
1
大型で猛烈な台風14号 史上最強クラスで上陸か 一部住家が倒壊するほどの猛烈な風https://t.co/qKqj2cYQ1y 大型で猛烈な台風14号は、史上最強クラスの勢力で、あす18日(日)にも九州に上陸するおそれ。九州では最大瞬間風速70~75メートルと、一部の住家が倒壊するほど猛烈な風を予想。
— 保坂展人 (@hosakanobuto) September 17, 2022
2
どうせいつもの期待はずれなんだろ
5
飛べそう
スポンサーリンク |
Pickup!
6
九州の人頑張ってね
7
動きが遅いのがヤバい
72時間雨量1000mmは尋常ではない
72時間雨量1000mmは尋常ではない
8
75mはすげーな
九州はマジ避難したほうがいい
九州はマジ避難したほうがいい
9
そうなんだ九州がんばえー
10
もっと少しでも早く報道して欲しかった
15
19年のは東日本大震災よりビビったけどあれ以上はないだろ
19
tenkijpなんて信用してるやついないよ
159
>>19
どこ見ても経験したことがないレベルの台風だと散々言ってんぞ
どこ見ても経験したことがないレベルの台風だと散々言ってんぞ
20
2018年の大阪を襲った台風でも
ヤバかったからな
近所で木が倒れたり塀が崩れた所もあったぐらいだからな
ヤバかったからな
近所で木が倒れたり塀が崩れた所もあったぐらいだからな
172
>>20
うちの屋上においてあるプレハブの事務所がそれごと飛んでいきそうになったわ。
うちの屋上においてあるプレハブの事務所がそれごと飛んでいきそうになったわ。
33
>>20
突風で舞い上がった小石で車の窓がほとんど割れたわ
突風で舞い上がった小石で車の窓がほとんど割れたわ
77
>>20
中国道の防音壁にボコボコ穴空いてたの覚えてる
中国道の防音壁にボコボコ穴空いてたの覚えてる
22
どうせ雑魚台風なんだろ? いつもそうじゃん
24
また電柱がポキポキ折れるよ
32
九州はマジで大丈夫か
39
すまんな、九州四国さん
44
今年も史上最強クラスくるのか
46
2018年の大阪以上ならマジでやばい
屋根飛ぶそ
屋根飛ぶそ
48
台風があんまり来ない地域だけど、かつて直撃されたとき
風速40mだったけど、マジで怖かったわ。家が地震みたいに揺れるんだもの。
屋根飛ばされたらどうしようって気が気じゃなかった。
風速40mだったけど、マジで怖かったわ。家が地震みたいに揺れるんだもの。
屋根飛ばされたらどうしようって気が気じゃなかった。
49
92
>>49
中心気圧910ってなってるけど九州上陸したら弱まったりするの?
中心気圧910ってなってるけど九州上陸したら弱まったりするの?
103
>>92
弱まって920、945って書いてあるじゃん
弱まって920、945って書いてあるじゃん
50
90年代の台風に比べたら鼻くそ
あれ経験してたら扇風機レベル
あれ経験してたら扇風機レベル
52
あの頃は890とかザラだった
66
こないだもそんなこと言ってなかったか
71
これ九州大丈夫なん?雨で地滑りとかはんぱじゃないだろ
72
マジ緊張してきた
屋根大丈夫かな…
屋根大丈夫かな…
79
75ってもはや想像不能でワロタ
146
今回はマジでヤバイ
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「生物・自然・科学・医療」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/158791.html" target="_blank">【悲報】tenki.jp「台風14号は史上最強です。最大瞬間風速75メートルで住家は倒壊します。」 </a>
コメント
- 15: 2022/09/18 04:20:33
- 17: 2022/09/18 04:26:22
- 18: 2022/09/18 05:04:56
- 27: 2022/09/18 10:58:01
- 31: 2022/09/19 04:50:00
[前の記事] 【闇深】巨人「坂本勇人けつ確のテレビ報道禁止。逆らうテレビ局には長嶋の情報渡さない」
[次の記事] 【悲報】香取慎吾さん、Youtubeで今更すぎる動画を出すwwwww
[カテゴリ] 生物・自然・科学・医療 の関連記事
[次の記事] 【悲報】香取慎吾さん、Youtubeで今更すぎる動画を出すwwwww
[カテゴリ] 生物・自然・科学・医療 の関連記事
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列