
1
これはパタリロ
3 パタリロ役 #加藤諒 「レビューショーのお祭り感も楽しんで!」
— スマートボーイズ☆スマボ (@sumabo_tv) September 1, 2022
舞台「パタリロ!」~ファントム~が開幕!#宇野結也 #後藤大 ら共演の舞台写真& #魔夜峰央 も登壇、初日会見UPhttps://t.co/XgSxySZDnU#佐藤永典 #井阪郁巳 #原嶋元久 #佐川大樹 #田村升吾 #武本悠佑 #丘山晴己 #舞台パタリロ pic.twitter.com/cmvbtJIvzM
やるなあ
4 脚が長すぎない?
5 再現率高いな
スポンサーリンク |
Pickup!
2
誰がみたいんだこんなの
11 >>2
真面目な話、こういうのは「作品のファン」じゃなくて
「出演者たちのファン」が見に行くもんだから
どれだけ無名で質の悪い実写化だとしても、絶対ある程度の集客は見込めるんだよな
7 真面目な話、こういうのは「作品のファン」じゃなくて
「出演者たちのファン」が見に行くもんだから
どれだけ無名で質の悪い実写化だとしても、絶対ある程度の集客は見込めるんだよな
金髪のはヒューイットか?
8 1番右作者?
9 >>8
警察長官だろ
10 警察長官だろ
結構面白かった
12 宝塚のはいからさんとかすげー面白いし観ないで批判はしたく無いけどなぜいまパタリロなんだ?w
埼玉流行りからの便乗?
14 埼玉流行りからの便乗?
>>12
なんだかんだでかなる古い人気作だし
許可され降りればやりたいだろ
18 なんだかんだでかなる古い人気作だし
許可され降りればやりたいだろ
マライヒは井手上漠くんでお願いします
20 子供の頃はマライヒは女だと思ってたわ
22 XのPATAが観に行くな
23 いやそんなことよりつらいです
26 パタリロってなんなん?面白いん?
27 >26
すげークセ強くてあんまり一般的に受け入れられないイメージなんだが
31 すげークセ強くてあんまり一般的に受け入れられないイメージなんだが
>26
TVアニメにもなったし映画もあったけれどな
33 TVアニメにもなったし映画もあったけれどな
>26
昔は適度ば毒があるギャグマンガで面白かった
20巻までは続き物の話おおいけど21~50巻ぐらいは
単発の話おおく一番のってた頃なので適当に読んてみる事おすすめ
ただある頃から作者がそういうブラックジョーク書けなくなった感じ
クリエイターあるある
32 昔は適度ば毒があるギャグマンガで面白かった
20巻までは続き物の話おおいけど21~50巻ぐらいは
単発の話おおく一番のってた頃なので適当に読んてみる事おすすめ
ただある頃から作者がそういうブラックジョーク書けなくなった感じ
クリエイターあるある
>27
昔ドラえもんの裏でアニメ放送するくらい受け入れられてるぞ
36 昔ドラえもんの裏でアニメ放送するくらい受け入れられてるぞ
>27,31,33
今で言うサブカル系でウケてたんか
34 今で言うサブカル系でウケてたんか
バンコランの人が超イケメンだけど
こいつのせいで映画がお蔵入りになりかけた
40 こいつのせいで映画がお蔵入りになりかけた
ビジュアルはすげぇ完成度
41 タマネギ軍団で笑う
21 想像以上のパタリロだった
http://viper.2ch.sc/test/read.so/news4vip/1662077943/
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「漫画・アニメ・キャラクター・小説」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/158451.html" target="_blank">【画像】舞台版パタリロ!のパタリロが完全にパタリロwwwwww</a>
コメント
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列