カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


6.jpg

1

日本人を含む2977人が犠牲となった2001年の米同時テロから11日で21年を迎える。当時を知らない世代が増える中、8月中旬には遺族らが運営してきたニューヨーク・マンハッタンの「9・11トリビュート博物館」が閉鎖した。関係者からは記憶の風化を危ぶむ声も上がっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/82f468dc7b252c8ea7f7d5a0aaeba3a09a87b160




6

1965年に第二次大戦の話をするようなもんだろ
もう世の中はベトナム戦争に夢中なのに


20

あれだけリアルタイム映像残って風化とか言われてもなー



スポンサーリンク
Pickup!

10

何故か死んだのは大量の日本人だったからね


16

津波がスゴかったよな


17

向こうでも文科省的なものが要らねえ歴史とで思ってるのかしら


25

数十人の死者が出た歌舞伎町の雑居ビル火災が9.11の直前辺りにあったけど9.11のインパクトが凄すぎて一瞬で掻き消された思い出


26

ビルが崩壊するのをライブで見てたけど映画みたいな感じだったな
現実に起こってるとは思えなかった


29

日本叩きの材料にするために「真珠湾をわすれるな」というのは頻繁に語ってるのに。
中東人のテロを警戒するために「9.11をわすれるな」とは若者に語らないのだな


30

日本の若者も311とか知らんだろ


31

いくらなんでもアメリカに住んでるなら確実に知ってるだろ?


32

忘れてほしいもんなw


41

まあ
白人なんて所詮はそんなもんだろう
日本人にも大概酷いのは居るが
そんな比じゃない


46

絶対に許さない
あれはノイズではないと記憶している


50

それはただの馬鹿なんじゃね?


51

1978年生まれだけど
あさま山荘事件が生まれるつい数年前だったってのが信じられん
もっと大昔の歴史上の事件って感じがするよ


53

アメリカも広いからな
西海岸じゃ忘れることもあるだろ


54

その頃既に2chにはまってた


58

もう20年も経ったんだね
地下鉄サリンから25年、東日本大震災から10年
衝撃的な事件は忘れないんだよ
リアルタイムだったんだぜ?ビルに飛行機が突っ込んだんだよ
しかも2機も…これだけでも凄い話だろ?


61

日本もそのうち311ってなに?ってなるんだろうな




オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「国際・海外」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/158655.html" target="_blank">【悲報】アメリカの若者「9.11とはなんですか?」</a>
コメント
  • 1: 2022/09/11 21:14:07
    まぁ悲惨な出来事なんて受け継ぐ必要ないよ
  • 2: 2022/09/12 00:21:07
    当時テレビのニュースで1機目後から見てた
    のちに戦争になるのにわかりやすい映像
    ウクロシ戦争のわかりやすい原因は何だったんだろう
  • 3: 2022/09/12 01:37:07
    日本で全然ニュースになってないのは意外だった
  • 4: 2022/09/12 02:38:13
    9.11からのアフガンイラクと歴史がリアルタイムになった瞬間だったな
    当時アメリカにいた親戚から「そっちは何もないか?」って連絡あるほどアメリカ国内外の他の情報がストップして大混乱になってた
  • 5: 2022/09/12 08:47:10
    人生で911以上の事件は、もうないだろうと思ってるけど
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(5) | 国際・海外 | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。