
お前らがサボってきたからみんな仕事覚えるのに苦労してんだろうが
こっちは仕事やりながら作ってるんやぞ
お前らがサボってきたつけ払ってるんやぞ
マジでブチ切れそうになったわ
マニュアル作ろうとしたらグチグチ内容指示されたことはあるで
若手の俺に内容についてグチグチ言うならお前らが作れよって思ったわ
お前らがサボってきたからみんな仕事覚えるのに苦労してんだろうが
こっちは仕事やりながら作ってるんやぞ
お前らがサボってきたつけ払ってるんやぞ
マジでブチ切れそうになったわ
38
>>33
めっちゃわかる
市民からのクレームの元を経とうとして国費取って元のシステムから直そうとしてるのに邪魔しかしてこなかった
めっちゃわかる
市民からのクレームの元を経とうとして国費取って元のシステムから直そうとしてるのに邪魔しかしてこなかった
30
金以外の時間とか手間みたいなコストを全無視するの凄いよな
35
>>30
10のコストかけたら100のコストが浮く方法を提案しても
今までできてたでしょ?今まで通りやればいいだけって言われて却下やしね
10のコストかけたら100のコストが浮く方法を提案しても
今までできてたでしょ?今まで通りやればいいだけって言われて却下やしね
31
民間の退職理由と一緒じゃん
金よりもやりがいってはっきり言ってんじゃん
金よりもやりがいってはっきり言ってんじゃん
32
でもクビにならないよね😅
34
楽で給料も高い仕事はないんか😭
21
仕事が合わなかっただけやろ
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「社会・仕事・就職」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/158005.html" target="_blank">【公務員をやめる理由】が深刻すぎるとTwitterで大論争に </a>
コメント
- 9: 2022/08/13 11:14:57
- 11: 2022/08/13 11:22:23
- 15: 2022/08/13 11:29:48
- 22: 2022/08/13 13:37:06
- 28: 2022/08/13 20:33:09
[前の記事] 【関西の中心人物】山上母からカネを巻き上げた統一教会の「女霊能師」の素顔と手口がヤバすぎる─先生と呼ばれた女
[次の記事] 【爆笑】ハリルホジッチ氏、3ヶ国W杯直前に解任される偉業を達成wwwww
[カテゴリ] 社会・仕事・就職 の関連記事
[次の記事] 【爆笑】ハリルホジッチ氏、3ヶ国W杯直前に解任される偉業を達成wwwww
[カテゴリ] 社会・仕事・就職 の関連記事
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列