【悲報】国葬、○○をするなら100億円超えに
2022年08月30日 [政治・経済 ] コメント:32

1
国葬「2億5000万円」の真っ赤な嘘 相次ぐ海外要人の「出席検討」でG20並みの警備なら「100億円超」も#SmartFLASH #国葬 #警備 #費用https://t.co/tZECkiJvSU
— SmartFLASH (@info_smafla) August 29, 2022
5
一人40円じゃねえか!!
6
更に倍!
7
まあ警備は相当強化しないとヤバいもんな
148
>>7
おんなじことが起きたら目も当てれない
おんなじことが起きたら目も当てれない
スポンサーリンク |
Pickup!
8
やっす
9
知ってた
11
半分はポッケナイナイだろな
235
>>11
半分で済めばすごい安上がりだな。今の日本だと
半分で済めばすごい安上がりだな。今の日本だと
14
警察官の人件費を新たな追加支出のように計算するなよw
16
✕と語るのは、政治部記者だ
◯と騙るのは、政治部記者だ
◯と騙るのは、政治部記者だ
19
暇してる警官連れてくるだけだから予算は出張費が上乗せされるだけだし通常計上してる予備費使うだけだから関係ないだろ
20
G20並みの外交機会になるならいいんじゃねえの別に
26
倍は掛かるだろう
33
まずは遺族に確認とってこい
38
これは高橋洋一が論破してたわ
警官に払う給料はほとんど一緒
警備をどこに集めるかの違いだけ
警官に払う給料はほとんど一緒
警備をどこに集めるかの違いだけ
461
>>38
論破も何も日本で開催されたサミット費用も数十億かかってるから
論破も何も日本で開催されたサミット費用も数十億かかってるから
49
>>38
警視庁が28億かかったって言ってるんだよなぁ
警視庁が28億かかったって言ってるんだよなぁ
51
安倍さんの最後の晴れ舞台だ!パーっと行こうぜ!!!
68
ほんとぉ?
もう3000億くらい良いのよ?
もう3000億くらい良いのよ?
79
国葬自体が外交的な意味合いが強いのに…
気にせずじゃんじゃん使えばいいと思うがね。
気にせずじゃんじゃん使えばいいと思うがね。
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「政治・経済」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/158375.html" target="_blank">【悲報】国葬、○○をするなら100億円超えに</a>
コメント
- 11: 2022/08/30 08:07:56
- 13: 2022/08/30 08:44:13
- 17: 2022/08/30 08:59:14
- 18: 2022/08/30 09:01:04
- 24: 2022/08/30 09:38:09
- 25: 2022/08/30 09:39:33
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列