カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


download.jpg

1

弁当、5000円
すごいなあ

View post on imgur.com



3
ご飯足んねえよ


4
テレビ局が出してくれるんだろ


5
イベントじゃん
藤井くんだって普段はマックとか食べてるよ



スポンサーリンク
Pickup!

7
見た感じ500円


121
>7
どんなもん食ってきたらこんな価値観になるの?


8
PRを兼ねてるからな


10
食べた気がしないやつ


11
好き嫌いとかないのかな?


12
芸能人に食わせて俺らみたいなやつに買って貰おうってこと
簡単に言うとスポンサー


13
これくらいの方がおやつも入る


14
これ5000円もするのか


17
うまそう
良いもん食っていい将棋指してくれよな


19
物足りなさそう


20
俺たちの50円ぐらいの感覚やろ


24
>20
スポンサーが払うから藤井からしたら無料感覚だぞ


41
>24
なおさら問題ないやん
毎回嫉妬してる奴なんなんだろうな


26
ご飯少ない😡


27
弁当?定食やろ


29
メニューがこういう高いものしかないんだから仕方がない
マックあったらマック食うだろ


30
稼いでる奴が高い飯食ってなにが悪いのか


31
この状態でカバンに入れられるのか


33
5000円だったらもう少しお刺身乗せてくれてもいいと思うの(庶民並感)


43
>33
海鮮丼食っとけ


34
ご飯すくねぇ
仏さんのご飯かよ


35
5000円出すなら鰻食うわ


36
こういうのって見た目少なくても割と腹膨れるよね


39
よくわからんが外食はだめなのか?


45
>39
スポンサーがいるからね


46
>39
昔はよかったけど今はダメ


47
>39
対戦する会場と契約してる店から選んで持ってきてもらう
外食はだめ


54
器だけで原価500円か
上級で回すのは楽でいいな


55
これで5000円はよほどうまくないと


59
自腹の時は1000円くらいを目処にしてるよな


64
もう20歳やぞ


82
将棋のスポンサーは昔からボランティアみたいなもんだよ


83
経費だろうからイイモン食ってくれって税理士さんに言われてるのかも


48
器もいいね。
さすが瀬戸。



http://viper.2ch.sc/test/read.so/news4vip/1661690782/

オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「飲食・料理・レシピ」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/158364.html" target="_blank">【画像】藤井聡太くんの昼食、一線を越えてしまうwwwww</a>
コメント
  • 1: 2022/08/29 18:14:53
    見た感じ1500円
  • 2: 2022/08/29 18:19:28
    いつまでも飯の紹介してねぇで対局内容の解説をしろ
    年齢とタイトルいくつ持ってるかの話しか報道しねぇじゃねーか将棋どこいった
  • 3: 2022/08/29 18:21:38
    ※2
    それこそ詳細な記事探せばあるし、動画見直せばええやんって
    メシはおかず多いからこんなもんでいい
  • 4: 2022/08/29 18:24:56
    >>1
    エ.ロ業界が男性差別を徹底している理由は女性団体が圧力を掛けているから
    女は裏でずっと男性差別し続けてきた
    こいつらは永遠に男性差別をし続けるつもりでいる
  • 5: 2022/08/29 18:29:15
    ラ・ムーのお弁当とか頼まないかな
  • 6: 2022/08/29 18:37:25
    将棋で遊んでりゃ金はいるんだからイージーだよなあw
  • 7: 2022/08/29 18:39:52
    桁一つ見落としたんだろ
    今頃布団かぶって震えてるよ
  • 8: 2022/08/29 18:49:39
    成功者がその成功に見合ったモンを手に入れてるのを叩く奴って
    マジで世の中にとって邪魔なだけやから4ねば良いのに
  • 9: 2022/08/29 18:51:42
    足元を見た値段だね。
    内訳 6割は弁当や残りは会場主と大会主催者で折半してると思うわ。こういうのえぐいよね。
    ただ食べているほうもお金持ちだし場合によっては経費で落とせるからね。誰も損はしてないかなw
  • 10: 2022/08/29 18:57:03
    この値段でいいのか
    ぼったくりじゃないの?
  • 11: 2022/08/29 19:20:03
    DHAとか摂れそうだから、思考力勝負の将棋指しには良い食事なのかもしれん。
  • 12: 2022/08/29 19:20:30
    出しても1200円
  • 13: 2022/08/29 19:23:22
    藤井君→高級松花堂弁当
    お前ら→カップ麺

