カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


download.jpg

1

3
韓屋ってオシャレだしな


9
>3
日本にはない美意識がある



スポンサーリンク
Pickup!

4
畳??


13
>4
韓室な


6
畳に椅子で靴っておかしいやろ


11
韓国に畳みあんの?靴履いて上がるのか?


39
そりゃ結婚式はどこの国でも素敵だろうよ


73
和装婚となにが違うんよ


81
畳に土足の嫌悪感エグいな



http://viper.2ch.sc/test/read.so/news4vip/1662771934/

オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「恋愛・結婚」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/158634.html" target="_blank">【画像】韓国の伝統的な結婚式オシャレすぎると日本人女が憧れてブームになってしまうwwwww</a>
コメント
  • 1: 2022/09/10 21:56:53
    整形してればそりゃみんな美男美女よ
  • 2: 2022/09/10 21:58:36
    整形してその見た目でいいのか。
  • 3: 2022/09/10 22:09:16
    畳に土足
    やっぱり感覚が全然違うな
  • 4: 2022/09/10 22:15:20
    畳に土足はやべーだろ
    ベッドの上に土足で立ってるのと同じ
  • 5: 2022/09/10 22:18:47
    具体的にどこで何人がと書いてないあたり
    管理人の頭の悪さが露呈してイイネ
  • 6: 2022/09/10 22:23:48
    高級感がないな
    まあ所詮属国だからレベル的には低い分類国家
  • 7: 2022/09/10 22:25:29
    ブーム?どこで?
    日本人がチマチョゴリ着てるのかと思ったわ
  • 8: 2022/09/10 22:30:04
    日本も土足辞めたの実は近代なんよなww
  • 9: 2022/09/10 22:41:34
    あーワイ韓国のネーチャンとこんな写真撮ったことあるわ
    韓国じゃ既婚世帯は部屋にこんなん飾る風習があるんや
    それが無い女の一人住まいは工事業者や宅配とかに狙われるんで、男の靴置いて偽装の結婚写真飾っとるんやで
  • 10: 2022/09/10 22:45:33
    日本の土足禁止文化が近代になってからってのは、なんか文献はあるの?一般的には平安時代には既に履き物を脱ぐ文化があったとされてるけど。
  • 11: 2022/09/10 22:45:45
    ねーわ。
    今の時代でもねーわ。
  • 12: 2022/09/10 22:53:11
    変な民族衣装かと思ったらまともで驚いた
    写真用にはいいんじゃない?
  • 13: 2022/09/10 22:53:37
    ブライダル業界が故意にブームだと言ってるだけだろ もしくはブライダル業界ですら??となるこのスレ自体が真っ赤の嘘のどっちか
  • 14: 2022/09/10 22:54:45
    ※8
    もしかして土間のことを言ってる?w 畳で土足の文化なんて無いぞ
  • 15: 2022/09/10 23:10:00
    整形しててもブスよりは良い
  • 16: 2022/09/10 23:17:34
    日本人に生まれて本当に良かった
  • 17: 2022/09/10 23:20:05
    コロナで披露宴あげないのが一般化しそうなんで必死なんだろうな。
  • 18: 2022/09/10 23:25:53
    試し腹とかいうあれかと思った
  • 19: 2022/09/10 23:46:16
    この期に及んで韓流推し
    草も生えん
  • 20: 2022/09/11 00:33:21
    なんか本当にこういうの増えたよな
    最近の日本人は韓国に憧れてる!とかいう韓国のゴリ押し
    壺が発掘されてから目的が透けて見えてマジで気持ち悪い
  • 21: 2022/09/11 00:34:03
    >そりゃ若い女性はみんな韓国人と結婚したくなるわ

    きもっっっち悪いからやめてね
  • 22: 2022/09/11 00:38:53
    お、統一の宣伝か
  • 23: 2022/09/11 00:52:41
    統一教会がほんとに臭くて草も生えないよ
    本当にどこか消えてくれませんかね
  • 24: 2022/09/11 00:57:59
    韓国最強~!そりゃキリストの生まれ変わりの教祖様が誕生するし、日本の女性も財産を貢ぎ、最後は自分の身ですら韓国に貢ぐ人が続出する訳ですわ。早く生まれてきた罪を消す為に、あなたも祝福を受けよう
  • 25: 2022/09/11 01:00:17
    世界最小
  • 26: 2022/09/11 01:03:05
    韓国って畳なかったっけ?いつ日本から伝わったんだろ?
    文化ないから、恥知らずなことをする
  • 27: 2022/09/11 01:06:03
    また取って付けた伝統っぽいことするから、畳に土足とか品位の低い事が出来るんだよなw
    奴らって土足文化なんだっけ?
    床と地面が一緒だから?
  • 28: 2022/09/11 01:09:15
    韓国に畳なんてなかったよ
    あっても蓙
  • 29: 2022/09/11 01:51:20
    メンめぇ、めんメェ、アぶぇー!!!!!!!(どぴゅどぴゅ!!)

    ハディまえ… バヌふぁそ ムィーぶそす…
  • 30: 2022/09/11 01:56:38
    他国の文化もいいが日本式の奥ゆかしさもいいだろ。日本の文化を押し付けられて反発してしまうんかもしれないが。でもそもそも結婚式を挙げられらる人が減ってるっていうね。
  • 31: 2022/09/11 02:02:39
    畳に土足はやばい
    ただでさえフローリングより掃除がめんどいのに
    土とか汚れが畳の中に入り込んだら汚いだろ
  • 32: 2022/09/11 02:47:15
    葬式みたいだお
  • 33: 2022/09/11 03:05:12
    昔見た韓国の家はフローリングだった記憶が…
  • 34: 2022/09/11 03:06:24
    韓室かなんか知らんけど畳に靴はすっげーやだ
  • 35: 2022/09/11 03:06:54
    在庫「韓国の伝統的な結婚式オシャレすぎると日本人女が憧れてブームになってしまうwwwww
  • 36: 2022/09/11 03:31:42
    まぁITセンスなんかみても日本より数段上だしね韓国は
    これは本当だと思う
    中国もだけど、この二国が日本と一番違うのは新しい物の取り入れ方
    日本はどうしても懐古的と言うか、新しい物に対して慎重なんだよね
    だから旧態依然としたセンスや物ばかりで後追いセンス的になる
  • 37: 2022/09/11 03:50:22
    お前ら安倍閣下が愛した韓国を愚弄する気か?
    とんでもない非国民だな
  • 38: 2022/09/11 04:14:11
    靴であがるの無理だわ
    縁踏むのも無理
  • 39: 2022/09/11 04:36:12
    独立門が日本から独立したってファンタジーなキチだからな
  • 40: 2022/09/11 05:30:32
    こういう記事あっても統一っていう最強カード出せるのいいよな
  • 41: 2022/09/11 05:31:37
    ※36
    そういうホルホルいいから
  • 42: 2022/09/11 07:46:36
    統一教会以外にも日本には朝鮮ごり押しカルトがたくさん存在するからタチが悪いな
    テレビではいつも気持ち悪い朝鮮文化のごり押し

  • 43: 2022/09/11 07:57:14
    畳の部屋に鏡を置いて床に座り、そこで化粧して靴履いて暮らすのかエグいな。
  • 44: 2022/09/11 08:59:20
    畳に土足か。。。。
    この自体でアウト。で、ブームと言っている記者と編集者は誰ですか?
  • 45: 2022/09/11 09:02:28
    朝鮮人に生まれなくて本当に良かった
  • 46: 2022/09/11 13:09:01
    外華内貧だからな
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(46) | 恋愛・結婚 | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。