    藤井君→送迎付き高級車
    お前ら→自転車

    藤井君→女選び放題
    お前ら→Pornhub

    藤井君→将来有望な成功者
    お前ら→お先真っ暗な敗者
  • 14: 2022/08/29 19:24:12
    まあまあスタンダード
  • 15: 2022/08/29 19:26:22
    一割くらい本気で切れてる奴いそうで怖いのよね
    ケンモメンって無敵の人多そうだし
  • 16: 2022/08/29 19:34:06
    刺身以外不味そう
  • 17: 2022/08/29 19:56:48
    単純に年齢的にこれで足りるの?と思うんだけど
    頭脳労働に必要な栄養的にはこれがベストなんかね
  • 18: 2022/08/29 20:06:35
    多分芋煮るにも煮崩れしないように一々面取りしたり下茹でしたり砂糖しょうゆじゃなくて
    鰹節から出汁とって一度煮てから味しみこますために一度冷ましてもう一度食べる前に温めるとかやってるんだろ
    しかもこれ芋と横に添える青菜とかは別の工程で一個一個煮てる
    ぱっと見そこらの定食屋と同じでも手にかけてる工程が段違いだったりする
  • 19: 2022/08/29 20:27:02
    旅館の晩ごはんみたいでええやん
  • 20: 2022/08/29 20:41:07
    弁当って名前付いてるけど、弁当じゃないで
    ただのホテルメシに文句つけてるでお前ら
    値段なんて適当に付けられるし、タイトル戦なんだからいい感じにすんの当たり前よ
  • 21: 2022/08/29 20:44:31
    こういう弁当、全く美味そうに見えないんだが俺の育ちが悪いからか?
    日本人全員にアンケとって半数以上は美味そうって答えるんだろうか。
  • 22: 2022/08/29 20:47:01
    自腹で食う気にはならんが他人が払ってくれるなら頼んでみるかって感じ
    これは庶民感覚ですわ
  • 23: 2022/08/29 21:18:19
    レア度とか付加価値で高いんであって、食いもんとして「うまい」とは別だからな
  • 24: 2022/08/29 21:18:44
    若者には足りないだろこの量
  • 25: 2022/08/29 21:21:26
    藤井は若いんだからこれじゃ足りんだろ
  • 26: 2022/08/29 21:27:47
    前に食ってたうなぎの方がよっぽどいいじゃん
  • 27: 2022/08/29 21:49:10
    藤井くんを親の仇のように叩いてるガチアンチのケンモジジイがたまに湧いて怖い。自分の子供ぐらいの年齢の子に嫉妬をぶつけて恥ずかしくないのかよケンモメンは。
  • 28: 2022/08/29 21:50:29
    ※6
    君みたいな楽だなガイジって、YOUTUBERとかゲーム実況とかにも同じような文句を言ってそう。
  • 29: 2022/08/30 16:29:17
    たまに外食するだけならネット民なっとくのうなぎやハンバーグ、ビフテキ、牛丼、天丼でもいいが、しょっちゅう外食だとこういうしっとりしたのが食べたいんだよ、逆に手間かかってるからお高いよ
  • 30: 2022/08/31 05:39:45
    自分の稼いだ金で何食おうが好きにすりゃいい。
    ヒカキンなんて5000万のポケカ買ったんだし。
    それに比べたら1/10000やんか。
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(30) | 飲食・料理・レシピ | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。